口コミ: 横浜市のネコの猫コロナウイルス感染症 57件(3ページ目)
神奈川県横浜市のネコを診察する猫コロナウイルス感染症に関する動物病院口コミ 57件の一覧です。
先生はとても親身に話を聞いてくださり、
こちらの事情にも配慮いただき、柔軟に対応いただけて助かっています。
おかげさまでかなり元気になってきました。
このまま寛解までいけたら嬉しいです。
病院はとても綺麗で、病院の真横にある駐車場はとても便利です。
現金以外での支払い方法があるのも有り難いです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ミヌエット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
ソレミアさん、コメント評価ありがとうございます。
なんとかよくなってくれてよかったですが、再発してしまったので、今後も経過を追わせていただけたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
どーしたものかと思い、ネットで調べていたところ、ブルーム動物病院を見つけました。
すぐに診察して頂いたところ、「FIP混合型中期」と診断を受け、8月1日よりMUTIAN(経口薬)を投薬しました。
投薬から3日目位には食欲も徐々に戻り、先住猫と遊ぶなど驚く程に元気になりました。今は投薬開始から約1ヶ月が経過しようとしていますが、体重も順調に増えて家の中を走り回るほど元気です。
投薬はまだ続きますが、引き続きよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (メインクーン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
ロキテトさん、コメント評価ありがとうございます。立ち上がり経過がよさそうでよかったです。まだ1か月とのことで安心はできませんが、無事完治できるように経過を一緒に追わせていただけたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
無事に84日間の投薬を終えました。愛猫は元気にしています。
片山先生をはじめ、スタッフの皆さんには感謝しかありません。これからは経過観察がまだ続きますが信頼してお願いしていこうと思います。どうぞ宜しくお願いします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | アニコム |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
GINMAMAさん、コメント評価ありがとうございます。
無事投薬終了出来てよかったです。遠いところ来ていただき本当に申し訳ございません。お陰で猫ちゃん助けることができました。
投薬終了後もヒヤッとすることがありましたが、なんとか回復してくれてよかったです。まだ経過を追う必要がありますが、今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 約70万円 (備考: 通院継続中) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
シアさん、コメント評価ありがとうございます。ご連絡遅れてしまい申し訳ございません。
投薬前の経過が長かったので少し不安でしたが、なんとか助けることができてよかったです。FIPの病態ステージを決めるのは投薬量を決めるのに大事かなと思います。投薬量を誤ると再発や経過不良につながりますので。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
Chihiroさん、コメント評価ありがとうございます。ご連絡遅れてしまい申し訳ございません。
FIP治療は、広まってきたのは良いことですが、高額治療がゆえに必要ではない治療で長引いている猫ちゃんもたくさん経験があります。多くは経過の追い方がわからない、どこまで許容していいかわからないことです。これくらいなら大丈夫というのは経験からしかわかりません。経過に不安がある方はぜひ一度ご相談いただけたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
先生はとても親身に話を聞いてくださり、
こちらの事情にも配慮いただき、柔軟に対応いただけて助かっています。
おかげさまでかなり元気になってきました。
このまま寛解までいけたら嬉しいです。
病院はとても綺麗で、病院の真横にある駐車場はとても便...