口コミ: 全国のカエルの皮膚系疾患 (2件)

全国のカエルを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
長岡京動物病院 (京都府長岡京市)
まみたす さん 2018年10月投稿 カエル
5.0

とても良い先生です

クランウェルツノガエルの診察でお世話になりました。
自宅でのケアを続けてましたがどうにも良くならずかなり不安な気持ちでしたが、説明も分かりやすく親切に診察してくださり、カエルさんにも私にも優しく接してくださいました。
知識も豊富でいらっしゃるので色々と飼育に関してのアドバイスもいただけました(* ´ ▽ ` *)
あまりよくない口コミの方もいらっしゃいますが、私はここで診察していただけてよかったと思いました。
この度はお世話になりありがとうございました。
またなにかあればよろしくお願い致します。

動物の種類
カエル
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
傷がついている
料金
4000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗生物質
受診時期
2018年10月
9人が参考になった(10人中)
甲南ペットクリニック (鹿児島県鹿児島市)
uho6969 さん 2013年03月投稿 カエル
5.0

鹿児島で唯一両爬類を扱う獣医さん

数年前、うちのフォームネストフロッグがレッドレッグになり、さらに拒食になってしまい、どうしようもなくて医者に診せることを決意。しかし、両生類を見れる医者はあまりおらず、ネットで探したら甲南ペットクリニックさんが両生類を見ることが出来ると言うことで、即電話したら、診てくれるとのこと。診察していただきました。恐らく鳥の雛などにやる餌やり器にキャットフードを詰めてカエルに強制投与すると、キャットフードは栄養価が高いのでかなり体調が戻るはず、そうすればレッドレッグもかなり良くなる、というのを症例が載っている書籍で調べながら教えて頂きました。強制投与はアマチュアレベルではかなり難しく、結局1回投与出来ただけで、その後、上手くいかず、カエルは死んでしまいましたが、あのときの診察は的確なものだったと思います。非常に感謝しています。

設備の点数などは低いですが、診察時に特別な機械を使ったわけでは無く、未知であるためです。特に劣っていると言う意味ではありません。

動物の種類
カエル (フォームネストフロッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
赤足病
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生物質
  • キャットフード
受診時期
2013年03月
7人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール