口コミ: 千葉県のネコの便秘をしている (9件)

千葉県のネコを診察する便秘をしているに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
PUPU動物病院市川 (千葉県市川市)
ポン さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

いい先生に出会えました!

5歳になるメス猫です。
昔から便秘で薬や治療用のご飯をあげていましたが、1週間も便がでないと元気もなくなり苦しそうに吐いてご飯も食べなくなってしまいます。その度に近所の病院で便をかき出して点滴をしてもらっていました。
このままずっとうちの子が苦しむ姿を見るのがつらく、口コミサイトでPUPU動物病院さんを見つけて診療してもらいました。

院長先生が診察の際にどういう検査が必要か事前に話してくれたため、安心してお願いできました。
便秘の原因が巨大結腸症という病気だと説明を受け、どうして薬やご飯で治らないかを素人の私でもわかるように、図を見せながら難しい言葉を使わず、丁寧にわかりやすく話してくれました。
治すためには手術が必要で、結腸を切除する手術をしました。

手術をしてもらってからは薬を飲ませる必要もなく、毎日自分でトイレに行って便がでるようになりました。
いつも寝てばかりだったのが嘘のように元気に遊ぶようにもなりました。
本当にここの病院にきてよかったです。
手術の腕も確かですが、何よりも先生の優しさ、人柄に救われました。スタッフの方も優しいです。
いい先生に出会えて本当によかったです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
巨大結腸症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2019年08月
25人が参考になった(26人中)
Caloouser52166 さん 2015年08月投稿 ネコ
5.0

遠くても

医療設備の評価は、待ち合い室が少し狭いということで★4つです。
獣医さんは、院長と女医さん。
院長は、穏やかな方です。女医さんは、チャキチャキタイプ。お二人とも質問しやすく、わかりやすいアドバイスをしてくれます。
スタッフの方たちもとても感じが良いです。
10年位前に猫が、急に倒れて急遽入院することに。翌日天国へ行きましたが夜中も様子をみてくれました。
以前いらした女医さんは、大型犬を予防注射に連れていった時、恐怖のあまり暴れてしまっても優しく声をかけてくれて外で処置をしてくれました。近所の動物病院では、怒鳴られたのでこの時依頼ずっとお世話になっています。
近所に動物病院がありますが、我が家では「しんえいペットクリニック」へ行きます。車がなく、自宅から少し遠くても雨が降ればタクシーで行きます。検便は、予防接種を受けると無料でした。
ツメ切りも込みでした。
待ち時間は、★3つです。悪い意味ではありません。丁寧な対応だからです。
いつも混んでます。外で待つことも多いです。と、いうことは評判も良いということになりますよね。


動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
便秘をしている
病名
コクシジウム症
ペット保険
-
料金
5000円 (備考: 予防接種と目薬)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2015年05月
13人が参考になった(16人中)
大宮台動物病院 (千葉県千葉市若葉区)
Caloouser56894 さん 2015年03月投稿 ネコ
5.0

とても親切で対応も良かったです。

急に猫の具合が悪くなり急いでサイトで調べて初めて行ったのですが、受付の人も先生もとても気さくで優しくて診察も的確で何をするのもキチント説明してこちらの判断をきちんと聞いてくれました。金額も高くなく本当に必要な事だけをキチントやってくれている感じがしてとても安心して診察を受ける事ができました。良心的なとても良い病院だとおもいました。今迄通っていた病院も良心的なとても良い病院なのですが家からは少し遠く家の近くは料金が高かったり先生が少し頼りなかったりと気に入る所が無くて家の近くで良い病院をずっと探していたので今回は良い病院が見つかったと思いとても喜んでいます。今病院を探している方、本当にお勧めです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
盲腸便秘
ペット保険
-
料金
11600円 (備考: レントゲン有り)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生剤
来院時期
2015年03月
8人が参考になった(9人中)
あさがお194 さん 2020年04月投稿 ネコ
4.5

安心のできる病院です

17歳になる猫を飼っていますが、子猫の頃から予防接種、去勢手術、尿路結石、耳の痒み…ここぞの時に1番に助けていただける病院です。
先日も便秘で体調を崩し、朝一で病院に伺いましたが、やはり人気が高いため、続々と来院される方がいらっしゃいました。
それでも丁寧に処置、説明、今後の対応を猫の様子を見ながら行って下さり、今回も気持ちと共に助けられました。長年通ってますが、信頼度は1番高い病院です。これからもお世話になります。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
便秘をしている
料金
3300円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年03月
3人が参考になった(4人中)
なん仔 さん 2016年07月投稿 ネコ
4.5

飼ってる猫がお世話になっています。

引越をし、一番近くにあったのがときわだいら動物病院でした。
駅から少し距離があるため、近くに住んでいる方や車を持っている方が行かれているのかなと感じました。
うちの猫は去勢手術と、尿路結石とでお世話になりました。尿路結石は状態も悪くなってしまい、命の保証は出来ないと言われてしまいましたが、先生が尽力を尽くしてくださり、今は元気にしています。その後のケアも丁寧にしていただきました。元気になるにつれ、注射や検査の際とても暴れるので、看護師の方にも一緒に入って頂いて身体を抑えて貰っての処置など、ご迷惑おかけしましたが、よくして頂いています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
便秘をしている
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
5000円 (備考: 検診費、注射、薬)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年05月
1人が参考になった(6人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール