診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜、日・祝午後
この動物病院の口コミ(6件)
優しい先生
今までお世話になっていた動物病院の予約がなかなか取りづらく、早く爪切りしてもらいたかったので、初めてこちらのクリニックにお世話になりました。
院長先生が診てくださいましたが、とても優しく、安心出来ました。
うさぎなので、どこでもOKというわけではなく、うさぎがストレスを感じずに信頼出来る病院はなかなか少ないのですが、今後はこちらのクリニックにお世話になろうと思っています。
Web予約システムがあり、駐車場が広いのもいいです。
チンチラを診ていただける貴重な病院
事前に口コミを調べ、チンチラ(齧歯類)の診察が可能か問い合わせた所、非常に丁寧な返信を頂き、何かあればお世話になろうと思っていた病院様でした。
今回、目をかく、ケージを加える、足の裏のガサガサが気になり、健診も兼ねてお世話になることにしました。
8時から予約が可能で、8時半から予約をした所、私が予約完了した時点で40番を超えました。3組前に連絡をくださいます。
診察は男性の先生で、診察台から飛び降りて怪我しないようにと地面に座って膝の上にホールドしながら、目、歯、足に加え全身をざっと確認くださいました。
チンチラも初めこそ暴れたものの大人しく診察を受け、健康とのお墨付きをいただきました。
扱いに手慣れておられ、説明も丁寧でわかりやすく、次回も是非お願いしたいと思います。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 異常なし
- ペット保険
- -
- 料金
- 1320円円 (備考: 初診料込)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- なし
- 来院時期
- 2021年05月
信頼できる先生
くしゃみ、左ほほの腫れがあり
以前にモデナ動物病院で皮膚の病気を治していただいた藤原先生が開業されてると聞いて行きました。
ナッツの事を覚えていてくださったことにもビックリしました。
歯の痛みからくる腫れのようで
何度も繰り返しおこるようなら
麻酔をして抜歯する方法もあるらしい。心臓が悪いので麻酔のリスクがある!と言われ
とりあえずは、薬で様子みることになりました。
先生の的確な説明を聞いて飼い主として納得できるし安心しました。
うさぎの体調不良
うさぎさん、7歳、オス、ホーランドロップです。じっとしてうずくまってしまっているのに気付き、舞子ペットクリニックさんに電話しました。
お昼の診療時間外でしたが、状況を説明しますと、すぐに受け入れて頂けることになりました。
診断結果は、毛球症による胃腸停滞で、すぐに点滴処置をして頂きました。
帰宅後、しばらくすると牧草などを食べ始めてくれました。とても嬉しかったです。
翌日にはすっかり元気になり、食欲も出て来ました。家族一同、時間外でも快く診察頂き、すばやく処置していただいたおかげだと感謝しております。
本当にありがとうございました。
懇切丁寧
うちの高齢ネコを2匹連れていき、診ていただきました。
色んな角度から症状について分析、診断され、
適切な処置をしていただけて、とても信頼感のあるドクターだと感じました。
うちには多くの保護ネコがいるので、安心してネコたちの健康面を
サポートしていただけるのではないかと期待しています。
新しい医院なので、とても清潔感があり居心地は抜群です。
スタッフの方も気持ちの良い笑顔と応対で好感が持てます。
今日は、レントゲン撮影とお薬の処方をしていただいたので、
ちょっと高く付くかなと思っていましたが、案外それほど高くはなかったと
思います。
これからもよろしくお願いいたします。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- ネコ喘息
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- ステロイド錠
- 来院時期
- 2018年06月
基本情報
- 動物病院名
- 舞子ペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- まいこぺっとくりにっく
- 住所
- 〒655-0044 兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目3-8 (地図)
- 公式サイト
- https://maiko-pet.com/
- 電話
-
078-787-2323
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
※その他に関しましては、お電話にてお問い合わせください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 14:00 ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜、日・祝午後
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
愛犬が亡くなりました
昨秋、血尿と頻尿のため受診し、膀胱炎を伴う結晶だと診断され食事療法を開始しました。この点については、病気の知識から納得済みでした。その後、血尿と排尿時痛がひどく受診し、結石を指摘、腎盂腎炎も心配し話しましたが、CTとレントゲンから否定されました。年明けもなんどか、通いましたがずっと同じ検査、治療でし...
昨秋、血尿と頻尿のため受診し、膀胱炎を伴う結晶だと診断され食事療法を開始しました。この点については、病気の知識から納得済みでした。その後、血尿と排尿時痛がひどく受診し、結石を指摘、腎盂腎炎も心配し話しましたが、CTとレントゲンから否定されました。年明けもなんどか、通いましたがずっと同じ検査、治療でした。
春頃にセカンドオピニオンし、その病院では膀胱結石が見つかり2日後に緊急手術しました。「なぜ、ここまで放っておいたのか。学生でも分かる。」という医師の見解でした。
舞子ペットクリニックの標準的治療、保存治療に納得していたのは自分です。そこまで信頼する理由は、生命を助けてもらった恩と信頼があったこと、地域でも人気のある病院だったからです。
しかし、慢性膀胱炎であるなら、次のステップアップを考えて欲しかったです。
舞子ペットクリニックにかかり、秋ごろはまだ元気でしたが、年明けからオムツ生活が始まり、手術後はほとんど歩けず食べられず、亡くなった時は体重は半分になりとても不憫でした。まだ若かったのです。愛犬にも人間同様に人格があり、不憫な形で逝かせてしまったことは後悔してもしきれません。
ほぼ獣医一人で、人気があり多忙だとは思うが、もっと話を聞いて欲しいし、治らないなら疑って欲しい。無理なら、無理と言ってほしい。