口コミ: 岡山県のウサギの歯と口腔系疾患 (3件)

岡山県のウサギを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
うさぎちゃん さん 2018年01月投稿 ウサギ
5.0

ウサギも安心して治療できます

院長先生はうさぎの診察に詳しく不安に感じる事はありません。麻酔管理も正確で、安心して手術を託せます。
飼い主からの提案にも耳を傾けてくれ、通院上の都合も考慮して下さり、連携した治療ケアできる病院です。
街中で車の往来が多い立地で駐車場が少ないのには不便を感じます。
動物医療保険も対応可能、診察費は質に応じてはいるものの、他院よりは高いようです。
緊急時に電話で状態を話す時も、スタッフの方の話しぶりに落ち着きを取り戻せますね。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
フンの量が減る
病名
臼歯不正咬合
ペット保険
-
料金
13000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2017年12月
14人が参考になった(15人中)
ふじさわ動物病院 (岡山県岡山市北区)
purity さん 2016年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの患者さんにはオススメです!

うさぎを本当にきちんと診察できる先生は、まだまだ少ないですが、こちらの先生はうさぎに詳しく、また本当に丁寧に診て下さるので、転勤で岡山を離れるまでずっとお世話になっていました。

診察時は、まず問診から始まります。
時間をかけ、丁寧に病状を聴き取られ、質問も沢山飛んできます。
異変について、全て聞いて欲しいと思って行っていても、いざ診察となると伝えたかった事の半分も伝えられない事もありますが、藤沢先生はそういった事も聞き出して下さるので、自然と診察、治療も納得のいく最善のものとなるように感じていました。

うさぎはよほどのことがない限り鳴いたりもせず、特に病状が分かりづらいので、本当に助かりました。
患者さんは、うさぎさんは勿論とにかくひっきりなしです。
じっくり診察して下さるので、多少待ち時間はありますが、とにかく安心してペットを預けることのできる先生です。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口をくちゃくちゃする
病名
臼歯の不正咬合
ペット保険
-
料金
20,000円 (備考: 全身麻酔での臼歯処置)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2011年04月
28人が参考になった(29人中)
ナカムラペットクリニック (岡山県岡山市中区)
ミミ さん 2014年02月投稿 ウサギ
5.0

任せて安心

小さくて弱いウサギだから早い治療で的確に治してもらえますし
私は仕事をしているので通院が少ないのがとても助かっています。

エキゾチックアニマルが得意な先生で知識も情報量も豊富ですし、技術的もあるのでウサギの治療を任せても安心です。

歯の治療は先生に任せて本当に良かったです。
子宮の手術もしていただいたのですがすごく縫い目が小さくてすんだので、ウチの仔も術後がとても元気でした。

ウサギ以外にもは虫類やフェレットの診察もされているので変わった生き物を見る事もありますが
普通に犬、猫も通われている方がいらっしゃいます。

ただし、一人でされているので受付で待つ事もあります。
*****

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
固い食物を避ける
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2013年07月
14人が参考になった(16人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール