誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA外科認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
急変時に対応していただきました。
いつも飛び回っているボタンインコが、早朝にゲージの床で飛べずにいました。
引っ越しをしたばかりで、まだどこに鳥がみれる動物病院があるのかわからず、ネットで検索しここの病院をみつけました。
すぐ、電話をしてタクシーでむかいました。
到着するとすぐにみてくれ診察し呼吸状態が悪いとのことでした。
引っ越したばかりのもあるので環境整備についてのアドバイスをもらい、一週間ほどで、回復に向かいました。
インコは、よく病気を隠すとかいいますし、症状がでてきたときには遅いとかいいますのでとても心配でしたので、適切な対応をすぐにしていただいたきとても助かりました。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- -
- 症状
- 床や止まり木に座り込む
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2008年10月
予約出来る動物病院
赤いカラーが目立つ、ダクタリ動物病院は久我山は完全予約制なので、余程の急患が入っていない限りは待ち時間がありません。
動物も飼い主も長い時間の待ち時間はストレスになってしまうので、良いシステムだと思います。
会計もお薬が出る時間もなるべく待たせないようにと配慮されているので、そのことも嬉しいシステムだと思いました。
365日24時間救急対応をなるべくしてくださるシステムも、飼い主にも動物にもありがたく安心です。
先生はお優しい雰囲気を持っているので、質問もしやすいです。
保険対応も出来ます。
1日ドックもしている動物病院なので大切なペットの予防もしてあげることができる病院でもあります。
パーキングは4台分あります。
とても親切です
アカミミガメとリュウキュウイシガメを飼っておりました。
カメの治療だから、あまり親身になっていただけないかなと心配しておりましたが、とても愛情もって治療して下さり本当に助かりました。病院に伺えない時も往診して下さり、たかだかカメのことですが飼い主の思いを理解して下さり、どんな命も等しく大切に扱っていただける、とても素晴らしい病院です。受付も看護士さんもみなさん優しく、待合室にいる時も安心できました。
くわしくはわからないのですが色々な活動もされているみたいで、病院自体がとてもエネルギッシュで意欲的に感じました。
これからも、お任せしたいと思えるホームドクター的な頼もしい病院です。
またよろしくお願いいたします。
とても丁寧な病院です
親切丁寧を絵に描いたような病院だと思います。大切にしているペットを
安心して預けられます。人見街道沿いで車も止められます。きょろきょろしながらのノロノロ運転は
しにくいところなので、初めての人はカーナビにいれて来院することをお勧めします。日常必要な健康診断や、
ちょっとした耳掃除や歯磨きのことも相談に乗ってくれます。診察室が二つあるので、先生が一人だとしても、
待合室で相性の悪い犬や猫同士が長々一緒に…なんてこともないです。院内は明るくて清潔です。
待ち時間が長くならないように、お迎えの時間の相談にもしっかり対応してもらえます。壁にはこれまでに
来院したたくさんの犬猫の写真が貼られています。トリミングを頼むと帰りに写真のお土産があって
うれしかったことも。。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 耳が臭い
- 病名
- 外耳炎
- ペット保険
- -
- 料金
- およそ3000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 点耳薬
- 来院時期
- 2012年07月
基本情報
- 動物病院名
- ダクタリ動物病院 久我山
- 動物病院名(かな)
- だくたりどうぶつびょういん くがやま
- 住所
- 〒168-0082 東京都杉並区久我山3-7-27 (地図)
- 電話
-
03-3334-3536
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
- 学位・認定・専門
- JAHA外科認定医
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
![無料会員登録](/img/link/img_caloopet_r.png)
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
![動物病院予約システム](/img/link/img_pepokul.png)
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
![WEB問診システム](/img/link/img_pekumo.png)
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
ねこちゃんのかかりつけ病院
予約制ですが、急患も対応してくれるので助かります。
うちのこが胃腸炎になった時に初めてみてもらいました。
先生がねこちゃんに優しく声をかけながら診察してくれました。
また、看護士の方には猫ちゃん飼ってる方もいらしてますので、安心してみてもらえました。
ねこちゃんの歯磨きも教えて貰いました。
...
予約制ですが、急患も対応してくれるので助かります。
うちのこが胃腸炎になった時に初めてみてもらいました。
先生がねこちゃんに優しく声をかけながら診察してくれました。
また、看護士の方には猫ちゃん飼ってる方もいらしてますので、安心してみてもらえました。
ねこちゃんの歯磨きも教えて貰いました。
こちらにはトリマーさんもいらっしゃるので、ねこちゃんが皮膚病になった時に自宅での薬用シャンプーでの洗い方も丁寧に教えてくださいました。
とても感謝してます。
いまでは、ちょいぽちゃな猫ちゃんですがおかげてとても元気です。