口コミ検索: 尾道市の動物病院 15件
広島県尾道市の動物病院口コミ 15件の一覧です。
[
病院検索 (9件)
| 口コミ検索 ]
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
村井獣医科医院 (広島県尾道市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: アリエル087 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
ノラ猫を子どもが連れて帰り、はじめて猫を飼う事になったので、何をすれば良いかいろいろと相談させて頂きました。 先ず健康診断、そして家の中に本当に慣れるかどうかをゆっくり見てから予防接種、去勢手術する事を勧められました。 丁寧に健康診断をして頂いて、飼い方注意など教えて頂きました。 結果 寄生虫がいた事以外は健康な猫だったので、家の中で飼う注意点や、トイレの事等不安にならないように丁寧に説明を受けました。 今後も是非お願いしたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
23人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
くまさん動物病院 (広島県尾道市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 花霞 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2017年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
まだへその緒がついた猫みたいなのを家の近くで保護。 雨が降り、かなり弱っていました。 動物を飼った経験が全くなく動物病院も全然知らなくてインターネットで調べた所、料金が良心的と、先生が親身に話を聞いて下さるとゆうことで、こちらの動物病院へ連れて行く事に。 最初は割と人は少なめでした。 動物病院ってこんなもんか〜と初体験。 入った時動物特有の匂い(飼った事ないので敏感)もなく掃除もきちんとされ清潔な印象でした。 診てもらうとやはり産まれたての猫。 注射、診察してもらいミルクの作り方、与え方や頻度、トイレの方法、一から丁寧に実演で説明して下さいました。 他にも揃える物(ベットやタオルやら)や必要な物を一から教えて下さり初心者でも理解できました。 連れて行った時は飼う気がなく誰か譲ればいっか〜と生半可な気持ちでしたが先生や助手の方スタッフの方が丁寧に説明し、拾った猫一匹に親身になり、同じ様な質問にも一から丁寧に答えてくれて… 命を拾った。 命を救う事。 命の重み。 いらない命なんてない。 たかが猫一匹。 まあ死んでもしょうがない。 そんな安易で軽率な気持ちを持っていた事をとても恥ました。 病院のみなさんが一生懸命処置してくれて数日おきに来院する度に成長を喜んで下さり、いつの間にか私自身飼う決心がついていました。 とゆうより、もう手放せなくなっていました(笑) その後も病気の話しや、予防接種の必要性、避妊手術の事など将来的な事も話してくださり、とても分かりやすく教えて頂きました。 うちの子も大きくなり初日は80グラムだった子が今では5キロ近くになっています(笑) 先生に救って頂き感謝しています。 今では愛おしいかけがえのない家族の一員になりました。 今でも予防接種やフィラリア予防薬、爪切り、定期健康診断で年に何回かお世話になっていますが、あの頃と比べ中身も全くの別人になりました(笑) なぜか全力シャーシャーでみんなを威嚇(汗) 命の恩人にやめなさい〜(汗) ちなみに待ち時間は時期や曜日時間でかなり差があります。 早い時は30分〜1時間。 最長4時間半の記録保持者です(笑) 予約が出来ないので行く前に電話で何組待ちなのか、待ち時間を聞いた方が良いです! 私は混んでいる時、診察券だけ出して一回家へ帰ります。 出ると伝えておき、近づいてくると電話して下さいます。 予約が出来ないのでそういう方法もありですね。 料金ですが注射費用、血液検査費用、薬代などもいくらかかるか、する前に説明して下さいます。 長い口コミ読んで頂きありがとうございます! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
吉岡獣医科医院 (広島県尾道市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: パセバジ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
うちの保護猫女の子二匹ともお世話になっています。おじいちゃん先生は無愛想で説明がないから心配になりますが、腕は確かです。避妊手術は土曜日に娘さん先生がしてくれるので安心です。費用も女の子で1万円台の前半!時間は一時間。時間やお金がない人には助かります。2人とも商売っけががなく、本当の動物好きです。電話で要予約です。無愛想な電話対応もご愛敬ですよ(笑)他にも猫風邪、予防接種、歯石取りもしてもらいました。どれも納得できる治療でした。近くの病院に保護猫を連れて行ったら、予約はいらないと言われたのに、急に連れてきて困るみたいな対応をされました。周りを見たら、綺麗なペットばかりで、汚い保護猫なんて!みたいな雰囲気だったので、診察をやめてでていきました。吉岡獣医さんを私は友達から紹介されましたが良い病院です。丁寧な説明とかお客様扱いを望む方は合わないかもしれません。 お金が心配で避妊を悩んでいる飼い主さんに教えてあげて可哀想な猫を増やさないようにご協力をお願いいたしますm(__)m |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
おおはま獣医科医院 (広島県尾道市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: winter さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2017年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
トイプードルの子犬の初めての予防接種で通院しました。 予防接種で通院したのに、隅々まで診察してくださり、躾や普段の手入れの仕方など教えてくれました。 とても気さくな女の先生で、犬にもよく話しかけてくれ注射も嫌がらずスムーズに終わりました。 待合室などはなく、先客があれば外で待つ事になります。 小さな娘と一緒に行った時に、トイレに行きたがり困っていたら、先生のお家のトイレを貸してくれました。 動物にも人にも優しい先生でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
しまなみ動物医療ステーション (広島県尾道市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: winter さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2017年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ミニチュアダックスの女の子を飼っていて、耳だれが出た時にお世話になりました。 先生は無愛想ですが、聞いたことには丁寧に答えてくれて院内も清潔でスタッフの方も明るかったです。 耳掃除のやり方も詳しく指導して下さり、薬がなくなってもまだ調子が悪ければ、いつでも来院してくださいとおっしゃってくれました。 また、違う症状で診察外に電話した時も、快く診察を引受けてくれました。 外観もオレンジと白のツートンで可愛く、待合室には餌や飼うために必要なグッズがたくさん置いてあるので、待ち時間も退屈しませんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||