診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜・日曜午後・祝日午後 ※予約制ではありません。
この動物病院の口コミ(4件)
感謝の気持ちで一杯です。
6年前に子猫を保護しました。1年後くらいから便秘に悩むようになって、病院に通うようになりました。保護する前に事故で骨盤を痛めていたようで、小指の太さくらいしか肛門の幅が無いという事でした。病院も2件くらいを掛け持ちし数年間は1週間に1度~2度自宅浣腸をしたり、便秘に効く餌や薬で対処していたのですが今年2月からいよいよ出なくなり、1週間に2度病院に通い半日預けてはお腹のマッサージや浣腸で微量を出して頂いていました。本人も便が出ない事で代わりに嘔吐を繰り返す日々。。。。病院に行くのが猫にとっても強いストレスでもあり、可哀想で可哀想で本当に悩んでいました。そんな時、行きつけの神戸の病院の先生に頻繁に連れて行った所、声に出さずですが口元が「また??」という呆れ顔で言われたのが本当に苦しんでいる我が子に申し訳なく、絶対に良い先生を探し出す!!とその時強く心に誓いました。
ところが西宮市内の殆どの病院に問い合わせをしたり、伺って治療して頂きましたが全く効果はなかったり治療に難色を示す先生ばかりでした。
手術のアドバイスを頂く病院もありましたが、いざお願いしようとお話しすると「難しい」の一言。その間にもどんどん我が子の便秘は酷くなりとうとう体重が減少するようになってしまい、10日間ほぼ出ない状態になってしまったのです。そして、神にすがるような思いでアイビー動物病院に問い合わせをしました。お電話での先生のご対応が非常に親切且つ適切だと感じたのですぐに伺い、先生の御説明や飼い主の立場に立ってのアドバイス、そして我が子に対する対応、手術に対する自信なども感じたため翌日には手術を実施して頂きました。
術後のアフターフォローもしっかりして頂き、現在術後4か月ですがお陰様で毎日自力で快便です。本当に我が子と思って育てているので、命を助けて頂いた先生には命の恩人、感謝の気持ちで一杯です。毎日、毎日、苦しむ事無く用を足す姿を見る度に本当に手術をして良かった!と心の底から思っています。看護婦さんもとても感じが良いですし、今はこちら以外の病院では治療は考えていないです。。。
綺麗な院内
阪神甲子園駅からほど近い場所にある動物病院です。病院脇に1台停めれる用に駐車場があり、近くにもコインパーキングがあり交通手段には困らないと思います。院内は広くてとても綺麗にされていて清潔に感じれます。
院長は男性の方でしたがとても丁寧に説明してくださいますし、動物をとてもかわいがってくれ、ペットを人間と同じ様に大切にしてくれる方です。
また、今回がんでお世話にはなっていませんが、この病院はがん治療の方にも力を入れているみたいで、抗がん剤や手術する以外の方法での治療をしてくれるそうです。ですので、手術をさせたくない方や、ちょっと年がいってるわんちゃんには良いと思います。
噂では手術の腕もいいらしく、施術はこの先生に任せようと思っています。
丁寧な診察でした
夫婦で経営している獣医医院で、夫婦どちらとも獣医さんで、手術に失敗した事がないという噂でした。
愛犬の調子が悪かったので診てもらったのですが、適切な治療でした。
頭部椎間板ヘルニアで5日ほど入院してたのですが、毎日、経過報告してくださって、とても安心できました。
獣医の先生がペットを人間扱いしてるのが、とても印象的でした。なんといっても診察券に○○(私の苗字)○○(ペットの名前)になってるのをみて、動物を大事にする病院だとする事がよくわかりました。
先生がとても犬好きというか、動物好きな印象を受けました。
この病院には、バニーマウンテンドッグの夫婦と、そこ子供6匹が一緒にいます、はっきりした事は知りませんが、噂では、輸血が必要な時の為に、たくさんの犬を飼っているという噂です。
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 297675円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 来院時期
- 2013年08月
基本情報
- 動物病院名
- アイビー動物病院
- 動物病院名(かな)
- あいびーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒663-8175 兵庫県西宮市甲子園五番町15-13 (地図)
- 公式サイト
- http://ivy-vet.ci-hp.jp
- 電話
-
0798-81-9988
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜・日曜午後・祝日午後 ※予約制ではありません。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
扱いがとても優しい
猫を多頭飼いしています。
とても過保護に育てているので、何かあったらいつも心配で動物病院に相談していました。
ワクチンを打つときは、負担にならないようにと家の近くの病院に行っていました。
ただ、やはりかかりつけは大切だと実感し、色々動物病院難民でしたが、1番年上の猫ちゃんをみてもらう時、かなり...
猫を多頭飼いしています。
とても過保護に育てているので、何かあったらいつも心配で動物病院に相談していました。
ワクチンを打つときは、負担にならないようにと家の近くの病院に行っていました。
ただ、やはりかかりつけは大切だと実感し、色々動物病院難民でしたが、1番年上の猫ちゃんをみてもらう時、かなりびびりなこなのに、優しく抱きかかえるように、いつもキャリーから出してくださるし、的確に説明してくださるので、次からはワクチンもすべてここでお任せしようと思いました。
主人もここの先生のやり方にとても賛同していました。
ありがとうございます。
(リサ)