診療動物 | イヌ / ネコ / フェレット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ JAHA獣医外科認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※完全予約制 ※11月~3月の午後診療は17:00~20:00となりますのでご注意下さい。
基本情報
- 動物病院名
- 草津犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- くさついぬねこびょういん
- 住所
- 〒525-0027 滋賀県草津市野村3-18-11 (地図)
- 電話
-
077-564-1232
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / フェレット
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ JAHA獣医外科認定医
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※完全予約制 ※11月~3月の午後診療は17:00~20:00となりますのでご注意下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(13件)
安心できる説明をしてくれる病院
尿路結石で以前飼ってた子猫亡くしてた事もあり、凄く心配症になってた私が、草津犬猫病院さんにかかる前に2件ほど、他の病院にかかりましたが、他の病院から出していただいたご飯も食べずなので、これといって改善してる様子もなく不安もあり、GWって事もあり、かかりつけ病院さんが閉まってたので草津犬猫病院さんに急...
祝日の夜も診ていただけて助かりました
猫風邪治療歴のある3か月の子猫の里親になったのですが、迎えてすぐに(おそらく環境が変わったストレスで)猫風邪の症状がぶり返してしまいました。
昼間はなんともなかったのに、買い物から帰宅すると、片目が目やにで半分くらいしか開かない状態に。祝日の夜でしたのであわてて病院を探して電話しました。19時ごろ...
先生により失望
有名な病院とゆうことで診察に行きましたが、説明もわかりづらく、与えられた薬も改善方法も皆無。エコー検査に抑えたときに看護師が来たが、無言でひたすら抑えつけられ悲しい気持ちになった。医師の説明も曖昧で納得いくものではなかったが看護師の態度が本当になんでこの仕事をしているの?とゆう態度。一回目に行ったと...
アットホームな病院
我が家が犬を飼う前、ペットショップにいた時からのかかりつけだったそうです。
うちで飼うようになってから、元気なのにご飯を全く食べないことがあったり、ストレスで自分の毛を噛んで一部剥げてしまったり…というときにお世話になりました。
赤ちゃんの頃から通っていたので、先生や看護師さん、受付の方はとても...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 |
得意診察領域 | 腫瘍・がん |
【がん(腫瘍)の専門診、行っています。 】 院長は滋賀県唯一の日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医Ⅰ種取得者。がん、腫瘍でわからない事、不安な事、セカンドオピニオン。何でもご相談下さい。 ※腫瘍科認定医Ⅰ...
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
腎・泌尿器系疾患猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法
京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。
- 志津 しらい動物病院
-
- 白井 顕治院長
-
呼吸器系疾患短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術
長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。
- 乙訓どうぶつ病院
-
- 中森 正也院長
-
消化器系疾患犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る
藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。
- 藤沢はたま犬猫病院
-
- 畑間 僚院長


シマリスが下痢
シマリスが下痢してご飯を食べなくなってしまった。
シマリスを診れる病院がなかなかなく電話して確認したところみてくださいました。体重測定して検便して検査をしてもらいました。おくすりは粉薬を処方してもらいました。
シマリスに薬を飲ますのは非常に大変でしたが少量のはちみつで混ぜて少しずつ与えたところ二...
シマリスが下痢してご飯を食べなくなってしまった。
シマリスを診れる病院がなかなかなく電話して確認したところみてくださいました。体重測定して検便して検査をしてもらいました。おくすりは粉薬を処方してもらいました。
シマリスに薬を飲ますのは非常に大変でしたが少量のはちみつで混ぜて少しずつ与えたところ二日後から体調がよくなり少しずつご飯を食べるようになり、下痢もとまりました。二匹で飼っていましたが一匹のみ体調不良でもう一匹は特に感染することもなくすごすことができました。