口コミ: 大阪市淀川区の動物病院 72件(13ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪市淀川区の動物病院 72件(13ページ目)

大阪府大阪市淀川区の動物病院口コミ 72件の一覧です。

[ 病院検索 (12件) | 口コミ検索 ]
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
十三動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
交通事故 ネコ 投稿者: チャタトモ さん
4.0
来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2014年01月
飼い猫がかえって来なくなり3日目に自宅から2~3分の場所で発見し保護

あきらかにダメージのある体、呼吸のしんどさから最初違う病院へ

レントゲンで内臓系と骨折のダメージがひどく、安楽死をすすめられたがその子の目が死んでいなかったので連れ帰りました。

1週間あまりほとんど動かさずに食事や水などを与え、少しずつ歩けるようになったので比較的近くにあったこの病院へ連れて行きました。

とにかくもうダメだとほかで1度言われていたので覚悟はしていたのですがこの子の生命力が強く、骨折のせいで少し歩き方は変ですがもう大丈夫とのことで安心しました。

説明をよくしていただき、不安を払ってくれるような言葉をかけてもらいその言葉通り元気になりました。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 四肢の骨折 ペット保険
料金 3000~4000円 (備考: 少し前のことなので値段はおおよその物です、比較的安めの治療費だと思います。) 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くんくん動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
優しい雰囲気です イヌ 投稿者: tomtom さん
4.0
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2013年05月
うちの子はミニチュアダックスの生後5カ月の雄です。
始めての予防接種でどの病院に行こうかと迷っていましたが、お散歩をしていたら「くんくん動物病院」をみつけ、名前がかわいいのと、中をチラッとのぞいてみるとたくさんのワンちゃんやネコちゃんが待っていたので、ここなら安心かなと思って連れていきました。
受付の方がとても優しい感じのよい方で、ハッピーちゃんですか?と声をかけてくださり、不安がっていたうちの子も安心したようでした。
人気があるのか待ち時間が少々かかりますが、待合室もとても清潔でみんなおとなしく待っているいい子たちばかりでした。
先生もとてもやさしく子犬のワクチンについて色々説明して下さり、安心して接種することが出来ました。これからもご近所なので何かあっても安心して連れていけます。良い先生が見つかったと喜んでいます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイ動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
ありがとうございます イヌ 投稿者: tigersmisa さん
4.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
我が家の愛犬が元気がなくなりあわてて連れていきました。
先生は動物の対しても飼い主に対してもすごく優しく親切でした。
生死にかかわる重病とのことで2日間は9時~19時まで点滴をしました。
3日目は休診日にもかかわらず開けてくださりもう1日治療をしてくださりました。
その後回復の見込みがないとの事で家族で過ごすようにと言われました。
死の直前まで高額な治療を進めらたと言う話を聞いたこともありましたがこちらの先生はそういうこともできたはずですが、「最後の時間を大切にしてください」と言われてとても良心的に感じました。
今回愛犬は完治する事はありませんでしたが、とても先生には、感謝しております。
本当にありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 60000円 (備考: 診察日は3~4日の合計です) 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もへい動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
対応は良いけど ウサギ 投稿者: よもぎ449 さん
3.5
来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
現在、9歳のうさぎを飼っていて半年に一度は、奥歯が伸びてほっぺたの内側に刺さってしまうため、歯を削ってもらいに行きます。予約をし、さらにすぐに診てもらえるか確認をして行きます。麻酔をして行ないますが、施術後麻酔が完全に覚めきらずに、帰らされ、家に帰ってケージの中に入っても足元がヨタヨタしてして可愛そうでした。何回も行っている為、慣れてきてるのかもしれないが、もうちょっと、丁寧に扱ってほしいです。病院内は明るく清潔です。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
料金 80000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
淀川中央動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
飼い猫の予防接種 ネコ 投稿者: フヒコ さん
3.5
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
以前は他の動物病院に行っていたのですが、引っ越して以前の病院が遠くなったので、こちらを利用してみることにしました。
ウチの猫は病院嫌いで、あまり大人しくしていない子なので心配だったのですが、こちらの病院の先生は猫の扱いに慣れていらっしゃるのか、始終大人しくしているのでびっくりでした。
また、こちらの質問に一つずつとても丁寧に答えてくださったほか、普段の飼育状況について、現状を聞きながらアドバイスをしてくださったりと、診察以外のサポートもしていただけて大変助かりました。
診察料金も良心的だったと思います。
待合スペースで待っている他の飼い主さんへの対応も親切で、「ここはとてもいい病院なんだろうなぁ」と安心できました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ