口コミ: 全国のインコ/オウムの横隔膜ヘルニア (1件)

全国のインコ/オウムを診察する横隔膜ヘルニアに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
あい動物病院 (埼玉県川越市)
すとらいかー さん 2016年09月投稿 インコ/オウム
5.0

セキセイインコ

セキセイインコ(4歳くらい?)のオスです。

診察3日前ほどになんだかお尻の下が盛り上がってきたかな?と思うほどでしたが当日は目に見えてお尻の下と背中の辺りがポッコリして心配になって診ていただきました。

電話で確認して、診ていただける事になりました。
院長先生が診察前、まず「鳥は診察や処置の最中に急に命を落とすことがあります」と説明。
最初は緊張してしまいましたが、これを聞いておくだけで心構えが違いました。
心音、触診の結果はヘルニアでした。
プヨプヨした部分に私も触らせてもらいました。
手術という選択もあるがその場合は他の専門医を紹介くださるそう。
でも心音がしっかりしているので急いでの手術は必要ないと言われホッとしました。

便がゆるかったですが圧迫されて一時的なもので、薬も無理に薬を飲ませなくても大丈夫とのことなので今後の食事や注意点を伺い、今回は診察のみとなりました。

以前ソノウ炎にかかった時は鳥専門病院しか探せず遠い所に連れて行きました。
その時水に溶いて飲ませる抗生物質をもらいましたが、こちらの院長先生によると水で溶くタイプは薄くなってあまり効果がない、とのこと。
その病院は1回の費用が高く、何度か通院したのでかなり治療費がかかりました。

病院さんからすれば薬を出せば利益になると思うのに、こちら側に立った親身な考え方をしてくださる病院だと感じました。
包み隠さず話してくれる感じで、今後はこちらの病院でお世話になりたいと思います。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
腹部がふくれる
病名
横隔膜ヘルニア
ペット保険
-
料金
1080円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2016年09月
12人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール