口コミ: 江東区亀戸の動物のけが・その他 18件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 江東区亀戸の動物のけが・その他 18件(2ページ目)

東京都江東区亀戸の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。

[ 病院検索 (0件) | 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひがし東京夜間救急動物医療センター (東京都江東区)
救急で行きました。 イヌ 投稿者: HNR さん
4.5
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年06月
飼い犬がウンチしたらウンチに赤い血が混じってました。

夜中の3時前だったのでこの病院にしました。

もともと知っていましたが、かかりつけではないので若干心配でしたが、
なんの心配のなく見てもらえました。

検査するときも説明してくれて(当たり前か・・・・)本当に親切でした。
『これ以上の検査も出来るけど、特に必要ないと思いますが、どうしますか?』

と聞いてくれます。
なにより先生が、うちの仔を可愛いと、べた褒めしてくれてとても嬉しい気持ちになりました。
他のワンちゃんにも言ってるかもしてませんが、飼い主的には気分が良かったです(自己満足)

夜間診療なので、現金では支払いが出来ません。
クレジットカードかデビットカードです。
実家の犬が日中行ったときは、(かかりつけの病院では診療できなかったため紹介してもらい行きました)後日払いしたそうです。
行く前に電話などして確認したほうがいいです。
若干高めな感じもします。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 便がおかしい
病名 ペット保険 アニコム
料金 170000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 亀戸 (東京都江東区)
健康診断 イヌ 投稿者: オリエンタルブルー478 さん
4.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
子犬を飼い始めて、一年間無料健康診断を受けれるため、第2回目の健康診断に行ってきました。前回と同じ医師に診て頂けました。親切に困ってることなど、聞いてくれたり、うちの子母子手帳に注意点や困った事や変更した事など先生が記入してくれます。看護師さんもすごく優しく安心出来ます。
初めてのペットでとても不安が多いですが、些細な事でも笑顔で答えてくれます。
健康診断の結果も、すぐに簡単ですが答えてくれます。毎月健診に行きますがとても楽しみです。

(生後4ヶ月)

動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 なし ペット保険 アニコム
料金 2711円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひがし東京夜間救急動物医療センター (東京都江東区)
4.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
わんちゃんの最後の日にお世話になりました。
16歳のチワワで心臓、子宮、腎臓、目も悪かったのですが、引っ越しして病院が変わると、ある病院の間違った治療により急激に悪化しました。
原因はステロイドにあるようです。
病院を二つ目に変えたところステロイドは飲ますのを止めてくださいと言われました。
点滴治療を続けましたが、三日めに差し掛かった夜、異変があり、心配になりタクシーで連れていったのがこの病院です。
ここの先生は、もう限界に近いと告げてくれました。ステロイドについての説明やこの子の状況も説明して頂き、最後になるとは思わなかったわずか、残り六時間しかありませんでしたが覚悟して過ごすことができました。もうボロボロだったそうです。あの子の最後を診察
ありがとうございます。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
病名 腎臓病、子宮蓄膿症、心臓病 ペット保険
料金 8000円 来院理由 他病院からの紹介
  • ステロイド
  • 腎臓のお薬
  • 子宮のお薬
  • 心臓のお薬
  • 目薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コジマ亀戸動物病院 (東京都江東区)
親切です イヌ 投稿者: さおココ さん
4.0
来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年03月
隣接するペットのコジマで犬を購入したため、ずっとお世話になっています。
年会費を払い会員になると、受診のたびに割引があります。
予防接種、健康診断、フィラリアの薬、避妊手術など結局何度も受診してるので、会員になっているほうがお得だと思います。

我が家は週末の午前中に受診しますが、開院前はいつも並びます。
1階で受付をして、名前を呼ばれたら3階に行くシステムです。

毎回混んでいる印象を受けますが、先生が何人もいるので、受付を早く済ませればそんなに待たないです。
先生は、初回の先生が担当医になるようで、休みでない限り同じ先生が見てくれます。

質問をすればきちんと答えてくれるし、院内も綺麗だし、これからもお世話になりたい病院です。

ただ、専用駐車場がないので、病院前の道路に停めるか少し離れたパーキングに停めなければいけないのが難点です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 8500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コジマ亀戸動物病院 (東京都江東区)
ワクチンを打ってもらいました ネコ 投稿者: くろくろ さん
4.0
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年04月
猫のワクチンを打ってもらいに行きました。もともと通院して年に二度ほど、定期診断のようなものはしてもらっていましたが、今回はワクチン接種で来院です。季節が春前だったせいか、犬の注射に方が多く来院なさっていて、かなり待合室は混んでいました。予約について聞かないで行ったので、その点は不明です。できるのなら、春は混むので予約したほうが好ましいかもしれません。獣医さんのその日の出勤がホームページで見られるのが便利です。女性の先生がいいとか、猫さんに詳しい先生がいいとか、受付でいうと対応してもらえました。担当の先生をお願いすることもできます。ワクチンで混んでいたので、いつもの先生でなく、誰でもいいので早くできる先生を、と言ったら猫さんでなく、どうも犬に詳しそうな先生にあたってしまったので、この点だけ注意して、受付でひとこと添えるといいとおもます。診察は丁寧で、ワクチン注射だけでなく、簡単な健康チェックもしてくれますし、親切に相談にのってくれます。
動物の種類 ネコ《純血》 (メインクーン) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ