口コミ: 北海道のウサギの腫瘍・がん 6件
北海道のウサギを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ポックル動物病院
(北海道札幌市手稲区)
5.0
来院時期: 2024年01月
投稿時期: 2024年01月
うさぎでお世話になりました。
前足を骨折したので診ていただいたら癌が見つかりました。既に末期でした。
手術をしてももう助からないのでお薬での治療となりましたが、院長先生から今の状況と治療方針を大変親切にわかりやすく説明いただきました。
動物にとってどうしてあげるのが最良か、考え方の色々、飼い主との関係やウサギの習性など色々な角度から総合的に今後を考える機会をいただきました。
次の予約の日の前に亡くなってしまったので、電話でお伝えすると院長先生が電話口に出てくださり慰めのお言葉を頂き大変感謝しております。
もし何かまた動物を飼うことがあれば是非お願いしたいと思います。
遠いですが通って良かったと思います。
ただ一つネックは診察が終わり会計まで大体かなり待ちます。1時間待たされたことがあります。
改善が必要ではないでしょうか。
前足を骨折したので診ていただいたら癌が見つかりました。既に末期でした。
手術をしてももう助からないのでお薬での治療となりましたが、院長先生から今の状況と治療方針を大変親切にわかりやすく説明いただきました。
動物にとってどうしてあげるのが最良か、考え方の色々、飼い主との関係やウサギの習性など色々な角度から総合的に今後を考える機会をいただきました。
次の予約の日の前に亡くなってしまったので、電話でお伝えすると院長先生が電話口に出てくださり慰めのお言葉を頂き大変感謝しております。
もし何かまた動物を飼うことがあれば是非お願いしたいと思います。
遠いですが通って良かったと思います。
ただ一つネックは診察が終わり会計まで大体かなり待ちます。1時間待たされたことがあります。
改善が必要ではないでしょうか。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
39人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なごみ動物クリニック
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年07月
我が家のウサギが首の傾斜と吐き気の症状を呈し、近くの動物病院が診療終了ギリギリの時間だったので、まず電話をかけたところ、「ウサギに詳しい動物病院」としてそこの先生が紹介してくれたのが、こちらのなごみ動物クリニックでした。
動物病院の先生が教えてくれたのだから、間違いありませんよね♪
以前にも近郊の動物病院を数軒、受診しましたが、ウサギに詳しい先生に巡りあった事がなく、怪我や去勢をしたくても、ウサギは手術が難しいと断られてばかりでした。
しかし、このなごみ動物クリニックの先生は、本当にウサギに詳しく、説明も懇切丁寧で、手術や去勢もして頂けるとの事で、やっと巡り合えたと、とても感激したのを覚えています。
結果、触診やレントゲン等、細かな検査を経て、乳ガンが発見され、大手術をして、現在は再発防止のための検診に通っています。
今まで通っていた病院では、乳ガンと診断はついたとしても、手術して貰えなかったんですよね(汗)
本当に良い病院に巡り合えたと家族で喜んでいます。
初診時の主訴の首の傾斜と吐き気に関しては検査しても原因が分からず…でしたが、以降、症状は出現せず、ガンを知らせる為の症状出現だったのだと理解しています。
先生もスタッフの方達もとても優しいです。
先生には時には飼い方が悪いと、叱られる事もありますが、それはまず第一に動物を思い、飼い主の思い違いを正してくれる行為であると理解できるので、とても信頼できます。
ウサギの性質上、初見の人には近寄らない筈なのに、先生には寄っていく・・・
本当に動物好きなのが動物達にも伝わるのでしょうね。
ウサギを飼っている皆さん、心強い動物病院は、なごみ動物クリニックですよ!!
動物病院の先生が教えてくれたのだから、間違いありませんよね♪
以前にも近郊の動物病院を数軒、受診しましたが、ウサギに詳しい先生に巡りあった事がなく、怪我や去勢をしたくても、ウサギは手術が難しいと断られてばかりでした。
しかし、このなごみ動物クリニックの先生は、本当にウサギに詳しく、説明も懇切丁寧で、手術や去勢もして頂けるとの事で、やっと巡り合えたと、とても感激したのを覚えています。
結果、触診やレントゲン等、細かな検査を経て、乳ガンが発見され、大手術をして、現在は再発防止のための検診に通っています。
今まで通っていた病院では、乳ガンと診断はついたとしても、手術して貰えなかったんですよね(汗)
本当に良い病院に巡り合えたと家族で喜んでいます。
初診時の主訴の首の傾斜と吐き気に関しては検査しても原因が分からず…でしたが、以降、症状は出現せず、ガンを知らせる為の症状出現だったのだと理解しています。
先生もスタッフの方達もとても優しいです。
先生には時には飼い方が悪いと、叱られる事もありますが、それはまず第一に動物を思い、飼い主の思い違いを正してくれる行為であると理解できるので、とても信頼できます。
ウサギの性質上、初見の人には近寄らない筈なのに、先生には寄っていく・・・
本当に動物好きなのが動物達にも伝わるのでしょうね。
ウサギを飼っている皆さん、心強い動物病院は、なごみ動物クリニックですよ!!
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 自分の体をコントロール出来ない |
病名 | 乳がん | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (手術5万)円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
23人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかがわアニマルクリニック
(北海道札幌市手稲区)
5.0
来院時期: 2010年
投稿時期: 2016年11月
過去 4回の癌手術を して頂きました。子宮癌と乳腺癌3回です
1番大きな手術の時 体への負担軽減のために使う器具と値段を
事前連絡してくださいました。
幸い 癌の悪性度が低く 1度も転移もありません
いつも 先生は優しくて、納得いくまで話を聞いてくれます。
飼い主さんと同じような気持ちで 親身になってくれるので
一体感を感じます。
また 患者さんのストレスを考えて、待ち時間を 最小限にして
くれて、とても助かります。
安心感と一体感を与えてくれる先生です
1番大きな手術の時 体への負担軽減のために使う器具と値段を
事前連絡してくださいました。
幸い 癌の悪性度が低く 1度も転移もありません
いつも 先生は優しくて、納得いくまで話を聞いてくれます。
飼い主さんと同じような気持ちで 親身になってくれるので
一体感を感じます。
また 患者さんのストレスを考えて、待ち時間を 最小限にして
くれて、とても助かります。
安心感と一体感を与えてくれる先生です
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | 2000~円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湯山動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2015年06月
初めて飼ったみにうさぎに腫瘍が見つかり、初めて動物病院へ行くこととなりました。
小動物を見てくれるところをネットで探し、何気なくこの病院へ行きました。
うちのうさぎは家の中では逃げ足がとても早く、病院でもさっさと走り回って逃げるのではないかと不安になっていたのですが、看護師さんが優しく痛くないように抑えてくれて血液検査やレントゲン、詳しい検査をするとこができ、そして先生もやわらかい話し方で且つわかりやすく詳しく説明してくださり、この病院を選んでよかったと思いました。
うちのうさぎも馴染んだのか帰るころには毛づくろいしていました。笑
それだけやわらかく、優しい雰囲気の病院でした。
待ち時間もなく、さっと入れたのもよかったです。
小動物を見てくれるところをネットで探し、何気なくこの病院へ行きました。
うちのうさぎは家の中では逃げ足がとても早く、病院でもさっさと走り回って逃げるのではないかと不安になっていたのですが、看護師さんが優しく痛くないように抑えてくれて血液検査やレントゲン、詳しい検査をするとこができ、そして先生もやわらかい話し方で且つわかりやすく詳しく説明してくださり、この病院を選んでよかったと思いました。
うちのうさぎも馴染んだのか帰るころには毛づくろいしていました。笑
それだけやわらかく、優しい雰囲気の病院でした。
待ち時間もなく、さっと入れたのもよかったです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 良性の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 (備考: 血液検査、レントゲンなどなどの検査が重なった為) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北央どうぶつ病院
(北海道札幌市厚別区)
4.0
投稿時期: 2016年09月
うさぎも診れる病院が近くに見つからず、あちこち探しまくったところ、北央どうぶつ病院がヒット。
うさぎにも詳しい獣医師さんらしいことがわかり、ちょっと遠いけど、我が家のウサを連れて行った。
さすが、うさぎにも慣れていらっしゃる。
我が家のうさは、人見知りで、けっこう気が強く、危険を感じると「噛む!」。
なかなか気性の荒い面があるので、ドクターや看護師さんを噛まないかと心配。
でも、そんな心配は無用。
やさしく抱えて、診察台に連れていってくれました。
噛まれることなく!
高さのある診察台から間違って落ちたりすると、背骨を骨折するかもと心配したけど、それも無用。
ま、さすがに初めての場所で、うちのウサは、ブルブル震えておりましたが。
こじんまりとした病院で、待合室もアットホームな雰囲気。
なにより、小奇麗なのがいい!
あの気の荒い我が家のウサの血液検査もちゃちゃっと終了。
飼い主さんへの、ことばがけも温かみを感じました。
思いっきり住宅街にある病院なので、周りは静か。
私にとっては、地下鉄からはちょっと遠いので(歩けない距離ではない)、最寄り駅まで往復タクシー使いました。
うさぎにも詳しい獣医師さんらしいことがわかり、ちょっと遠いけど、我が家のウサを連れて行った。
さすが、うさぎにも慣れていらっしゃる。
我が家のうさは、人見知りで、けっこう気が強く、危険を感じると「噛む!」。
なかなか気性の荒い面があるので、ドクターや看護師さんを噛まないかと心配。
でも、そんな心配は無用。
やさしく抱えて、診察台に連れていってくれました。
噛まれることなく!
高さのある診察台から間違って落ちたりすると、背骨を骨折するかもと心配したけど、それも無用。
ま、さすがに初めての場所で、うちのウサは、ブルブル震えておりましたが。
こじんまりとした病院で、待合室もアットホームな雰囲気。
なにより、小奇麗なのがいい!
あの気の荒い我が家のウサの血液検査もちゃちゃっと終了。
飼い主さんへの、ことばがけも温かみを感じました。
思いっきり住宅街にある病院なので、周りは静か。
私にとっては、地下鉄からはちょっと遠いので(歩けない距離ではない)、最寄り駅まで往復タクシー使いました。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
前足を骨折したので診ていただいたら癌が見つかりました。既に末期でした。
手術をしてももう助からないのでお薬での治療となりましたが、院長先生から今の状況と治療方針を大変親切にわかりやすく説明いただきました。
動物にとってどうしてあげるのが最良か、考え方の色々、飼い主...