口コミ: 北海道のネコの肝・胆・すい臓系疾患 5件
北海道のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (27件)
| 口コミ検索 ]
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物医療センター
(北海道札幌市白石区)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年05月
10歳の猫がご飯も食べず歩くこともあまりしないで寝てばかりいました。抱っこが好きな猫で、抱き上げると痛いのかすごく嫌な鳴き声でうなりました。
今までのかかりつけの病院では、凶暴だから見れないと検査もせずに症状きいての注射だけでした。 その後状態も悪化して水も飲めない状態に…
2日間通って様子を見てもらったのですが一向に良くならず、3日目に入院して様子見ましょうと言ってくれました。
あの時のあの子を見てたら、本当にもうお別れの時がきてしまうと思うぐらい、ぐったりしてました。
次の日お迎えできるかわからないけど不安で一杯だったのですが、入院してご飯も食べたとの事で1日の入院でお家に帰ってきました。
お家では、大好きなチュールも食べ フミフミもゴロゴロも言ってくれました。
本当に先生には感謝しかありません。
諦めず頑張ってくれてありがとう
あれから1ヶ月とちょっとたちましたが、今は元気なもとの子に戻ってます。
スタッフさんもみんな優しく接してくださり、この病院に来て良かったと思いました。
今までのかかりつけの病院では、凶暴だから見れないと検査もせずに症状きいての注射だけでした。 その後状態も悪化して水も飲めない状態に…
2日間通って様子を見てもらったのですが一向に良くならず、3日目に入院して様子見ましょうと言ってくれました。
あの時のあの子を見てたら、本当にもうお別れの時がきてしまうと思うぐらい、ぐったりしてました。
次の日お迎えできるかわからないけど不安で一杯だったのですが、入院してご飯も食べたとの事で1日の入院でお家に帰ってきました。
お家では、大好きなチュールも食べ フミフミもゴロゴロも言ってくれました。
本当に先生には感謝しかありません。
諦めず頑張ってくれてありがとう
あれから1ヶ月とちょっとたちましたが、今は元気なもとの子に戻ってます。
スタッフさんもみんな優しく接してくださり、この病院に来て良かったと思いました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ソマリ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 130000円 (備考: 4回分(入院も含めて)) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
4人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しょうだ動物病院
(北海道札幌市白石区)
4.5
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年04月
数年前に我が家の老猫が体調を崩し、病院に連れて行こうにも
近所の病院はあいにく休診日。
そこで妹が飼っているワンちゃんの行きつけの病院ということで
教えてもらったのがこの病院とのお付き合いのきっかけ。
以来、事あるごとに院長先生に猫の体の仕組みから
薬の飲ませ方、私の不安からくる心配事まで色々とお話を
聞いてもらったり、教わったり、非常に助かってます。
電話の応対もしっかりしており、即答できなければ
院長先生に聞いてから、適切な回答をもらえる。
平日だと病院側の事情、祝祭日で診療時間の変更がある以外は
午後の部は16~20時まで診察してもらえるので
仕事帰りの方にとっては大きなプラス要素だと思います。
反面、予約なしの飛び込み順で見てもらう形なので
重症患者以外は長い時で3~40分待たされるのがマイナス。
それ以外は個人的に満点な病院です。
近所の病院はあいにく休診日。
そこで妹が飼っているワンちゃんの行きつけの病院ということで
教えてもらったのがこの病院とのお付き合いのきっかけ。
以来、事あるごとに院長先生に猫の体の仕組みから
薬の飲ませ方、私の不安からくる心配事まで色々とお話を
聞いてもらったり、教わったり、非常に助かってます。
電話の応対もしっかりしており、即答できなければ
院長先生に聞いてから、適切な回答をもらえる。
平日だと病院側の事情、祝祭日で診療時間の変更がある以外は
午後の部は16~20時まで診察してもらえるので
仕事帰りの方にとっては大きなプラス要素だと思います。
反面、予約なしの飛び込み順で見てもらう形なので
重症患者以外は長い時で3~40分待たされるのがマイナス。
それ以外は個人的に満点な病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タニダ動物病院
(北海道札幌市白石区)
4.5
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
前の飼い猫から現在の飼い猫がお世話になっています。
前の飼い猫の時に、体調が夜中に悪くなり、病院があく時間には意識もないような状態でした。
その時、初めてこちらの動物病院にお世話になりました。
年齢も高齢だったので、検査した結果あらゆるところが悪かったのですが
血糖数値が、MAXレベルまで上がってしまっていた状態で人間で言いますと危篤状態でした。
すぐに入院ということで
もう、意識もない愛猫を預けとりあえず帰宅しました。
翌朝、病院に行くとゲージの中で意識がなかったはずの愛猫が起き上がろうとしていて驚きました。
先生達の懸命な治療のおかげだと思っています。
数人の獣医さんがいらっしゃいますが、特に院長先生の動物に対する接し方を見ているとすごく愛情を感じます。
診察にも、言葉にも愛情があります。
近所なので、わかることですが
病院が終わった時間のある日の雨のこと院長先生が雨の当たらないガレージの屋根の下で
二匹のワンちゃんをリラックスさせようと、外の空気を少し吸わせてあげているような光景を見たことがあります。
ご自分の飼い犬ではないはずです。
色々な面を含めて、私にとっては信頼の出来る素晴らしい病院です。
二代目の猫もこちらの動物病院にお世話になっています。
最近では、爪きりでお世話になりました。
※日付以外の病名などのデーターは、現在の飼い猫が健康状態にあるので
初代の猫のデーターを選択しています。
前の飼い猫の時に、体調が夜中に悪くなり、病院があく時間には意識もないような状態でした。
その時、初めてこちらの動物病院にお世話になりました。
年齢も高齢だったので、検査した結果あらゆるところが悪かったのですが
血糖数値が、MAXレベルまで上がってしまっていた状態で人間で言いますと危篤状態でした。
すぐに入院ということで
もう、意識もない愛猫を預けとりあえず帰宅しました。
翌朝、病院に行くとゲージの中で意識がなかったはずの愛猫が起き上がろうとしていて驚きました。
先生達の懸命な治療のおかげだと思っています。
数人の獣医さんがいらっしゃいますが、特に院長先生の動物に対する接し方を見ているとすごく愛情を感じます。
診察にも、言葉にも愛情があります。
近所なので、わかることですが
病院が終わった時間のある日の雨のこと院長先生が雨の当たらないガレージの屋根の下で
二匹のワンちゃんをリラックスさせようと、外の空気を少し吸わせてあげているような光景を見たことがあります。
ご自分の飼い犬ではないはずです。
色々な面を含めて、私にとっては信頼の出来る素晴らしい病院です。
二代目の猫もこちらの動物病院にお世話になっています。
最近では、爪きりでお世話になりました。
※日付以外の病名などのデーターは、現在の飼い猫が健康状態にあるので
初代の猫のデーターを選択しています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3800円 (備考: 診察及び検査料のみ記載) | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こがね動物病院
(北海道恵庭市)
4.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
初めてうちの猫がお世話になったのはもう12年前です。
それからずっと通わさせていただいてます。
先生は診断が早くてきぱきしています。
過剰な治療はしないし猫にストレスがかからないようにしてくれます。
最先端の治療をするような病院ではないかもしれませんが
できる限りのことはしてくださるので安心して治療をうけられます。
先生はあまりお話するほうではないので
病状の説明が物足りないと感じる方がいるかもしれませんが
こちらが質問すれば何でも答えてくれますよ。
診療代が良心的なので人気があっていつも込んでいますのですいてる時間帯を
確認していくといいかもしれません。
看護師さんもみなさんほんわかしていて癒されます。
それからずっと通わさせていただいてます。
先生は診断が早くてきぱきしています。
過剰な治療はしないし猫にストレスがかからないようにしてくれます。
最先端の治療をするような病院ではないかもしれませんが
できる限りのことはしてくださるので安心して治療をうけられます。
先生はあまりお話するほうではないので
病状の説明が物足りないと感じる方がいるかもしれませんが
こちらが質問すれば何でも答えてくれますよ。
診療代が良心的なので人気があっていつも込んでいますのですいてる時間帯を
確認していくといいかもしれません。
看護師さんもみなさんほんわかしていて癒されます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 3456円 (備考: 注射器代3週間分と血糖値の検査) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいとう動物病院
(北海道釧路市)
1.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2021年10月
猫の体調が悪く連れていきました。設備が整っているのと家から近いので選びましたが診察室に呼ばれて先生にいつから?とか色々聞かれましたが一切こちらも見ずにかなり上からな態度で質問され、じゃあ診察台にだしてと言われ前足押さえてとかちゃんと押さえてとかイライラした感じで言われました。
採血とる時と注射の時は部屋から出てと言われ出されました。押さえつけていたのか分かりませんが猫が何度も泣いていて不安で辛かったです。しかも、帰ってきてから気付いたんですが口のなかに傷があるのか出血してました。
動物への愛情や思いやり全く感じなかったです。ただ作業としてやってる感じで、この病院に大事な猫を連れていって後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです。すぐに、病院かえました。
値段は検査と薬で2万近くかかりました。
採血とる時と注射の時は部屋から出てと言われ出されました。押さえつけていたのか分かりませんが猫が何度も泣いていて不安で辛かったです。しかも、帰ってきてから気付いたんですが口のなかに傷があるのか出血してました。
動物への愛情や思いやり全く感じなかったです。ただ作業としてやってる感じで、この病院に大事な猫を連れていって後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです。すぐに、病院かえました。
値段は検査と薬で2万近くかかりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 近所にあった |
今までのかかりつけの病院では、凶暴だから見れないと検査もせずに症状きいての注射だけでした。 その後状態も悪化して水も飲めない状態に…
2日間通って様子を...