口コミ: 三次市の動物病院 7件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 三次市の動物病院 7件(2ページ目)

広島県三次市の動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
前田動物病院 (広島県三次市)
対応がしっかりしていて好印象です イヌ 投稿者: ピロンピロンベー さん
4.5
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年01月
年2回の予防接種や細かい病気などでよくこちらのお世話になっています。
先生やスタッフの方の愛想も良くて、薬などの説明もしっかりとしていながらも非常にわかりやすく伝えていただけるので、疎い私でも理解できてありがたいです。

飼い初めの頃、院内でうちのわんこが粗相をしてしまった際も笑顔で適切に対応してくださって、私自身初めての出来事だったためどうすればいいか分からずパニック状態に陥っていたので本当に助かりました。

土日や祝日も営業してくださっているので、非常に利便性が高くて重宝しています。
駐車場もスペースが広いので出し入れしやすくてグッドです。
動物の種類 イヌ《純血》 (柴犬) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
料金 5700円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
のば動物病院 (広島県三次市)
私語が酷く、動物に対する気遣いがない ネコ 投稿者: のらねこ さん
1.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年08月
こちらの病院は初めて行きました。キャットフレンドリークリニックということで、こちらを選びました。

しかし全体的にバックヤードでの私語が大きくよく聞こえる病院でしたが、特に若い男性獣医師と動物看護師の私語が酷いです。

検査のため、診察室から出て待つように指示されました。すると看護師さん達と、若い男性獣医さんの会話が聞こえてきました。うちの子や治療とは全く関係のないプライベートな話をし始め、ふざけながら笑っていました。

初めての場所でとても怖がり怯えている子がいるのに、配慮も何もありません。動物は言葉が理解できないからといって、患者に対してそんな扱いをするのが信じられませんでした。

今まで各地の様々な病院にお世話になってきましたが、どこの病院も優しく声かけするか、もしくは診察や検査に必要な最低限のやりとりの会話しかしていませんでした。そのおかげか、うちの子は病院での診察や検査に対して酷く怯えたり叫んだり、暴れたりすることは今までありませんでした。不安そうに怯えて鳴く程度でした。

しかし、この病院ではストレスを酷く感じたようで、検査の時には初めて聞くような大きい叫び声を出し、その後も酷く怯えていました。初めての様子だったので驚きました。

もうこんな辛い思いもさせたくないし、なるべくストレスをかけたくないので、次は近くにあった別の病院にかかりました。
すると、のば動物病院での体験によってトラウマになったようで、お出かけすることにも病院という場所にも酷く怯えるようになってしまっていました。今までこんなに怖がることはなかったのに…うちの子に可哀想なことをしてしまいました。

別の病院の方が待合室も診察も対応も全てキャットフレンドリーでした。
動物の種類 ネコ 来院目的
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ