口コミ: 埼玉県のゴールデン・レトリーバー (6件)

埼玉県のゴールデン・レトリーバーを診察する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
ミュー さん 2021年04月投稿 イヌ
5.0

親切、丁寧

お友達に教わり、自宅から1時間かかるけど受診しました。
朝8時半から診察開始。
8時20分に入口が開き、診察券を入れる機械で順番を予約します。
初診で8時20分に行き5番目で、車内で待ってると携帯に電話をくれます。
皮膚科の先生を指名したので、待時間15分位でした。
診察も丁寧で、こちらの話をよく聞いてくださり、最後には「何か質問、疑問点等ございますか」と確認して下さいました。
まだ2回しか受診してませんが、近くの有料道路の領収書を見せると有料道路補助金が出ると貼り紙がありました。
診療明細書を頂く時に「ペット保険に申請したいので病名を記入して下さい」と毎回お会計時に言わないと記入がないのが弱点です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
FPC
料金
6,545円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • ミミピュア
受診時期
2021年04月
4人が参考になった(6人中)
レオパパ さん 2019年08月投稿 イヌ
5.0

先代犬からお世話になってます

先生が以前勤務していた病院の頃から、先生に診て頂いています。
先生があちこちに転勤する度に、先生を追いかけて転院していましたが、開院すると聞きつけこちらに転院して来ました。
我が家は先代犬が初めての犬だったのですが、わからない事や色々問題がある度に先生に相談していました。
病院によっては、毎回獣医さんが変わってしまい、その度に一から話をしなくてはならないけど、その手間が無いのはありがたいですね。
診察が予約制なのも、犬見知りの愛犬にはありがたいです。
待ち時間も短いですし…
ペット保険も窓口精算できるのも助かります。
なにより、先生の目と腕を信頼しています。



動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
アクサダイレクト
料金
7668円 (備考: 保険負担14,256円)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年08月
6人が参考になった(7人中)
きなこ さん 2016年11月投稿 イヌ
5.0

夜間緊急でかかりました

夜間緊急で大型犬のゴールデンレトリーバー10歳がかかりました。
日中、遊びに行った祖母の家の石鹸を入れておく長い紐がついたネットを誤飲していたようで、夜22時過ぎ、ネットがないことに祖母が気付き電話がかかってきて初めて知りました。
本人は至って普通に過ごしていましたが、ネット自体は小さいのですが、長い紐というのが気になったのと、高齢犬なので自力で吐き出したり便で出せるか心配でしたので、こちらの病院にすぐ電話をしました。
電話もすぐに出られ、経緯を話したところやはり紐が危ないと言われ、まだ胃の中にあれば簡単に吐き出させられるので連れて来られるなら連れて来た方がいいとのことでした。
すぐに受診し、触診や内診をして下さり、戻したくなる注射を打って吐き出させてみて、ネットが出て来なければ次の手段を考えましょうとのことでした。
我が家の犬は甘えん坊で、寂しさに弱いので、私や主人が見えないと大変だということを先生に伝えたら「緊張すると吐き気の薬が効かないので、そばにいてあげてください」と言って下さり、診察室に嘔吐してもいいように布を敷いて下さり、私達がいるところで処置してくださりました。
2回目の注射で効果が出て、無事にネットを吐き出しましたが、先生もとても喜んで下さり、犬を沢山誉めてくれました。また、嘔吐した内容物も全て確認してくださり、高齢犬な上、胃が弱いので胃が荒れないように点滴や薬を投薬しましたが、ずっと付きっ切りで見てくださりました。
適切な診断と、先生の優しさを沢山頂きました。
また、かかりつけ医にもきちんと連絡してくださり、次の日にはかかりつけ医から連絡も来ました。
診断も応対も丁寧で安心出来る病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
2時間以上
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
誤飲
ペット保険
アイペット
料金
18,030円 (備考: total 30,030円のうち、保険適用12,000円)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年09月
27人が参考になった(47人中)
トム動物病院 (埼玉県蕨市)
とみぃ さん 2012年12月投稿 イヌ
5.0

良心的で動物好きなお医者さん

うちにきて少ししてから長いことお世話になりました。
とても親身にいつも相談にのってくれました。診療費も以前いっていたところに比べてとても安いので、良心的だと感じています。

大型犬は、10年くらいで大病をしてしまうことが多いようなのですが、我が子に関しては本当にたいした病気もしないで14年ほど。大往生でした。
腫瘍ができたときも、年齢・体力的なところと、どこまで治療してあげることがいいことなのか、など 本当に親身に相談に乗ってくれました。
後半、あぶない感じが出てきたときは、時間を問わず、対応してくださって。本当に助かりました。手術後の様子を見る必要があるとき、いよいよ最期を迎えるときなどは、そのあたたかさが心にしみました。

患者(犬猫)さんも多いので、ちょっと混みますが、信頼していることの表れかと思います。お近くの方は、ぜひどうぞ。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
-
受診時期
2010年01月
6人が参考になった(7人中)
氷梅143 さん 2020年09月投稿 イヌ
4.5

救急対応に感謝してます

老犬のゴールデンレトリバーが20時頃に引き付けを起こした時に私が不在で妻が急遽白石動物病院へ電話。無理を承知ながらお願いすると、快く受付けて下さいました。点滴治療で一泊入院となりましたが、生死に関わらず家族に対して穏やかに終始対応してくださり感謝してます。
主治医が違うので、以降は掛からずですが、心配であれば来てくださいと優しい声かけに妻も心から感謝しております。
今は亡くなってしまいましたが、あの時の対応に今でも夫婦共に感謝しております。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年02月
5人が参考になった(7人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール