口コミ: 全国のインコ/オウムの止まり木で体をまげてバランスをとろうとする (2件)
全国のインコ/オウムを診察する止まり木で体をまげてバランスをとろうとするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
高田動物病院
(福岡県大牟田市)
動物大好き様 さん
2022年11月投稿
インコ/オウム




5.0
鳥と小動物の病院 リトル・バード
(東京都世田谷区)
Goro さん
2020年01月投稿
インコ/オウム




1.0
二度と行きたくない
鳥の病院としては有名だと思います。
しかしなぜ有名なのか分かりません・・・
セキセイインコが怪我をしたので連れていきました。担当されたのは男性の先生でした。(その方以外の先生はいるのかどうかはわかりませんが)
先生はインコの羽を両手広げ、
「どこが悪いのですか?」と徐に聞いてきました。
こちらとしては、いつもと状態が違うし明らかに痛がっているように見える。しかし具体的にどこが悪いのかわからないから来ているのに、インコの嫌がる羽を広げたまま「どこが悪いのですか?」淡々と話してきました。
獣医でもない私に「どこが悪いのですか?」と聞かれても答えようがありません。仕方なくそのままつれて帰ることにしましたが、どこが痛いのかもわからないまま薬を出されました。
その後セキセインコは人間の手がトラウマになり、二度と私たちの手に乗ることはありませんでした。
嫌な思いするためにお金を払うことほど馬鹿なことはないですね。
迅速、親切、丁寧
ウロコインコの具合が悪く診察していただきました。
『原因は判りませんがおそらく感染症でしょう』との事でした。
目の調子も悪かったので、目薬と飲み薬をいただきました。
『これで治るでしょう』との有り難いお言葉をいただき、また目薬の挿し方や飲み薬の飲ませ方まで教えていただけました。
鳥を診ていた...
ウロコインコの具合が悪く診察していただきました。
『原因は判りませんがおそらく感染症でしょう』との事でした。
目の調子も悪かったので、目薬と飲み薬をいただきました。
『これで治るでしょう』との有り難いお言葉をいただき、また目薬の挿し方や飲み薬の飲ませ方まで教えていただけました。
鳥を診ていただける病院が市内にはほぼ無いので本当に心強く嬉しかったです。
先生と看護士さんの対応にも安心出来ました。
この度は本当にありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。