診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(9件)
カットをしていただきました。
数年前に店舗移動?をされ、外見や店内はとても綺麗で、清潔感ある動物病院です。
病院だけでなく、カットやシャンプーもしていただいており、カットのみお願いしております。
お値段も他店と比べてもおやすく感じますし、仕上がりもとても可愛くしていただいてます。
初めは病院と同じ場所にカットがあることに抵抗しましたが、他にご利用されている方のクチコミ等拝見し、良さそうだったので連れていってみました。
ちゃんと消毒などもされていて、トリマーのかたもみなさん優しく、動物が好きって伝わるほどいい方ばかりでしたので安心して利用させていただいております。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年
うちの子達皆お世話になっています
先生やスタッフの方がとても優しく丁寧で先生も詳しく説明をしてくださります
オシッコの出が悪く、お世話になりました
急遽手術になりましたが、検査もキチンとしてくださり、何も分からない数えにも図をかいて分かりやすい言葉を使って説明をして下さいました
他の犬、猫もお世話になっております
保護猫の場合どんな病気を持っているか分からず不安でしたが、勝手に検査をされるのでなく、説明をキチンとされてから検査をして下さいました
親切な病院です
明るい雰囲気でスタッフのかたも気配りしていただき安心して任せられます。
出迎えてくれたり会計のときは座ってるところまできてくれたりとても親切です。
もともと友人たちから評判で行ってみたのですが評判どおり診察も丁寧で説明もわかりやすくしてもらいました。少し遠いため緊急時にすぐには行けないのでかかりつけにはしにくいのですがこの先生なら飼い犬の最期までお任せできるし、飼い主の気持ちも良く分かって下さる気がします。
ほかの病院でかゆみがひどいと相談してもなかなか治らなかったのですが受診後もらった薬をあげていたら自然とかゆがらなくなり今ではかきすぎて傷ができることもなくなりました。先生が一人だけで人気があるので待ち時間はありますが待ってもいいと思える病院です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 口が臭い
- 料金
- 5,000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年12月
優しい
先生はとても動物が好きな方なんだなと分かる方です。
丁寧に説明してくださります。末期症状の子のセカンドオピニオンで伺いました。事情を説明したら嫌な顔1つせずかかりつけ医の意見を尊重した上で自分の思いと治療方針を説明されました。
分からない事を質問したり意見を言ったりしやすい先生です。
酸素カプセルも有りうちの子もとても過ごしやすそうでした。
診察時間が過ぎてからでも一度でもかかった事のある子は診察して下さるのが大変有り難いです。
夜間だと高速を使って救急病院に行かなくてはならないので助かります。
うちの子も変化が有れば夜中何時でも良いから電話してねとおっしゃって下さりとても心強かったです。
信頼出来る先生です。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 猫白血病ウィルス
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年03月
信頼できる先生です
保護犬の里親になって初めての健診を受けるために、
ご近所の保護活動をしている方から紹介してもらいました。
予約は要らないので、
仕事の合間など都合の良い時に連れて行けるのがイイですね。
昨年夏に移転して、
病院自体も広くキレイになりましたが、
駐車場が広くなったので、
ワンコの乗り降りも楽になりました。
どのコにも「かわいいねー」「いいコだねー」と、
先生もスタッフさんも声を掛けて優しく接しています。
また、ホテルも併設してあるので、
預けている間に健診やワクチン接種、トリミングなど、
診療の合間の時間に余裕があるときにやっていただけます。
春と秋に健診を行っていて、
通常だと高額になる検査も割安で受けられます。
病気の治療はもちろんですが、
健康な身体を維持することにも力を入れてあることがわかります。
通院して4ヶ月がたちました♪
ひょんな事から元繁殖犬のマルチーズのб歳7歳の里親になる事になりました。
すぐ近くの大きな動物病院がありましたが・・・
少し遠いのですが、知人から聞いて・・・
明らかに太って動かない7歳の仔は肝臓、胆嚢が悪く先生に見て頂きました。
1ヶ月に1度の通院で4ヶ月掛かりましたが原因も判り体重も減って
今では散歩も出来るように元気そのものです♪
б歳の仔は歯がボロボロでの抜糸手術を!とてもきれいにして貰いました♪
恵まれない環境に育った2人が、今では立派なレディーに!(笑)
保険も無いのですが、無駄な診察がなく良心的な金額で助かりました。
ただ、待ち時間は、仕方ないですね~!
当たり前ですが、緊急の患者さん優先です。
外に出た事もない2人の仔が今では見違えるように元気です♪
でも、先生は嫌いなようです!(笑)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- -
- 症状
- 腹部がふくれる
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年11月
気楽に受診できます
犬(ミニチュアダックス)を飼い始めて、四年目になります。今まで何件か病院を転々としました。
病気などもともとしないのですが、健康診断は必須ですよね。
フィラリアの薬も飲ませないといけないし、一年に一回は病院にお世話になることになります。
みどりが丘さんはそういったなかで、四軒目ですが、一番安価です。
先生もやさしく、犬に対してかわいくて仕方ないという態度で接してくださいます。どこの先生もそうかもしれませんが・・。
検診のついでに、耳の中をかゆがっているときがありましたので、相談したこともあります。そんなときもちろん、やさしくご指導してくださいました。
また、肛門腺しぼりも、頼みましたら、別料金にもかかわらず、特別にやってくださいました。とても良心的な先生でおすすめです。待合室もいい感じです。
病院のホテルなので安心 です。
去年から通っています。
今までのかかりつけ医がありましたが、引っ越して来てその病院が遠くなったのもありますし、うちのワンコが車に乗ると興奮して暴れてどうしようもないので、歩いて行ける病院があって助かっております。
更に、看護師さんも先生もとっても気持ちの良い対応をして頂けていますので、こんな病院が歩いて3分の所にあるなんてラッキーでした。
しかも、アニコム対応!!
そして、ホテルもあるので、めちゃくちゃ良いです。
以前、預けていた所は帰って来た時、臭かったり、お腹を壊したりといろいろありましたが、ここに預けると、お腹も大丈夫で、なんと!全く臭くないのです!!
お部屋も清潔にしてくれているのが一発でわかります!
お散歩も2回してくれて、お泊まりの様子も手帳にきちんと記入して頂けて本当に安心です。
2日以上預けると、写真をメールで送ってくれるサービスもあります。
ただ、一つだけ。他の所は例えば、一泊2日で預けると、お迎えの日は営業時間であれば一泊 2日の料金なのですが、こちらの病院は24時間で計算されるので、24時間過ぎてしまうと超過料金を取られてしまいます。
しかし、安心して預けられるのが一番ですね。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 3000円 (備考: ペットホテル)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年06月
基本情報
- 動物病院名
- みどりが丘動物病院
- 動物病院名(かな)
- みどりがおかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒813-0021 福岡県福岡市東区名子3-7-20 (地図)
- 公式サイト
- https://midorigaoka.vet/
- 電話
-
092-663-2225
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医行動診療科認定医 |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 |
【5月診察スケジュールのご案内】 トリミングお問い合わせください、またフィラリア予防シーズンです! 森田・青柳先生の専門外来は、お電話のみご予約です! 6月10日 皮膚、心臓内科、歯科 森田先生 ...
知識が幅広い先生です。
先生の個性が強めで、治療方針に合わない事を言ったり、聞いたりすると不機嫌な態度を取られる事もありますが、専門知識が高く、他の病院では行ってもらえないような治療も行ってもらえます。そのため、遠方や県外から来られる飼い主さんも多く、待ち時間もそれなりにあります。
皮膚疾患があり、皮膚がべたつきやすい子...
先生の個性が強めで、治療方針に合わない事を言ったり、聞いたりすると不機嫌な態度を取られる事もありますが、専門知識が高く、他の病院では行ってもらえないような治療も行ってもらえます。そのため、遠方や県外から来られる飼い主さんも多く、待ち時間もそれなりにあります。
皮膚疾患があり、皮膚がべたつきやすい子もいたのですが、マイクロバブルという設備があり、トリミングに出すと毛はふわふわ、皮膚はさらさらの状態になって帰ってきます。
愛犬・愛猫等の不調で悩まれている方は一度HPをご確認の上、来院されてみてはいかがでしょうか。