口コミ: 姫路市の動物のけが・その他 30件(3ページ目)
兵庫県姫路市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 30件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姫路動物病院
(兵庫県姫路市)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2012年05月
私は毎回、けがやカットや予防接種のたびこの病院に通っています。
対応はとてもよくて親切で説明もわかりやすくしてくれて、わからないことなどを質問するとすぐにわかりやすく答えてくれたりと、毎回感謝しています。
我が家の犬は、病院の中に入るときにつっぱり腰になってしまいますが、
その時は優しく対応してくれて、犬も安心してくるのかおとなしく落ち着いてくれるので毎回すごく助かっています。
診察中の様子のことや気になった部分など、こまかな部分もあとからたくさん教えて下さったり、とても感謝していて信用もしています。
これからも、何かあった時はかならずこの動物病院に行くと決めて、
毎回やさしく接してもらえるのを嬉しく思っています。
対応はとてもよくて親切で説明もわかりやすくしてくれて、わからないことなどを質問するとすぐにわかりやすく答えてくれたりと、毎回感謝しています。
我が家の犬は、病院の中に入るときにつっぱり腰になってしまいますが、
その時は優しく対応してくれて、犬も安心してくるのかおとなしく落ち着いてくれるので毎回すごく助かっています。
診察中の様子のことや気になった部分など、こまかな部分もあとからたくさん教えて下さったり、とても感謝していて信用もしています。
これからも、何かあった時はかならずこの動物病院に行くと決めて、
毎回やさしく接してもらえるのを嬉しく思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院
(兵庫県姫路市)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年03月
愛犬が足とお腹の間をとてもかゆそうにかいていたので、
最初は放っていたのですが、だんだんひどくなっていき、
血がでて、なんだか真っ黒になっていたので、いつも通っている
アップル動物病院にいってみることにしました、
すると、先生が「こりゃあ皮膚病ですね」
と言われたので、毎日ごばんに粉薬を混ぜてあげたら(薬のなまえは忘れましたが・・・
かゆみ止めの薬です)だんだんかかなくなっていったので。
良かったです。
それからずっと今も薬は続けています。
薬だけだったら犬も食べないんですが、ちゃんとご飯の味になじんでいるようなのでがっつり食べてくれます。
先生も優しく、良くお世話になっています、
最初は放っていたのですが、だんだんひどくなっていき、
血がでて、なんだか真っ黒になっていたので、いつも通っている
アップル動物病院にいってみることにしました、
すると、先生が「こりゃあ皮膚病ですね」
と言われたので、毎日ごばんに粉薬を混ぜてあげたら(薬のなまえは忘れましたが・・・
かゆみ止めの薬です)だんだんかかなくなっていったので。
良かったです。
それからずっと今も薬は続けています。
薬だけだったら犬も食べないんですが、ちゃんとご飯の味になじんでいるようなのでがっつり食べてくれます。
先生も優しく、良くお世話になっています、
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 皮膚病 | ペット保険 | - |
料金 | 不明円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院
(兵庫県姫路市)
4.5
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年06月
野良猫だった、キラを引き取ってから半年ですが、気をつけてたつもりが今回、不注意で糸付き針を飲ませてしまい、キラに痛みと苦痛を与えてしまい、健康診断で最初に行った、病院に行く気になれず、色々検索してた病院を思い出して、普段口コミとかを参考にする事のない私ですが先生やスタッフの内容を読んでる際、次回は、ここにしょうと決めていた病院にお世話になりました、
キラの体に針が見えた時、先生の説明も聞けない位、申し訳ない気持ちが先になって、声を押さえて号泣してしまい、スタッフにも気を使わせてしまって、すいませんでした、安心して任せられる病院でした、ここにして本当に良かったです、有難うございました。
キラの体に針が見えた時、先生の説明も聞けない位、申し訳ない気持ちが先になって、声を押さえて号泣してしまい、スタッフにも気を使わせてしまって、すいませんでした、安心して任せられる病院でした、ここにして本当に良かったです、有難うございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 吐く |
病名 | 食道内異物 | ペット保険 | - |
料金 | 72000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姫路エルザ動物病院
(兵庫県姫路市)
4.5
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
院内もとても綺麗で設備も整っておりまるで人間の病院みたいです。
エルザグループの病院であれば何処の病院へ行ってもカルテが見れるので急な診察の時に主治医ではなくても対応出来る所がとても良いです。
それぞれ専門分野の先生がいらっしゃるのも良いです。
夜間救急も診察して貰えるので、ととも安心です。
事前予約も出来きるので待ち時間が短縮されます。
余りにも患者さんが多いいので予約をしていても待つ事があったり薬待ち時間が長いので-0.5にさせて頂きました。
エルザグループの病院であれば何処の病院へ行ってもカルテが見れるので急な診察の時に主治医ではなくても対応出来る所がとても良いです。
それぞれ専門分野の先生がいらっしゃるのも良いです。
夜間救急も診察して貰えるので、ととも安心です。
事前予約も出来きるので待ち時間が短縮されます。
余りにも患者さんが多いいので予約をしていても待つ事があったり薬待ち時間が長いので-0.5にさせて頂きました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ&ミニチュアシュナウザー) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 健康診断 | ペット保険 | - |
料金 | 40000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中川動物病院
(兵庫県姫路市)
4.5
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年01月
愛がん猫を診て(知識・技術・報酬など全般にわたり)頂く
動物病院として、私は信頼しています。
緊急で診療時間外には多くの病院に電話をしても
『本日の診療は終わりました・・・』の
エンドレステープを耳にしたことがあるかもしれません。
先生やご家族には迷惑なクチコミかもしれませんが、
そんな時には1度ダイヤルしてみてください。
但し1度ではなく根気良く・・・
在宅の時か?先生が遠方にお出かけで無ければ診察して
くれる可能性があります。
もちろん人間とて同じことで、
診察してくれたから助かるとは限りません・・・が
診療時間外の怪我や急病の時に飼い主にとっては、
『診察してもらえる』
それが1番の願いではないでしょうか・・・
かかりつけの病院が駄目でお近くであれば
『でてください!』と願いながら根気良くダイヤルして
みてください。
私は運が良かったのかもしれませんが、
繋がって診ていただいたのは1度や2度ではありませんし、
ペットの命も救われ2017年1月21日現在、
元気にしております。
この動物病院を私がお奨めする第1番は以上です。
診療報酬(時間外や入院治療を含み)に関しても
不満に思ったことはありません。
(それは、あなたに余裕があるから・・・ではございませんよ~念のため)
毎回診察してもらっていたら時々は、
まぁ~何が原因かわかりませんが、何百円か異なるときもあります。
気になるときはお尋ねください。
当たり前のことですから・・・
動物病院として、私は信頼しています。
緊急で診療時間外には多くの病院に電話をしても
『本日の診療は終わりました・・・』の
エンドレステープを耳にしたことがあるかもしれません。
先生やご家族には迷惑なクチコミかもしれませんが、
そんな時には1度ダイヤルしてみてください。
但し1度ではなく根気良く・・・
在宅の時か?先生が遠方にお出かけで無ければ診察して
くれる可能性があります。
もちろん人間とて同じことで、
診察してくれたから助かるとは限りません・・・が
診療時間外の怪我や急病の時に飼い主にとっては、
『診察してもらえる』
それが1番の願いではないでしょうか・・・
かかりつけの病院が駄目でお近くであれば
『でてください!』と願いながら根気良くダイヤルして
みてください。
私は運が良かったのかもしれませんが、
繋がって診ていただいたのは1度や2度ではありませんし、
ペットの命も救われ2017年1月21日現在、
元気にしております。
この動物病院を私がお奨めする第1番は以上です。
診療報酬(時間外や入院治療を含み)に関しても
不満に思ったことはありません。
(それは、あなたに余裕があるから・・・ではございませんよ~念のため)
毎回診察してもらっていたら時々は、
まぁ~何が原因かわかりませんが、何百円か異なるときもあります。
気になるときはお尋ねください。
当たり前のことですから・・・
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
対応はとてもよくて親切で説明もわかりやすくしてくれて、わからないことなどを質問するとすぐにわかりやすく答えてくれたりと、毎回感謝しています。
我が家の犬は、病院の中に入るときにつっぱり腰になってしまいますが、
その時は優し...