口コミ: 川崎市の動物の生殖器系疾患 (7件)

神奈川県川崎市の動物を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
さいわい動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
まーち さん 2019年01月投稿 イヌ
5.0

即決出来ました。

発情の時の陰部の腫れが永い間続き分泌物も出ていたので蓄のう症を疑い予防接種でお願いしている病院に行くと子宮蓄のう症のリスクと手術を勧められましたが手術をお願いするのであれば以前お世話になったこちらにサイドオピニオンとして来院しました。
1軒目で観て頂いてる超音波検査を再度、時間をかけて診て頂き1軒目では診てくれなかった触診、スメル検査迄してくれ今後の方針として、色々なリスクや避妊手術を勧められました。
丁寧な診察の仕方から安心をもって大切な愛犬をお任せ出来ると思い先生からの説明後その場で手術日を決断し決める事が出来ました。
主人が実家で飼っていた犬を手術で亡くしてるので快い返事をしてくれなかった事が1番ネックだった話しをすると
このままのリスク等を先生から説明してくれると言ってくれ私の一存で決めた手術日も心強い味方となって決断出来たきっかけです。
診察も含めて、こちらの家庭状況を考えてくれ金額等も含めて最善の方法を後押し助言して頂け安心出来る動物病院だと思います、

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
生殖器が腫れる
病名
発情期
ペット保険
アニコム
料金
自己負担額891円 (備考: 保険負担額2079円)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年01月
1人が参考になった(3人中)
わたりだ動物病院 (神奈川県川崎市川崎区)
ポチャコ さん 2018年09月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの診療

血尿が出て診察をしていただきました。
お腹も張っているということでその薬をいただき二度ほど通院いたしました。

実家の方針で手術はしないことになりましたが、食生活についてとても詳しく説明してくださり、その後の生活に活かすことができたと思います。

うさぎの扱いについて無理に抱き上げたり不必要な触れ合いをすることはなく、話しかけて穏やかに接していただきました。
以前行った病院では抱き上げられお腹を強めに触診され、数日食事をとらなくなってしまったので、先生の動物への接し方は病院選びで大切なポイントだと思います。

予約制なので待ち時間は少なく、自宅近くの病院で何時間も待つよりもずっといいです。

とても親身になって診ていただき、とても良い病院と先生に出会えたと思います。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2017年09月
5人が参考になった(5人中)
アニマルメディカルセンター (神奈川県川崎市中原区)
Caloouser61155 さん 2015年04月投稿 ウサギ
5.0

対応がとても丁寧です。

飼っているうさぎのかかりつけの病院が診療時間外で、緊急事態だったためネットで近くの夜間救急を探し、まずは電話をしました。症状を話したら「すぐに連れてきてください」と言われ、連れていくと到着を待ってくださっていたようで、入口ですぐにスタッフが出迎えてくれました。
緊急事態のため私も夫もとても慌てていましたが、獣医師や看護師がゆっくりと話を聞いて、落ち着かせてくれました。
結果として一泊入院することになり、その後は投薬治療を行いました。
投薬治療での通院時も、待合室で待っていると看護師のが声をかけてくださり、うさぎの様子や、名づけの由来、どんな食べ物が好きなのか、うさぎに関する話をたくさんしました。
24時間診療の病院が、車で行ける範囲にあるだけでとても心強いのですが、そこで接してくれるスタッフのみなさんがとても丁寧で優しいのもうれしいポイントです。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
12万円 (備考: 最初の一泊入院の時の料金です)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
5人が参考になった(10人中)
エアリーズ動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
たいよう さん 2014年11月投稿 イヌ
5.0

腕がよく、とても親身な対応

我が家のチワワが急にグッタリして食欲もなくなってしまいました。
知人がこちらの病院で手術をしてとても対応も良く腕も良かったと聞き、こちらの病院を選びました。
診療時間終わり近くに受診したのですが、時間をかけて丁寧に診察していただきました。
説明も丁寧でした。避妊手術をしていなかったことを悔やんだ発言をした際は優しくフォローまでしていただきました。
子宮に膿が溜まっていて体が菌に負けている状態で、手術が必要と言われ、そのまま手術をしていただくことになりました。
夜間の手術にも関わらず手術後に手術中の経過説明、面会までさせていただき本当に感謝しています。
今はすっかり元気になり今まで以上に食欲もでてきました。評判以上に良い病院で今後もこちらにかかりたいと思います。
院長目当てで遠方から通っている方もいると聞きましたが、納得です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2014年11月
16人が参考になった(18人中)
鈴木ペットクリニック (神奈川県川崎市宮前区)
tabukki さん 2012年04月投稿 ネコ
3.5

親切な対応でずっと通っています

我が家の二匹のネコの予防ワクチン、および避妊手術(二匹とも雌)とずっと通っています。
割と近い(バスで5分くらい)というのも決めてだったのですが、初めてのネコのワクチン接種のとき、
前もって電話して色々アドバイスいただいたりして、スタッフの感じが良さそうだったのもありました。
1998年10月と2000年12月に、それぞれワクチンと避妊手術を受けました。避妊は一泊の
入院が必要でしたが、これといった術後の問題もなく、スタッフさんの術後のアドバイスも色々いただきました。
今年で14歳と12歳と立派なシニア猫の仲間入りしましたが、肥満気味なので今後病気にかかりやすくなると思うので、
ずっとお世話になると思います。
今のところにに病院が引っ越されてからも、以前と100メートルも離れておらず、駐車場もあるので
苦もなく通院しています。設備も比較的新しく、スタッフの対応も好感がもてるので、最初行かれる
前に電話で相談してみるのもいいかもしれません。
あと、支払いもクレジットがつかえるのがいいですね。

(ますますやんちゃです)

(寝顔は天使)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
避妊手術
ペット保険
-
料金
25000円 (備考: あくまで記憶です(避妊手術))
来院理由
近所にあった
-
受診時期
1998年10月
3人が参考になった(3人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール