口コミ: 静岡市のネコの下痢をしている 4件【Calooペット】

口コミ: 静岡市のネコの下痢をしている 4件

静岡県静岡市のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (60件) | 口コミ検索 ]
26人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター) (静岡県静岡市清水区)
紹介したい病院です ネコ 投稿者: 来夢ママ さん
5.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
我が家の犬も猫もかなりお世話になっている病院です。できれば病院なんて行きたくない場所ですが、こちらのお2人の先生は細部に渡ってコミュニケーションを取ってくださるので、「こんな事聞いたらダメかな…」という不安がありません。わからない事は全部聞けるし、きちんと応えてもらえるのは本当にありがたいです。

保護猫の里親になってくださった方々に紹介したら、私まで感謝されました!ありがとうございます。

「話せぬ小さな命たち」の体調不良は不安でしかありませんが、そんな時にしっかり診て貰うことができる先生が2人もいらっしゃる病院は心強いと思います。



(軟便が続いていますが、ちゃんと治そうね!)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
昭府獣医科 (静岡県静岡市葵区)
いつもお世話になってます ネコ 投稿者: ゆきなな さん
5.0
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年02月
昭府さんでは犬と猫がお世話になってます。
とっても丁寧に診てくださり説明が細かくしてくれます。
前に血液検査をした時に項目を1つ1つ説明してくださりとても分かりやすかったです。
違う日に尿検査した時も同じように1つ1つ説明してくれました。
検査も極力少なくしてくれるのがうちの子にはありがたいです(前の病院では検査が多くて疲れてしまうことがあったので)

さっぱりな先生で、前向きな言葉が多いので私は気に入ってます。

あと、夜8時の遅くまでやってるので夕方に体調を崩した時にも安心していけます。
通院した時は休診日でも病院を開けてくれました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 15000円 (備考: 2〜3回の通院で) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
杉山獣医科 (静岡県静岡市清水区)
子猫の健康診断をお願いしました ネコ 投稿者: にょん さん
5.0
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年03月
里親探しをするために、生後2カ月ほどの子猫を連れて健康診断に行きました。
子猫は全身状態は良かったのですが、下痢をしていたので検便をしました。夕方に結果を聞きに行くと
特に異常はなく、離乳期だったので食事内容に気をつけるよう指導してもらいました。

担当してくれたのは若い女性の先生で、いろいろと質問や説明をしながら猫の体を詳しく診てくれました。
その際、怪我や病気での受診でなかったこともあってか、先生が笑顔で猫を扱ってくれていたので、
本当に動物を好きな方なんだなあと好感が持てました。

先生は5人いるのでその時によって診察してくれる先生は変わりますが、以前にひどい怪我をした
野良猫を保護したときには若い男性の先生が親身になって相談に乗ってくれました。
病院設備もしっかりしていますし、どの先生も頼りになります。
受付の方もちょっとした相談には乗ってくれて親切です。

予約なしで行ったので待ち時間はその時によって違いますが、待ち合いよりも駐車場が混み合います。
病院の前に10台ほどのスペースがあるのですが、手狭な感じなので時間に余裕を持って行くといいと思います。

動物の種類 ネコ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
55人中 51人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いるか動物病院 (静岡県静岡市駿河区)
通うのをやめました ネコ 投稿者: チョコ さん
2.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年08月
子猫の下痢と脱毛が見られたので連れて行きました。

下痢については何度か通院した後便検査をしたいので持ってくるよう言われ、持って行くと「だいぶいいので大丈夫ですよ。」と見ただけで何の検査もしてもらえませんでした。

下痢止めを処方され、薬をあげたことがないので飲ませ方がわからないと言うと、「説明が書いてありますから」と言われ家に帰ってみると飲ませ方の説明なんてどこにも書いてなかったです。

なんとか薬を飲ませましたが一向に良くならず…


脱毛も気になっていたので訪ねてみると、「何かの皮膚病ですね。そんなことより下痢の方が深刻なので。」と全く治療をしてもらえませんでした。

若い先生でしたが、口調が強い感じで少し威圧感がありました。
説明をしている時もどこか上から目線であまり好印象は持てませんでした。

受付の女性の方はとても親切でした。


その後通院をやめ別の病院に行ったら直ぐに検査をしてくれて、原因がわかり下痢も治り脱毛も回復しました。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 アイペット
料金 1500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ