口コミ: 香川県のネコの下痢をしている 4件
香川県のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (68件)
| 口コミ検索 ]
21人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
四国動物医療センター
(香川県木田郡三木町)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年11月
他2軒の病院でただの炎症だと診断されていた愛猫でしたが
やはり心配だったのでこちらに連れて行きました。
初診は紹介が中心とHPに書いていましたが、待ち時間が長くなっても良いのなら…ということで視て頂きました。
結果悪性リンパ腫と判明、必死で治療をしましたが残念ながら愛猫は虹の橋へ旅立ってしまいました。
しかし治療の間、先生、看護師の皆さん愛猫にも私にもとても親切にして下さり、愛猫の余命宣告、死去の際には涙を浮かべて下さる事もありました。
医師としては・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、主人が単身赴任の中、一人愛猫の病を見守る身としては、こんなに心救われる事はありませんでした。
こちらは基本待ち時間も長く、治療費も高額です、しかし色々な専門医の方もいらっしゃいますし、設備も充実しています、なにより本当にペットを家族として大切にし、どうしても救いたいと思っている家族の気持ちにも寄り添ってくれます。
他の子たちが病気の際も、こちらでお世話になりたいと思っています。
やはり心配だったのでこちらに連れて行きました。
初診は紹介が中心とHPに書いていましたが、待ち時間が長くなっても良いのなら…ということで視て頂きました。
結果悪性リンパ腫と判明、必死で治療をしましたが残念ながら愛猫は虹の橋へ旅立ってしまいました。
しかし治療の間、先生、看護師の皆さん愛猫にも私にもとても親切にして下さり、愛猫の余命宣告、死去の際には涙を浮かべて下さる事もありました。
医師としては・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、主人が単身赴任の中、一人愛猫の病を見守る身としては、こんなに心救われる事はありませんでした。
こちらは基本待ち時間も長く、治療費も高額です、しかし色々な専門医の方もいらっしゃいますし、設備も充実しています、なにより本当にペットを家族として大切にし、どうしても救いたいと思っている家族の気持ちにも寄り添ってくれます。
他の子たちが病気の際も、こちらでお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 悪性リンパ種 | ペット保険 | - |
料金 | 500000円 (備考: 初診、検査、入院、抗がん剤(11回)、輸血等全ての合算費用) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うらら動物病院
(香川県坂出市)
5.0
投稿時期: 2016年03月
坂出駅から近い場所にあり、駐車場も4台くらいは止められます。
犬猫問わず、市内からたくさんの飼い主さんが集っています。
朝一番は比較的待ち時間がありますね。
新しい病院ですが、地域の人たちの信頼もしっかり得ているように思えます。
猫二匹を通わせていますが、猫のコンディションをしっかり見てから手術や治療をしてくださるので安心です。
猫も看護師さんにすっかりなついているので入院中もストレスフリーで過ごせたみたいで、安心しています。
開院してまだ一年余りとのことで、院内もとてもきれいで清潔です。
また、院長ご夫妻が飼われているマスコット犬?のゆずちゃんも可愛い。
院長先生はまだお若いとは思いますが、温厚で落ち着きもあり、看護師さんたちは皆はきはきとして明るくやさしい。
動物が大好きなのが伝わってきます。
犬猫問わず、市内からたくさんの飼い主さんが集っています。
朝一番は比較的待ち時間がありますね。
新しい病院ですが、地域の人たちの信頼もしっかり得ているように思えます。
猫二匹を通わせていますが、猫のコンディションをしっかり見てから手術や治療をしてくださるので安心です。
猫も看護師さんにすっかりなついているので入院中もストレスフリーで過ごせたみたいで、安心しています。
開院してまだ一年余りとのことで、院内もとてもきれいで清潔です。
また、院長ご夫妻が飼われているマスコット犬?のゆずちゃんも可愛い。
院長先生はまだお若いとは思いますが、温厚で落ち着きもあり、看護師さんたちは皆はきはきとして明るくやさしい。
動物が大好きなのが伝わってきます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
観音寺犬猫病院
(香川県観音寺市)
4.0
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2023年08月
保護した子猫の下痢で来院しました。
先生は年配の男性が二人、症状を見せると手が空いていると二人で相談しながら診てくれるので安心できました。
受付をしている女性も診察時は助手として声をかけてくれたり場を和ませてくれます。
連れて行った子猫は検便で問題なく、離乳期であったため消化機能が追いついていないのではとの見立てで、パウチは油分が多いからカリカリをふやかしたものを与えてとのことでした。
注射をしてもらい、自宅で様子を見て回復しました。
平日だけでなく土曜にも何度か通院しましたが混んでいることはなく、すぐに診察してもらえるので待ち時間が少なくて助かります。
アットホームな雰囲気のなか結構雑談も多くて、楽しいですがついプライベートを話し過ぎてしまって後で〝いらない事まで話してしまったな…〟と後悔してしまうことも(笑)
保護猫やTNRでの来院が多いそうで慣れた様子でした。
金額も良心的だと思います。
先生は年配の男性が二人、症状を見せると手が空いていると二人で相談しながら診てくれるので安心できました。
受付をしている女性も診察時は助手として声をかけてくれたり場を和ませてくれます。
連れて行った子猫は検便で問題なく、離乳期であったため消化機能が追いついていないのではとの見立てで、パウチは油分が多いからカリカリをふやかしたものを与えてとのことでした。
注射をしてもらい、自宅で様子を見て回復しました。
平日だけでなく土曜にも何度か通院しましたが混んでいることはなく、すぐに診察してもらえるので待ち時間が少なくて助かります。
アットホームな雰囲気のなか結構雑談も多くて、楽しいですがついプライベートを話し過ぎてしまって後で〝いらない事まで話してしまったな…〟と後悔してしまうことも(笑)
保護猫やTNRでの来院が多いそうで慣れた様子でした。
金額も良心的だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 2,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
68人中
58人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たまも動物病院
(香川県高松市)
1.0
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年11月
こちらの病院で血便が出ていたうちの子が受診しました。
知人から綺麗な病院だし、すぐ診てもらえるよ。と言われていたため受診を決めました。
確かに病院は新しく綺麗でしたが、患者さんは一人もいませんでした。
もし何かあったら嫌だったため、こちらの先生に勧められる検査は全て受けると伝え、高額だけども、全ての内臓検査も出来ると言う血液検査も躊躇うこともなくお願いしました。
結果は、寒さから来る腸炎だと診断されました。
下痢止めを処方されました。一度はこちらの先生を信じ薬を飲ませましたが、下痢は止まる気配は無くその診断に納得出来なかった為、他の病院を受診しました。
そこではすぐに大腸がんを疑われ、検査の結果大腸の悪性リンパ腫でした。
大腸がんを見つけ下さった病院で必死で病気と闘いましたが、残念ながら虹の橋を渡っていってしまいました。
知人から綺麗な病院だし、すぐ診てもらえるよ。と言われていたため受診を決めました。
確かに病院は新しく綺麗でしたが、患者さんは一人もいませんでした。
もし何かあったら嫌だったため、こちらの先生に勧められる検査は全て受けると伝え、高額だけども、全ての内臓検査も出来ると言う血液検査も躊躇うこともなくお願いしました。
結果は、寒さから来る腸炎だと診断されました。
下痢止めを処方されました。一度はこちらの先生を信じ薬を飲ませましたが、下痢は止まる気配は無くその診断に納得出来なかった為、他の病院を受診しました。
そこではすぐに大腸がんを疑われ、検査の結果大腸の悪性リンパ腫でした。
大腸がんを見つけ下さった病院で必死で病気と闘いましたが、残念ながら虹の橋を渡っていってしまいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
やはり心配だったのでこちらに連れて行きました。
初診は紹介が中心とHPに書いていましたが、待ち時間が長くなっても良いのなら…ということで視て頂きました。
結果悪性リンパ腫と判明、必死で治療をしましたが残念ながら愛猫は虹の橋へ旅立ってしまい...