眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
良いです。
夜間動物病院で見かけ他のワンちゃんの治療をしてましたがとても親切な対応されててどこの獣医さんかと思ってましたがここでした。
病院でもとても丁寧な説明と対応をしてくださり飼い主的に安心してまかせられると思います。
老犬なので病気になりやすいため信頼できる病院へと思い
ここの病院なら大丈夫そうだと思えました。
カルテのコピーや薬の説明書きなどもいただけるのでどうゆう状況か?薬はどんなものか?
とってもわかりやすくていいです。
面倒見が良いですね
愛犬が人間の薬を食べてしまいあわてましたが、時間外の夜間に電話したところ院長が電話で親切に対応して下さり適切な指導でことなきをを得ました。大変助かったことからその後はこちらの病院にかかりつけを変更しました。
また3年ほど前にはダニを大量につけてしまい非常に困りましたがこちらも丁寧に対応して下さり、その後は病院内でワンコと私の顔を見ると必ず「ダニは大丈夫ですか?」と声を掛けてくれます。ワンコの性格も本当に良く覚えていてくれて嬉しい限りです。
院長以外の獣医師が3名おり、常に適切なアドバイスをいただける良い病院だと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の色がおかしい
- 病名
- 尿路結石
- ペット保険
- -
- 料金
- 2545円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年04月
とても良い病院です。
愛犬がお世話になっている動物病院です。
飼い始めた頃は別の病院に通っていましたが、わん友さんが皆さん 勧めてくれたのでこちらの病院に 変えました。
院内はとても落ち着いた雰囲気でオシャレな病院です。
以前の建物の時も清潔で 動物病院にありがちな動物臭さは一切なく、とてもキレイにしていると思います。
院長先生はじめ、ほかの先生達もとても丁寧に診てくれるし、診察室に椅子が置いてあり、
座って説明を聞けるのも良い点だと思います。
わかりやすく説明をしてくれる点や不安に思うことなどは、とことん説明をしてくれるのも とても安心して任せられます。
院長先生は特に知識も手術の腕も浜松ではピカイチだと評判です。
スタッフさんも優しくて、何気なく聞いたことも 調べて教えてくれるので好感が持てます。
費用もとても良心的です。
神ですU^ェ^U
数年前から、私達の愛犬2匹の全てお世話になっている病院です。
担当医師は、院長先生で親身に見て頂き、決して事務的な先生ではありません。つい数日前!診療時間外!愛犬の1匹に異変があり神にすがるつもりで病院に電話した所、【すぐ診ます!】先生は食事前にも関わらず他先生を呼んで頂いて、即!手術決行!病名//胃捻転で危険な病気だそうで、あの時院長先生が!駆け付けて頂いた他先生がいなかったら…と考えると今でもゾッとします。
手術終了後〔先生時間外でお食事前にすみませんでした〕【そんな事より命が大事です‼︎】PM8:20〜2時間位。その後ICUに一命を取り留めた愛犬を残し帰宅する道中車内にて感謝の念で大声で泣きました。本当にありがとうございました。
受付の方から他先生方も本当に良い方ばかりですね。
病院内も何処を見ても清潔で明るい病院で駐車場も広く道路沿いの為交通の便も良いし、良心的な素敵な病院です。
評判悪くないです
受付やスタッフの対応は可もなく不可もなくといった所で普通ですが、診察はちゃんと診てくれます。
いつもたくさんのお客さんがいます。
駐車場の幅が広いので、車から犬をおろしたり入れたりするのに余裕があって良いです。
たまに空いてる時もありますが、だいたい10分~15分待つ事が多いです。
ひとりひとりの診察時間はそんな長くないので、回転がいい印象です。
院長先生の他に数人の獣医師がいます。いつも担当が決まっていればいいのですが、行く度に誰が担当になるかわかりません。いつも違うと信頼感がわきにくいし出来れば固定して欲しいです。
ペットのお預かりやシャンプーカットもやっているようで、よく利用している方を見ます。パピー教室などもやっているようです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 耳をかく
- 病名
- 外耳炎
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 3000円 (備考: 保険適用前)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 来院時期
- 2015年07月
優しい病院です
保護団体の方の紹介で6年前から通うようになりました。
先生の説明も分かりやすく、丁寧に教えてくれます。獣医が3名いますが、いつも同じ先生に診察してもらうよう受付で伝えているので愛犬もなついてますし、私もこと細かく説明しなくても分かってくださるのでとても助かります!!
以前、皮膚のトラブルで抗生物質、ステロイドと薬を処方された時、うちのワンコが抗生物質だけ飲めず相談したところ錠剤から粉薬にしてくれました!!
改めて薬を1回分ずつ分けてくれたのでお会計を……と思ったらサービスで包み直してくれました。他の病院ではお会計があったので、良心的だなと感じました。
受付の方もいつも笑顔で優しく接してくれます。
病院内ではたまに猫ちゃんがウロウロしてます!!とても大人しく他の猫ちゃんやワンチャンにも動じません!!笑
よく寝てます。笑
院内も清潔で明るいですし、トリミングも行ってくれます!!
基本情報
- 動物病院名
- しかたに動物病院
- 動物病院名(かな)
- しかたにどうぶつびょういん
- 住所
- 〒432-8014 静岡県浜松市中央区鹿谷町20-7 (地図)
- 公式サイト
- http://shikatani.info
- 電話
-
053-472-4979
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:木曜日、日曜・祝日の午後 ※受付は診療時間の終了30分前までです
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカード- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
猫の手術
飼い猫のお腹に小さなしこりを見つけ受診しました。
初診料が1100円です。
しこりを局所麻酔で切除し細胞の検査をしました。
最初は様子を暫く見ましょうと言われ、大丈夫かと思ったのですが
多分、他の先生が悪いものかどうか調べた方がよいと判断された様で結局しこりを切除し詳しく検査することになりま...
飼い猫のお腹に小さなしこりを見つけ受診しました。
初診料が1100円です。
しこりを局所麻酔で切除し細胞の検査をしました。
最初は様子を暫く見ましょうと言われ、大丈夫かと思ったのですが
多分、他の先生が悪いものかどうか調べた方がよいと判断された様で結局しこりを切除し詳しく検査することになりました。
先生は3人いらっしゃいました。
麻酔や病理検査などで2万5百円程かかりました。
結果は肥満細胞腫で切除だけで大丈夫とのことで安心しました。