診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00 ~ 19:00 | ● |
※受付時間は、病院玄関では8時30分から、電話では9時から、診療終了時間30分前までです。ただし、診療可能件数に達し次第受付は終了させていただきます。月・火・金曜日の17時以降は手術の時間とし、手術の後は予約診療となります。
この動物病院の口コミ(5件)
信頼ある先生
我が家には8匹のワンコが居てます。DAKS15才を頭に下は1才までお世話になっています。去年11才のDAKSを亡くし、その節にも夜中にも関わらず診察、休診日にも関わらず診察と心から頼れる先生です。今は15才のお婆ちゃんDAKS通院しています。肺に水が溜まり定期的に抜きに通院中。肺の横に腫瘍があり、体力てきにも手術が無理な状態、今は毎日少しでも長生きしてもらいたいです。最近は至る所に動物病院が出来ていますが、命を預けるには長ぃ時間と信頼が無いと私は頼れません。お金が安いからと、知人とかは動物病院を選び私には理解出来ません。大切な家族です。命です。出来る限り良い病院、先生を選んで下さい。私は先生に出会えて感謝してます。まだまだ、これからお世話になります。
とても信頼できる病院です。
ネットで調べて信頼できると書いているひとが多かったので、我が家のワンコの避妊手術からお世話になっています。
レッグペルテスの手術もお願いしました。
先生もスタッフの方も優しく丁寧な説明もしてくれるので、安心しておまかせできます。
うちはとくに足の手術をしなければなくなったときすごく心配しましたが、先生に大丈夫といわれて安心したのを覚えています。
また、うさぎのこともみてくれました。
とてもいい病院なのですが、自宅から遠く、予約ができないので一度病院にいくと何時間も待たないといけないのが少しつらいです。
現在は予防接種などは近所の獣医さんにお願いしていますが、大きな病気などしたらまたこちらの病院にいくと思います。
すごくよかったです。
飼っているミニチュアダックスフントが散歩中、突然痙攣を起こしパニックになりながら、近所にあったのでおしくま動物病院へ、診察時間外でしたが連絡も入れず押しかけた形になりましたが、ちょうどフェラリアの注射の時期だったこともあり、まだ看護師さんも先生もたまたまいたので、すぐに受け入れてくれて、予約の合間ですぐに診察してくださいました。
すごく丁寧に先生も説明しながら診察してくれますし、看護師さんもすごく動物を看てくれます。
診察の待ち時間も受付を済まされた方は順番が来ると連絡があるようで、みんな一旦帰宅するので待合室もすっきりしています。
先生の話し方もすごく優しくまったりしているので安心感があります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年06月
セキセイインコの毛引き
8歳くらいの女の子のセキセイインコです。
以前から胸からお尻にかけて毛が抜けてところどころしかはえていないに加え、最近肩の毛を毛引きしているのを見つけ来院しました。
肩と言っても羽の付け根あたりで毛が抜けて赤くなっていたのでこのままだと出血すると思い、心配でした。
診察の結果、疥癬等でもないみたいですし、皮膚の細胞をとって顕微鏡でみてもらいましたがダニ等の寄生虫も見つかりませんでした。
精神的なもののようです。
お薬は処方されず、市販のサプリメントを紹介してくださりました。
院内はとてもきれいです。
待ち時間も受付から2時間くらいかかると言われましたが、いったん家に帰って、順番が近くなると電話してくださり、2時間を無駄に待たなくてすんでよかったです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- 羽が部分的にぬけている
- 料金
- 1380円 (備考: 初診料800円)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年09月
基本情報
- 動物病院名
- おしくま動物病院
- 動物病院名(かな)
- おくしまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒631-0811 奈良県奈良市秋篠町1177-1 (地図)
- 電話
-
0742-40-5025
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● ● ● 14:00 ~ 19:00 ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※受付時間は、病院玄関では8時30分から、電話では9時から、診療終了時間30分前までです。ただし、診療可能件数に達し次第受付は終了させていただきます。月・火・金曜日の17時以降は手術の時間とし、手術の後は予約診療となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
ありがとうございます
先生、看護婦さん皆様がおだやかで優しくて丁寧です。
私が一緒に暮らしているのは猫なのですが
猫にも、私にもすごく優しく接してくださいます。
事細かく説明してくださり、安心します。
緊急事態の時にも時間外だったのにも関わらず
助けて頂いて本当に感謝しています。
飼い主さ...
先生、看護婦さん皆様がおだやかで優しくて丁寧です。
私が一緒に暮らしているのは猫なのですが
猫にも、私にもすごく優しく接してくださいます。
事細かく説明してくださり、安心します。
緊急事態の時にも時間外だったのにも関わらず
助けて頂いて本当に感謝しています。
飼い主さん、動物さんの気持ちをわかってくださる病院だと思います。
すごく親身になってくださる病院です。
猫さんも他の病院は嫌がるのにおしくま動物病院は嫌がらないのも不思議です(^-^)