口コミ: 東京都の鳥の食欲がない (9件)

東京都の鳥を診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
ともや さん 2024年05月投稿
5.0

オカメインコの往診

飼っているオカメインコが化学物質で具合が悪くなり食事を吐いてしまったり咳き込んでしまうようになり何も食べられない状態が続いていました。
往診に来て頂き、
水の点滴をしてもらい、その後呼吸困難にもなってしまったため同日に再度来てくださり酸素ハウスのレンタルもして頂きました。
体調が悪い時でも与えられるベビーミルクを勧めてくださり、貸して頂いたスポイトで与えていき、徐々に回復しました。
その後も病気の時の餌の与え方等、相談に乗ってくださりました。
今では自分でたくさん餌を食べれるまで回復しました。
本当に感謝しております。

動物の種類
来院目的
-
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
-
症状
食欲がない
-
受診時期
2024年05月
2人が参考になった(2人中)
ひなた動物病院 (東京都板橋区)
にこまま さん 2024年02月投稿
5.0

安心できます。

オカメインコを診ていただきました。かかりつけの病院はあるのですが、ちょっと遠くて緊急時には行けません。
今回もご飯を食べなくなり不安だったのですが、こちらの口コミの評価を頼りに伺ったところ、とても親切に診察、説明いただき安心しました。
年中無休もありがたいです。
鳥はご飯を食べなくなると命取りなので、すぐに診ていただける親切な病院に出会い、本当にたすかりました。
おそらく胃炎だろうと診断していただき、注射と飲み薬をしてもらいました。
後日、栄養補助をしてくれるサプリメントについて電話で相談したのですが、その時も親切に対応してくださいました。
本当にありがとうございました。
お陰で少しずつですが、元気になってます。

これからも何かあった際にはお世話になると思います。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
急性胃炎
ペット保険
-
料金
8800円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生剤
  • 胃薬
受診時期
2024年02月
8人が参考になった(10人中)
かるがも動物病院 (東京都足立区)
nanotan さん 2021年07月投稿
5.0

ようやく本物のお医者さんに出会えました!

都内のありとあらゆる鳥を診てくれるという動物病院に断られた我が家の
ギンバト。
断り続けられ2日たち、予約がようやくとれたと思ったら、ハトはちょっと・・・と当日2時間前に電話があり、キャンセルされてしまいました。

その間も卵詰まりで苦しそうでこのまま死んでしまうのでは、と涙が止まりませんでした。

最後の最後にこちらのかるがも先生とのご縁に恵まれ、診ていただくことができました。

ギンバトにも優しく話しかけてくださり、あっという間に処置していただき大袈裟かもしれませんが、「神様って本当にいるんだ!」と感激しました。

今回、他の病院では「卵づまりなら入院、開腹手術、費用は○○十万円かかります。予約は1か月先です。」(そんな待っていたら死んじゃう!)と事務的な対応ばかりで獣医さんやそこで働く人って動物好きじゃないのかな?せめて保温してあげてくださいね、とかお大事に、とかの言葉があってもいいのに…と病院不信になっていました。

一方、こちらの先生は採算度外視で、鳥のこと、飼い主のことを考えてくださる名医です。
診察後も、飼い主の杞憂の心配にも丁寧に対応してくださいました。

変な言い方かもしれませんが、獣医さんというよりも、鳥のことを何でも知っている人間界の人、という感じです。

こちらの稚拙な疑問にも「ん?何々?なんでも聞いていいよ」と懐の深さについついたくさん質問してもきちんと答えてくださいました。
かるがも先生とお話ししていると本当に勉強になります。

助けていただいた小さな命、なるべく超多忙の先生にご迷惑おかけしないようにちゃんと寄り添って生活していこうと衿を正す気持ちになりました。

今となっては都内のすべての病院に無下に断られたあの2日間という時間も、こちらのかるがも先生と出会うための回り道だったのだと
冷静に受け止められます。

結果的に1か月先の予約や、開腹手術でかかる時間よりもずっと早く適切に
処置していただき回復に向かっているのですから。

先生に出会えて本当に良かった!心から感謝しています。
お忙しそうなので、先生ご自身の健康が心配なくらいです。
どうぞご自愛くださり、困っている鳥たちの救世主であり続けて
いただきたいと心から願っています。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
食欲がない
病名
卵づまり、そのう炎
ペット保険
-
料金
8000円 (備考: 初診料、処置、薬代含む)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2021年07月
35人が参考になった(36人中)
立石動物病院 (東京都葛飾区)
かよべー さん 2021年01月投稿
5.0

たすけてもらいました

10才のセキセイインコが突然体調が悪くなったのですが、年末でかかりつけの病院には連絡が取れず途方に暮れていました。
こちらはLINEで予約ができて、初診なのにとても親身に相談に乗ってくださいました。
考えられること、できること、悪化する危険性など分かりやすく説明して下さった上で、負担にならない検査だけで治療開始することに。
年始、休診の間心配なことがあればLINEで相談できるということもとても安心でした。
まだ本調子ではありませんが処方してもらった薬でみるみるうちに回復してきています。
とても感謝しています。
若い先生方ばかりなのに立派だな、と思いました。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
7700円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生剤
  • ステロイド
受診時期
2020年12月
5人が参考になった(7人中)
あだち動物病院 (東京都昭島市)
俄雨610 さん 2017年09月投稿
5.0

とても丁寧でした!

セキセイインコを診てもらいました。

インコを診てもらえる動物病院は少ないので、インターネットで探しこちらの病院を見つけました。インコを診てくれる動物病院があり、とても助かりました。

診察も丁寧で、インコの状態の説明もきちんとしてくださり、安心して診ていただくことができました。

スタッフの皆さんも笑顔で声をかけてくださり、親切でした。
病院内もとても清潔感があり、キレイでした。

また、お世話になりたいと思います。

動物の種類
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年09月
6人が参考になった(8人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール