口コミ: 名古屋市の動物の内分泌代謝系疾患 9件(2ページ目)
愛知県名古屋市の動物を診察する内分泌代謝系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (25件)
| 口コミ検索 ]
69人中
45人が、
この口コミが参考になったと投票しています
猫の病院エムズキャットクリニック
(愛知県名古屋市千種区)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
本当にお世話になりました。同千種区内の他院で二度膵炎と診断され、内服していましたが、症状は良くならず、これはおかしいと思い、エムズキャットさんに駆け込みました。原因はガン、腸がつまっているようで、すぐに手術となりました。治療、手術、説明、費用の全てに満足と感謝をしています。不必要に心配させないようにしてくれた先生と看護師さんの心配りと、治療の全てに感謝の言葉しかありません。あのまま、最初の病院で通い続けていたら…と思うとぞっとします。すごく大きな手術で大病であったにも関わらず、最善の状態で家に戻してくれた喜びを皆さんに知っていただければと思い、投稿させていただきました。本当に信頼できる病院です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 小腸の腫瘍 | ペット保険 | - |
20人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松波動物病院メディカルセンター
(愛知県名古屋市瑞穂区)
5.0
来院時期: 2011年02月
投稿時期: 2013年11月
病名が分かるまで、また分かってからも、本当にきめ細やかに治療の計画を立てていただきました。
日曜もやっているので、曜日を気にせず診察に連れて行けたのもありがたかったです。
仕事をしていたので、たび重なる検査でも、朝連れて行き検査に預け、仕事が終わってから引き取りに行けたのも助かりました。
人みしりの激しいワンコでしたが、病院に行くのは楽しいらしく、嫌がったことは一度もありませんでした。
若いスタッフさんが多いですが、皆さんとても明るく勉強熱心ですので、安心して任せられました。
トリミングルームやペットホテルもあり、特にペットホテルについては病院併設ということもあり、安心して預けることができます。
日曜もやっているので、曜日を気にせず診察に連れて行けたのもありがたかったです。
仕事をしていたので、たび重なる検査でも、朝連れて行き検査に預け、仕事が終わってから引き取りに行けたのも助かりました。
人みしりの激しいワンコでしたが、病院に行くのは楽しいらしく、嫌がったことは一度もありませんでした。
若いスタッフさんが多いですが、皆さんとても明るく勉強熱心ですので、安心して任せられました。
トリミングルームやペットホテルもあり、特にペットホテルについては病院併設ということもあり、安心して預けることができます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | クッシング症候群 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駒崎犬猫病院
(愛知県名古屋市中村区)
3.5
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2016年09月
うちのワンちゃんがいつもお世話になっております。
一人でテキパキ診てくれる先生です。
お腹がグルグル鳴っていた時に、お腹が空いてるのかな?と思って先生に聞いてみたところ、お腹痛い時にグルグル鳴るんだよと教えてくださったり、ワンちゃんの心臓が悪くて受診したときには、酸素をやってくださったり、本当に親切にしてくれました。
場所は一方通行が多いので分かりずらいかもですが、いつも空いていて、すぐに診てくださるので慌てなくてすんで安心です。
病院の道路挟んですぐ前に駐車場があるので、車でも行けます。
緊急の時には、電話で相談しておくと安心かなと思います。
一人でテキパキ診てくれる先生です。
お腹がグルグル鳴っていた時に、お腹が空いてるのかな?と思って先生に聞いてみたところ、お腹痛い時にグルグル鳴るんだよと教えてくださったり、ワンちゃんの心臓が悪くて受診したときには、酸素をやってくださったり、本当に親切にしてくれました。
場所は一方通行が多いので分かりずらいかもですが、いつも空いていて、すぐに診てくださるので慌てなくてすんで安心です。
病院の道路挟んですぐ前に駐車場があるので、車でも行けます。
緊急の時には、電話で相談しておくと安心かなと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 腹痛 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
15人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湯木どうぶつ病院
(愛知県名古屋市港区)
1.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2022年09月
7月初めに体調が悪くなり受診したところ、糖尿病と診断されました。
点滴とインシュリン治療をするので入院を勧められた為、11日から入院治療が始まりました。毎日面会に行き短い動画を残し病院内の様子を見ていました
15日までは順調に回復し入院させて良かったと安心していました
しかし16日に行くと体調が悪くなっていたので、病院側の説明は前足にしていた点滴が外れていて朝まで気付かなかった、良くあることと怠慢な説明を聞かされ大変残念に思いました
さらにこちらの同意なく尿道の検査を行ったと聞き全く必要性が無く感じたので、何故時前に連絡がないのか強く疑問に思ったしだいです
同意無く検査されることが入院中は多くありました。
この点滴が外れてしまい体調が悪くなったことが切っ掛けで、血液検査のGLU値、CRP値が前より悪くなってしまい点滴治療を続けていましたが点滴が前足、後ろ足共に入らないと言う理由で8月2日にかなり弱った状態で退院となりました。
結局、7月11日~8月2日までの23日間中に2回の入退院を行い、17日間の入院治療を行いました
入院治療した甲斐もなく8月4日に亡くなりました。
病気、病院に対する知識がたらなかったことがとても無念です
もっと早く自宅に引き取り一緒に過ごすべきだと思っています。
点滴とインシュリン治療をするので入院を勧められた為、11日から入院治療が始まりました。毎日面会に行き短い動画を残し病院内の様子を見ていました
15日までは順調に回復し入院させて良かったと安心していました
しかし16日に行くと体調が悪くなっていたので、病院側の説明は前足にしていた点滴が外れていて朝まで気付かなかった、良くあることと怠慢な説明を聞かされ大変残念に思いました
さらにこちらの同意なく尿道の検査を行ったと聞き全く必要性が無く感じたので、何故時前に連絡がないのか強く疑問に思ったしだいです
同意無く検査されることが入院中は多くありました。
この点滴が外れてしまい体調が悪くなったことが切っ掛けで、血液検査のGLU値、CRP値が前より悪くなってしまい点滴治療を続けていましたが点滴が前足、後ろ足共に入らないと言う理由で8月2日にかなり弱った状態で退院となりました。
結局、7月11日~8月2日までの23日間中に2回の入退院を行い、17日間の入院治療を行いました
入院治療した甲斐もなく8月4日に亡くなりました。
病気、病院に対する知識がたらなかったことがとても無念です
もっと早く自宅に引き取り一緒に過ごすべきだと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 282383円 (備考: 1回目1580002回目144383) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|