口コミ: 成田市のネコ 29件(6ページ目)
千葉県成田市のネコを診察する動物病院口コミ 29件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
公津の杜動物病院
(千葉県成田市)
3.5
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
飼い猫の嘔吐が続いていた為に受診しました。
診て頂いた先生の説明が事務的過ぎて、仕事だからやっている感があり、あまり印象は良くありませんでした。
あと、貰った薬が何と名前の薬なのかを明細に記載していないので、それは書いた方が良いのではないかと思います。(錠剤がカットされた状態だったので、調べようがありませんでした)
また他の病院にも言える事ですが、HPがある病院なのですから、基本的に決まっている料金(初診料、ワクチンや不妊去勢手術、抗体検査 etc)は、HPに記載して頂いた方が親切だと思います。
診て頂いた先生の説明が事務的過ぎて、仕事だからやっている感があり、あまり印象は良くありませんでした。
あと、貰った薬が何と名前の薬なのかを明細に記載していないので、それは書いた方が良いのではないかと思います。(錠剤がカットされた状態だったので、調べようがありませんでした)
また他の病院にも言える事ですが、HPがある病院なのですから、基本的に決まっている料金(初診料、ワクチンや不妊去勢手術、抗体検査 etc)は、HPに記載して頂いた方が親切だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 3,800円 (備考: 初診料…1,300円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピリカランド動物病院
(千葉県成田市)
3.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2013年08月
当時飼っていたオスのネコがケンカばかりして、ケガが絶えず何度かこちらで消毒をしてもらっていました。先生に、オスネコはケンカは仕方ないが、去勢手術をすると、すこし穏やかな性格になるので、ケンカの回数も減るかもと教えたもらいました。ちょうど、去勢手術を考えていたところだったので、ちょうどよく、こちらで手術をお願いしました。手術日を含め数日入院させてもらい治療してもらいました。
消毒のときから少し治療費が高めだなとは思っていましたが、信頼できる病院とのことでお願いして良かったと思っています。手術だと命を預けことになるので、お金には変えられません。多少治療費が高くても、普段からお世話になており、信頼できる病院という安心感がありました。
待ち時間も比較的少なく、利用しやすい病院です。
消毒のときから少し治療費が高めだなとは思っていましたが、信頼できる病院とのことでお願いして良かったと思っています。手術だと命を預けことになるので、お金には変えられません。多少治療費が高くても、普段からお世話になており、信頼できる病院という安心感がありました。
待ち時間も比較的少なく、利用しやすい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
53人中
51人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
1.5
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
周囲からも診療代や検査代が割高だと聞いていましたが、月曜日にやっていたので来てみました。
電話での受付の話し方は丁寧でしたが、いざ行ってみると、客が多いからかワサワサしており、態度も雑。
初めてでわからないのに声をかけるでもなく、自分達の仕事を優先して飼い主は従わせる?みたいな印象。
待合室もコロナ禍なので密になりたくないので、車で待ちましたがかなり待たされました。
先生は優しい感じの先生で悪い印象はなかったですが、受付で台無しな感じです。
なんか高いくせに、がっかりです。
もう行きたくありません。
電話での受付の話し方は丁寧でしたが、いざ行ってみると、客が多いからかワサワサしており、態度も雑。
初めてでわからないのに声をかけるでもなく、自分達の仕事を優先して飼い主は従わせる?みたいな印象。
待合室もコロナ禍なので密になりたくないので、車で待ちましたがかなり待たされました。
先生は優しい感じの先生で悪い印象はなかったですが、受付で台無しな感じです。
なんか高いくせに、がっかりです。
もう行きたくありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
25人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
1.5
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2015年08月
ある日突然、猫が吐き始めてご飯を食べなくなったので、行きつけの病院に行った所、ビリルビン尿が出ているので肝臓がかなり悪くなっていると言われ、その病院には設備がないため、助けたい一心でこちらの動物病院へ初めて行きました。色々な検査をしてたくさん点滴して、数日後には帰れると説明を受けたのですが、猫の病状は悪化する一方で退院と言われていた日に亡くなりました。なくなる前に何度もお電話頂き、「本当に看取らなくていいんですか?呼吸器つけなくていいのですか?」と言われたのですが、仕事を抜けるわけにもいかず。仕事が終わったのが夜中だったので、亡くなった翌日迎えにいきました。数日間ずっと苦しんでいたのに呼吸器をつけるなんてかわいそうで出来なかった。とことん最後の最後まで治療を求めるのには良い病院だと思いましたが、私には合わなかった様です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (メインクーン) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 急性肝炎 | ペット保険 | - |
料金 | 160000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
診て頂いた先生の説明が事務的過ぎて、仕事だからやっている感があり、あまり印象は良くありませんでした。
あと、貰った薬が何と名前の薬なのかを明細に記載していないので、それは書いた方が良いのではないかと思います。(錠剤がカットされた状態だったので、調べ...