わたなべ動物病院

わたなべどうぶつびょういん

4.37
大分県大分市錦町3-7-22
診療動物 イヌ / ネコ / フェレット
診察時間
09:00 ~ 13:00
17:00 ~ 20:00

※午後の診察は完全予約制 ※受付時間:09:00-12:30 / 17:00-19:30

アクセス数: 64,089 [1月: 219 | 12月: 150 ]

この動物病院の口コミ(9件)

よもぎ344 さん 2023年02月投稿 ネコ
4.0

コミュニケーション上手

若い女性医師でテキパキと対応されます。野良猫、エイズキャリア8歳、他院で歯周病を自然に任せてと5年前診断、8歳でヨダレが見られるようになり全抜歯をすすめられました。去勢手術込み7万。ぐらついて15分程であっという間に終了。夜間20時まで駆け込めば診察可能。
混み合うため、質問はまとめておいたはほうが無難。
非常に混み合っている病院なため、2回目以降は当日ネット予約。それでも緊急飛び込みで待ち時間は避けられません。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
7万円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2023年02月
1人が参考になった(1人中)
じぃじ さん 2018年11月投稿 イヌ
5.0

命拾いしました。

別府の動物病院に行ってました。ある朝自宅内で倒れてからやっと歩ける状態になっても貧血だから皮下点滴を続けて打てばいいと言われてましたが、大量の粘液を嘔吐した夜に増血剤を打てば良いと言われてましたが、他の病院(あん動物病院)で診察してもらいエコー診断の結果わたなべ動物病院を紹介してもらいました。わたなべ先生の診断は早くて、今日輸血して明日手術します。と言われた時はビックリしましたが、翌日妻と切除部分を見せてもらいながら説明を受け受けましたが、切除部分は酷いもので命が無くなる寸前だと思いました。14日に手術してまだ入院していますが現在ではかなり元気になりもうすぐ退院出来るようです。先生ありがとうございます。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2018年
14人が参考になった(14人中)
サンタ さん 2018年01月投稿 ネコ
5.0

親切、みんな優しい

うちは猫がいてよくお世話になっています。
尿石症が慢性化して、療法食を与えており、定期的に受け取りにいくのですが、受け取りに行けるのが仕事の都合で休診日になってしまったのですが、電話で相談したら快く対応してくださいました。診察も皆さん優しく丁寧にしてくださるので、周りのみんなにいつもオススメしてます。特に院長先生がオススメです。
ご自分の飼っている子たちの病気の体験談なども教えてくれながらアドバイスをくれるのでわかりやすかったです。
土日も見てくれるのが本当に助かってます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿石症
ペット保険
-
料金
5,000円
来院理由
元々通っていた
  • ペーハーコントロール
来院時期
2017年09月
9人が参考になった(10人中)
tatarahumu さん 2017年07月投稿 ネコ
4.5

診察時間が良いね

夜遅くまで、日曜日も診察してくれてとてもありがたい。獣医さん二人体制かな。
院長先生も、女医の先生も丁寧で良い。以前飼っていた猫もここでみとってもらった。もう20年近いお付き合いです。
以前は白い婦長猫(勝手に呼んでいた)が患者猫を見舞っていた。

ただ、難点といえば10台ぐらいある駐車場だが、病院の立地の関係上非常に駐車場から出しずらい。
運転の苦手な女性には不得手かな。
それと、臨時休診はホームページで告知してもらいたい。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2017年07月
5人が参考になった(6人中)
こすもす395 さん 2016年09月投稿 イヌ
4.5

大変助かっています。

愛犬の様子がおかしいのに気づいたのは かかりつけの病院の診察時間がもう終わってしまっている時間でした。急いで行ったのですが対応してもらえず すぐにインターネットで調べて こちらの病院へ連れて行きました。
なんと緊急手術となり 明日まで待っていたらと思うとゾッとしました。
その甲斐あって元気になった愛犬を見る度にあの日を思い出します。
こちらの病院は午後は5時から8時までの診察で日曜日も開いているので 仕事を持っている私としては大変助かっています。先生方もとても優しく安心です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
15万くらい円 (備考: 手術代込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2014年02月
7人が参考になった(7人中)
Caloouser67800 さん 2015年06月投稿 イヌ
4.0

以前通院してました。


以前、犬を飼ってる時に毎日のように通院していました。



1匹目は雑種のメスで「副腎機能障害」と「糖尿病」を併発していました。

インスリン注射を打つために毎日通っていました。

2匹目はラブラドールのオスで腹水を抜くために月2で通院していました。

まず、良い点。

先生方がみなさん丁寧です。

動物にもすごくやさしく接してくれます♪

設備も整っていて入院も安心してお願いできます。

料金も安い方ではないかと思います。


悪い点。

というかわたしが嫌だなと感じとところは、

受付スタッフの態度の悪さです。

ひとりだけで他のスタッフの方はみなさん感じよかったのですが、その子だけは

本当に感じが悪かったです。

毎日通院してたので余計そういうところが目についたのかもしれませんが…。

薬について質問してもぶっきらぼうに「先生に聞いてください」と言われたり…etc。

あとは駐車場の狭さ。ちょっと遅くなるともう停められません。

今そこで保護されていた猫を引取飼っていますが、もう違う病院に変えました。


動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2012年06月
17人が参考になった(18人中)
asamesi630 さん 2015年05月投稿 イヌ
4.5

ミニチュアダックスのヘルニア

ミニチュア・ダックスのオス10歳。
今年の2月、腰を痛め治療をしました。

仕事から帰って犬の異変に気付きました。こちらの病院は20時まで開いているので、電話で状況を説明してから病院へ。

診察はいつも丁寧です。リラックスするために犬に優しく話しかけてくれます。(特に看護師が優しい)
2度目のヘルニアでした。初日は注射と飲み薬。痛みがひどく足の感覚も弱くなっていたので、3日後、痛みが少し引いてからレントゲンを撮りました。レントゲンの説明、今後の治療方針、万が一ヘルニアが悪化した場合の手術や最悪の場合の想定など、飼い主の気持ちに寄り添った話をしてくださいます。

飲み薬は電話をしておけば病院の昼休みの時間でも、もらいに行けます。受付の方と相談して時間を決めました。
以前風邪のような症状が出て、病院に行くべきか判断に迷った時は、先生が直接電話で対応してくださいました。

先生も看護師も優しい。治療は丁寧。遅くまで開いている。土日も診療!
なのでいつも結構混んでます。
午前中は9時開院なので私は8時40分くらいから早めに行くことにしています。
駐車場がもう少しあれば・・・病院前の駐車スペースは狭いので、大きな車で来ると止めにくいと思います。病院の横に広めの駐車場がありますが台数に限りがあるのでそこもすぐ満車になります。

診察の際はまず電話を(予約ができるのではありません。緊急手術や先生の不在、臨時休業でないかを確認するためです)。そして開院時間より少し早めに行くことをお勧めします。
料金も一般的だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • ステロイド
来院時期
2015年02月
8人が参考になった(10人中)
霧島 龍 さん 2014年05月投稿 ネコ
5.0

わたなべ動物病院の利点

わたなべ動物病院は、夜20時までしているので会社帰り等の人は本当に助かります。
ただ私の所は、長期で見ていくので、薬が3ヶ月分と多くあります。
なので、もし薬だけを頼む人でしたら前日以降に電話で、薬だけ作って置いて貰ったほうがいいかもしれません。
以前電話をせずに、行った時20~30分程待たされ、その後看護の女性の方に「時間がかかりますので、次回からは電話して下さい。」と言われました。※それも嫌な顔をされました・・

その事もあり、今は電話してから薬を受け取りに行っています。
おかげで、病院についてから薬を受け取るまで5分も、かからずに受け取れるようになりました。

病院の先生方も、とても優しく動物に接してくれてるので、安心できます。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
肥大型心筋症
ペット保険
アイペット
料金
16000円 (備考: お薬3か月分)
来院理由
元々通っていた
  • 高血圧用
  • 肥大型心筋用
来院時期
2014年05月
9人が参考になった(12人中)
チワワ さん 2014年04月投稿 イヌ
4.5

良心的な病院です。

現在、チワワのオスを飼っています。
今年10歳になりますが、赤ちゃんの頃からこちらの病院に通っています。

初めて行った時から、待合室はいつも人がたくさんで、良い病院だと感じています。

先生は、とても優しく良心的です。
ペットに対しても、優しく声をかけてくださるので、安心するようです。
看護士さんも、飼い主やペットの事を、良くわかってくれています。

基本丈夫な子なので、今まで病気や怪我で掛かることはほとんどありませんでしたが、先日、狂犬病のワクチンを接種しに行ったとき、目や口の中までじっくり診てくださいました。

こちらの病院は、夜20時まで診察しており、土日も休まず診察してくれるところも、助かっています。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年04月
12人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
わたなべ動物病院
動物病院名(かな)
わたなべどうぶつびょういん
住所
〒870-0024 大分県大分市錦町3-7-22 (地図)
公式サイト
https://hospital.anicom-med.co.jp/watanabe/
電話
097-532-1110

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / フェレット
診療時間
診察時間
09:00 ~ 13:00
17:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※午後の診察は完全予約制 ※受付時間:09:00-12:30 / 17:00-19:30

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

近くの病院

藤田犬猫病院
4.65
11件
大分県大分市中津留1-9-24
イヌ / ネコ
大分小動物病院
4.03
7件
大分県大分市金池町3-1-98
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
大分動物愛護病院
3.98
6件
大分県大分市六坊北町7-28
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
ハーネス動物病院
3.53
6件
大分県大分市下郡東1-8-14
イヌ / ネコ
尾石動物病院
3.37
1件
大分県大分市東津留1丁目1-21
イヌ / ネコ
この動物病院への問い合わせ
097-532-1110
口コミを投稿する

Calooペット関連サイト

ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール