1〜3 件を表示 / 全3件
ピリカ動物病院
(北海道旭川市)
麗子 さん
2022年11月投稿
ネコ




5.0
ペテモどうぶつ医療センター 札幌月寒
(北海道札幌市豊平区)
むぎまる さん
2023年02月投稿
ネコ




4.5
緊急
猫が食欲不振、食べたものを吐いて元気がなく触ると熱もあり〔だっこするととても熱かった)チュールを見せても見向きもせず…
チュールを食べない事は初めてで、かなり具合わるいのかなと。
かかりつけの病院はやってなく、
夜間やってるペテモどうぶつ医療センターにいきました。
かかるのは初めてだったのですが、受付の方はとても感じが良く
何より先生が、親身に話を聞いてくれ、血液検査、点滴 ビタミン剤の注射をして頂きました。
連れて行ったときはぐったりしていた猫も帰ってくるとすぐ大好きなチュールを食べ ご飯もたべてくれました。
脱水症状を起こしてたようです。
夜間ともあり、病院代はそこそこ高いのですが、猫が元気になり
安心代だと思えば 連れて行って良かったとホッとしました。
中の道動物病院
(北海道札幌市東区)
大さん さん
2020年11月投稿
ネコ




4.5
診察がスムーズ
診察室が4室あるので比較的に診察がスムーズ。
先生方の説明が解りやすく、採血などの結果から1項目ずつ説明してくれました。
北大にも繋がりがあるので、重篤な場合は北大の獣医科に転院も可能。
待合室は犬・猫で分かれているため猫の飼い主としては大変有難い。
駐車場も10台以上駐車できるので安心。人間・動物共に設備・スタッフなどに不安な医療過疎地から転居して来たので、やっと安心して受診できる病院に巡り会えて良かったです。
この病院に巡りあえてよかったです!
藁にもすがる思いで電話したところ22時過ぎてたのに快く診療してくれて些細なことでも話を聞いてくれて、初めて猫を飼っている私にとってとても心強く安心させて下さいました。
最悪の場合での事例を言われましだが、心配はないと思うとも言われ楽天家の私にはとても戒めになって有り難かったです。
うちの子猫も初...
藁にもすがる思いで電話したところ22時過ぎてたのに快く診療してくれて些細なことでも話を聞いてくれて、初めて猫を飼っている私にとってとても心強く安心させて下さいました。
最悪の場合での事例を言われましだが、心配はないと思うとも言われ楽天家の私にはとても戒めになって有り難かったです。
うちの子猫も初めは私にベッタリだったのにすぐ先生に寄り添うように側にいてビックリしました。
本当にこちらの先生に巡りあえて幸せです。これからもお世話になりたいと思います。猫も飼い主も安心させて下さる素晴らしい先生です。