口コミ: 広島県のネコの下痢をしている 8件
広島県のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (204件)
| 口コミ検索 ]
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川野獣医科
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
ここはスタッフさんたちが皆長く勤めておられます。ですから、いつ行っても顔なじみの方ばかり。これは明らかに院長の人柄だと思います。居心地がいいから結婚してもそのまま勤め、子供ができても産休後に戻ってきています。
私が川野獣医科へ通うようになったのは当時住んでいた地域のご近所さんたちがみな川野獣医科でその紹介でした。当時は車に乗る人も少ない時代だったので往診で来てもらっていたようです。先代の時代でした。今は息子さんが後を継いでおられます。
うちはずっと犬猫鳥など絶えなかったのでもう30年以上お世話になっています。昨年は猫と犬を最期まで看取ってもらいました。どちらも約1か月入院してお世話になりました。先生もスタッフの皆さんも本当によくしてくれて安心して預かってもらうことができました。
これだけ何匹もお世話になっているといろんな形で最期を看取らなくてはならないことがたくさんありました。それが納得できるかどうかだと思います。この人に任せて後悔しないか?ということではないかと。
私の場合はこれまでずっと任せることができたので後悔は一切ありません。最期まであきらめない治療でした。
治療費が安ければいいというものではありませんが、ここはいつも良心的です。薬もよそと比べて値段も安いです。(同じものでも半額違うこともありました)
最近では推定20歳の猫が下痢をし始めたので1週間ほど預かってもらい治療をしてもらいました。私が仕事で充分面倒をみてやれないのでそういう時は必ず川野獣医科で預かってもらうことにしています。
院長は犬猫たちにムリな治療はしない、飼い主にストレスを与えない、病気と上手につきあっていけるようにという考え方です。
そうそう、診察の時に猫の爪切りをスタッフにしてもらったのですが、猫が怒る前に1分もかからずパチンパチンときれいに速く切ってくれましたよ。さすがにプロです。
血液検査ですが、先生もスタッフも猫に優しく声をかけながら血を抜いて、終わったらしっかりほめて、「イケメンは動揺しないんよ」と女性スタッフ(笑)人間も同じですが、食事をしていないと血管が細くなって血が抜きにくくなります。これはどうしようもないです。へたなわけではありません。
待ち時間も長かったりで待つのも大変ですが、片道9キロかけて通う価値は私にとって十分あります。
マリーナホップに川野獣医科の分院「ハーバー動物病院」があります。お休みが異なるのでどちらか選択できるので便利です。
私が川野獣医科へ通うようになったのは当時住んでいた地域のご近所さんたちがみな川野獣医科でその紹介でした。当時は車に乗る人も少ない時代だったので往診で来てもらっていたようです。先代の時代でした。今は息子さんが後を継いでおられます。
うちはずっと犬猫鳥など絶えなかったのでもう30年以上お世話になっています。昨年は猫と犬を最期まで看取ってもらいました。どちらも約1か月入院してお世話になりました。先生もスタッフの皆さんも本当によくしてくれて安心して預かってもらうことができました。
これだけ何匹もお世話になっているといろんな形で最期を看取らなくてはならないことがたくさんありました。それが納得できるかどうかだと思います。この人に任せて後悔しないか?ということではないかと。
私の場合はこれまでずっと任せることができたので後悔は一切ありません。最期まであきらめない治療でした。
治療費が安ければいいというものではありませんが、ここはいつも良心的です。薬もよそと比べて値段も安いです。(同じものでも半額違うこともありました)
最近では推定20歳の猫が下痢をし始めたので1週間ほど預かってもらい治療をしてもらいました。私が仕事で充分面倒をみてやれないのでそういう時は必ず川野獣医科で預かってもらうことにしています。
院長は犬猫たちにムリな治療はしない、飼い主にストレスを与えない、病気と上手につきあっていけるようにという考え方です。
そうそう、診察の時に猫の爪切りをスタッフにしてもらったのですが、猫が怒る前に1分もかからずパチンパチンときれいに速く切ってくれましたよ。さすがにプロです。
血液検査ですが、先生もスタッフも猫に優しく声をかけながら血を抜いて、終わったらしっかりほめて、「イケメンは動揺しないんよ」と女性スタッフ(笑)人間も同じですが、食事をしていないと血管が細くなって血が抜きにくくなります。これはどうしようもないです。へたなわけではありません。
待ち時間も長かったりで待つのも大変ですが、片道9キロかけて通う価値は私にとって十分あります。
マリーナホップに川野獣医科の分院「ハーバー動物病院」があります。お休みが異なるのでどちらか選択できるので便利です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 食べすぎ | ペット保険 | - |
料金 | 約30000円 (備考: 一週間入院とサプリと血液検査と腎臓の薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやした動物病院
(広島県呉市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年08月
ネコがいままでのかかりつけの動物病院では胃腸炎だと診断されて胃腸炎の治療をしていたけれど全く病状は変わらず、、、
こちらに変えてすぐの診察でガンだと診断されました。腹部を触っただけで異変に気付いてくれました!!!あとはほかの検査などでガンだと確定、、、胃腸炎の治療をしても治らなかった事に納得しました。病気、病状も分かりやすく説明してもらえました!
治療方法の説明もとてもわかりやすかったです!末期症状だったので最期になぜ亡くなったのか納得することができました!
こちらに変えてすぐの診察でガンだと診断されました。腹部を触っただけで異変に気付いてくれました!!!あとはほかの検査などでガンだと確定、、、胃腸炎の治療をしても治らなかった事に納得しました。病気、病状も分かりやすく説明してもらえました!
治療方法の説明もとてもわかりやすかったです!末期症状だったので最期になぜ亡くなったのか納得することができました!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 悪性腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
24人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わだ動物病院
(広島県東広島市)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年10月
うちの子猫がずっと下痢をしていて、はじめはその子猫を購入したペットショップかかりつけの病院に行っていたんですが、治らないしなんだか対応も説明も適当で家での猫の様子を説明しても聞いて貰えず…。お薬は苦くて飲み込めないのを相談しても「苦いからね~」だけ。これじゃあ治療なんてできない!
不安だったので、病院を変えようと探してたどり着いたのがわだ動物病院でした。
まず今までの経過を丁寧に聞いて下さり、怯える猫を撫でながら宥めて優しく名前を呼びながら落ち着かせてくださいました。しっかりと触診してから検便。説明も丁寧にしていただけました。虫などが見付からなかった為、食事が合わない可能性もあるとのことで、サプリメントとゴハンと甘めの味のお薬を処方。きちんとお薬は全量飲ませるように指示があり、飲めなければ相談してくださいとのこと。病院によってここまで違うものなのかと驚きました。
結果ですが、下痢治りました!毎日苦しそうに下痢してた子猫があっさり元気になって本当に嬉しかったです。感謝しかありません。
看護士さんや受付の方たちも凄く感じがよくて、相談にも丁寧に答えて下さいます。人気のある病院なので予約がマストですが、丁寧に見て下さるぶん、待ち時間もあります。時間に余裕を持って行かれる事をオススメします。
不安だったので、病院を変えようと探してたどり着いたのがわだ動物病院でした。
まず今までの経過を丁寧に聞いて下さり、怯える猫を撫でながら宥めて優しく名前を呼びながら落ち着かせてくださいました。しっかりと触診してから検便。説明も丁寧にしていただけました。虫などが見付からなかった為、食事が合わない可能性もあるとのことで、サプリメントとゴハンと甘めの味のお薬を処方。きちんとお薬は全量飲ませるように指示があり、飲めなければ相談してくださいとのこと。病院によってここまで違うものなのかと驚きました。
結果ですが、下痢治りました!毎日苦しそうに下痢してた子猫があっさり元気になって本当に嬉しかったです。感謝しかありません。
看護士さんや受付の方たちも凄く感じがよくて、相談にも丁寧に答えて下さいます。人気のある病院なので予約がマストですが、丁寧に見て下さるぶん、待ち時間もあります。時間に余裕を持って行かれる事をオススメします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | - |
料金 | 4000くらい円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あんずペットクリニック
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2013年02月
家の近くにあったので通っています。通っている理由はくしゃみ、下痢をしていたからです。
まず入った瞬間、とても清潔にしているなと思いました。ゴミ、ホコリは一切なくシンプルな作りでした。受付の方に症状を話し、待っていると6分ぐらいで呼ばれました。動物病院は待ち時間が長いイメージがありますが早い対応で安心しました。
くしゃみをしていたのは風邪をひいていたからだそうです。下痢の原因は便の検査をして回虫がいることが発覚しました。風邪薬と回虫を駆除する薬をもらい様子をみるとくしゃみをする回数がすごく減りました。回虫の件も、もう少し治療すれば良くなると思います。
初めて猫が病気になって不安になっていた時、こんなにも対応が良い動物病院を見つけることができて良かったと思っています。
絶対におすすめです。
まず入った瞬間、とても清潔にしているなと思いました。ゴミ、ホコリは一切なくシンプルな作りでした。受付の方に症状を話し、待っていると6分ぐらいで呼ばれました。動物病院は待ち時間が長いイメージがありますが早い対応で安心しました。
くしゃみをしていたのは風邪をひいていたからだそうです。下痢の原因は便の検査をして回虫がいることが発覚しました。風邪薬と回虫を駆除する薬をもらい様子をみるとくしゃみをする回数がすごく減りました。回虫の件も、もう少し治療すれば良くなると思います。
初めて猫が病気になって不安になっていた時、こんなにも対応が良い動物病院を見つけることができて良かったと思っています。
絶対におすすめです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 回虫症 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 8000円 (備考: 便の検査、腸の調子を整えるネコ缶、風邪薬、回虫を駆除する薬) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
22人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わだ動物病院
(広島県東広島市)
4.5
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年02月
わだ動物病院にはとても長い間お世話になっております。
以前 飼っていた愛犬もこちらでお世話になり、アメリカに引っ越す時の英文の診断書もすぐに対応してくださり書いてくださいました。当時はおじいちゃん先生でした。本当に人柄の良い、素晴らしい先生でした。おかげさまで無事にアメリカに愛犬と共に引っ越すことができ、向こうに着いてからの検疫も先生の丁寧なお手紙のおかげで問題なく通ることができ、その時は本当に感謝しました。
愛犬も17歳まで元気に過ごすことができ、本当に感謝でした。愛犬が亡くなった直後に今度は野良猫が我が家に住み着いてしまい、我が家の一員として迎え入れることを決心し、すぐにわだ動物病院で身体検査をしていただきました。この時は若い先生となっていました。しかしこの先生も本当に丁寧な説明をしてくださり、野良猫なので連れて行くことも一苦労でしたが、病院に着くと、先生はじめ、スタッフの方々も手馴れていらして、ゆっくり時間をかけて我が家の猫を手馴れさせ、驚くほど静かな状態で適切な診察を施してくださいました。マジックハンドとはこう言う事だと思った瞬間でした!
1ヶ月ほど後になり、避妊手術をもお願いしました。傷口もとてもきれいで、何よりも猫本人がとても元気です。
クリニック自体はとても小さなクリニックですが、全て予約制なので混み合うことはなく、待ち時間も気になりません。来ている患者様はきっとみな、この動物病院のスタッフの対応が大好きだからきているのだろうなーといつも思います。どのような動物であれ、飼い主にとっては家族です。その家族を病院のスタッフは大切に診てくださいます!安心できる動物病院です。
以前 飼っていた愛犬もこちらでお世話になり、アメリカに引っ越す時の英文の診断書もすぐに対応してくださり書いてくださいました。当時はおじいちゃん先生でした。本当に人柄の良い、素晴らしい先生でした。おかげさまで無事にアメリカに愛犬と共に引っ越すことができ、向こうに着いてからの検疫も先生の丁寧なお手紙のおかげで問題なく通ることができ、その時は本当に感謝しました。
愛犬も17歳まで元気に過ごすことができ、本当に感謝でした。愛犬が亡くなった直後に今度は野良猫が我が家に住み着いてしまい、我が家の一員として迎え入れることを決心し、すぐにわだ動物病院で身体検査をしていただきました。この時は若い先生となっていました。しかしこの先生も本当に丁寧な説明をしてくださり、野良猫なので連れて行くことも一苦労でしたが、病院に着くと、先生はじめ、スタッフの方々も手馴れていらして、ゆっくり時間をかけて我が家の猫を手馴れさせ、驚くほど静かな状態で適切な診察を施してくださいました。マジックハンドとはこう言う事だと思った瞬間でした!
1ヶ月ほど後になり、避妊手術をもお願いしました。傷口もとてもきれいで、何よりも猫本人がとても元気です。
クリニック自体はとても小さなクリニックですが、全て予約制なので混み合うことはなく、待ち時間も気になりません。来ている患者様はきっとみな、この動物病院のスタッフの対応が大好きだからきているのだろうなーといつも思います。どのような動物であれ、飼い主にとっては家族です。その家族を病院のスタッフは大切に診てくださいます!安心できる動物病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
私が川野獣医科へ通うようになったのは当時住んでいた地域のご近所さんたちがみな川野獣医...