口コミ: 北海道のイヌの発熱がある 2件
北海道のイヌを診察する発熱があるに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (422件)
| 口コミ検索 ]
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
来院時期: 2013年
投稿時期: 2015年11月
3匹のミニチュアダックスフントを飼っていて2年前からお世話になっています。
受付の方もとても親切ですし、先生方も私の話しをしっかり聞いて迅速な対応をしてくれます。
高橋動物病院にお世話になる前に通っていた動物病院でひどい対応をされ、どんどん弱っていくうちの犬を救ってもらいました。
それがきっかけで、それからずっと通っています。
担当の先生がお休みの時でも他の先生が診察してくれますし、年中ほとんど休みがないので助かります。
ちょっと遠いので通うのはなかなか大変なのですが、近くには信頼できる動物病院がないし、3匹のうち2匹がやっかいな免疫疾患の病気なのでこれからもお世話になるつもりです。
いつも混んでいるので混み具合によっては待ち時間がかなり長くなることもありますが、携帯パソコンからできる予約システムもあるのでそれをうまく活用しています。
受付の方もとても親切ですし、先生方も私の話しをしっかり聞いて迅速な対応をしてくれます。
高橋動物病院にお世話になる前に通っていた動物病院でひどい対応をされ、どんどん弱っていくうちの犬を救ってもらいました。
それがきっかけで、それからずっと通っています。
担当の先生がお休みの時でも他の先生が診察してくれますし、年中ほとんど休みがないので助かります。
ちょっと遠いので通うのはなかなか大変なのですが、近くには信頼できる動物病院がないし、3匹のうち2匹がやっかいな免疫疾患の病気なのでこれからもお世話になるつもりです。
いつも混んでいるので混み具合によっては待ち時間がかなり長くなることもありますが、携帯パソコンからできる予約システムもあるのでそれをうまく活用しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
64人中
63人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ニセコの森動物病院
(北海道虻田郡ニセコ町)
1.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2015年10月
3年ほど前になりますが、3匹の犬を飼っているので、お世話になっていました。
そのうちの1匹が元気がなく少しダルそうにしていたので診察したところ、問題ないとのこと。
2、3日様子を見て明らかに元気もなくなっていき、熱を測ってみると40度あり、再度病院に行きましたが、そこで熱を測ってやはり40度ありました。
しかし、『ここまでくるあいだに興奮して上がったんじゃないの?元気がないんじゃなくて大人になったのでは?元気がない病気なんてありません。』と言われ、お願いして血液検査をしてもらいましたが、肝臓の数値が少し高いようだったのですが問題ないとのこと。
さらに2日後、大好きなエサを食べなくなり、電話をして説明したところ、『食べさせないと死んじゃいますよね??』と激しく罵倒され、もう話しにならないとニセコ動物の森病院は諦めました。
すぐに札幌の病院に行きましたが、そのまま入院になりました。
肝臓の数値が正常値の3倍でかなり腫れていて、肝炎の可能性が高いとのこと。
そこの病院では『飼い主さんがおかしいと思って病院に来ているのだからその状態をじっくり聞いてそこから色々検査して判断していくんですよ』と言われました。
4日で退院して熱も肝臓の数値も下がり元気になって帰ってきました。
ニセコ動物の森病院はワクチンや簡単な処置ですむことなら何の問題もありませんでしたが、見た目ではっきり分からない病気になると手のひらを返したような対応。
何日も高熱が続きそれも信じてもらえず、しまいにはエサ食べさせないと死ぬとまで言われ、どうしてあんな人が獣医やっていられるのか不思議でなりません。
それ以来行っていませんがはっきり言って絶対にオススメしません!!
そのうちの1匹が元気がなく少しダルそうにしていたので診察したところ、問題ないとのこと。
2、3日様子を見て明らかに元気もなくなっていき、熱を測ってみると40度あり、再度病院に行きましたが、そこで熱を測ってやはり40度ありました。
しかし、『ここまでくるあいだに興奮して上がったんじゃないの?元気がないんじゃなくて大人になったのでは?元気がない病気なんてありません。』と言われ、お願いして血液検査をしてもらいましたが、肝臓の数値が少し高いようだったのですが問題ないとのこと。
さらに2日後、大好きなエサを食べなくなり、電話をして説明したところ、『食べさせないと死んじゃいますよね??』と激しく罵倒され、もう話しにならないとニセコ動物の森病院は諦めました。
すぐに札幌の病院に行きましたが、そのまま入院になりました。
肝臓の数値が正常値の3倍でかなり腫れていて、肝炎の可能性が高いとのこと。
そこの病院では『飼い主さんがおかしいと思って病院に来ているのだからその状態をじっくり聞いてそこから色々検査して判断していくんですよ』と言われました。
4日で退院して熱も肝臓の数値も下がり元気になって帰ってきました。
ニセコ動物の森病院はワクチンや簡単な処置ですむことなら何の問題もありませんでしたが、見た目ではっきり分からない病気になると手のひらを返したような対応。
何日も高熱が続きそれも信じてもらえず、しまいにはエサ食べさせないと死ぬとまで言われ、どうしてあんな人が獣医やっていられるのか不思議でなりません。
それ以来行っていませんがはっきり言って絶対にオススメしません!!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 急性肝炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
受付の方もとても親切ですし、先生方も私の話しをしっかり聞いて迅速な対応をしてくれます。
高橋動物病院にお世話になる前に通っていた動物病院でひどい対応をされ、どんどん弱っていくうちの犬を救ってもらいました。
それ...