口コミ: 全国のモルモットの脱毛する 10件(2ページ目)
全国のモルモットを診察する脱毛するに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (2009件)
| 口コミ検索 ]
18人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ごとう動物病院
(静岡県富士宮市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2013年08月
自分では爪切りが苦手なため数か月に一回はお世話になっています。
今回は、毛がはげていた部分が気になったので診てもらいました。
先生に診てもらって「問題ない」とのことだったのでとても安心できました。
以前足を怪我して治してもらって以来、食欲のない時など何かあればいつも信頼して通っています。
親切に丁寧に診てもらえていつも感謝しています。
なかなかモルモットを診てもらえるところがなくて、診てもらえても納得のいく診療がなされない(たぶん大丈夫でしょう的な曖昧な診察を受けた)こともありましたがこちらの病院に来れば私は安心して診てもらえます。
おススメな病院です。
混んでいるときもあるけど、それでもここに来る価値はあると思います。
今回は、毛がはげていた部分が気になったので診てもらいました。
先生に診てもらって「問題ない」とのことだったのでとても安心できました。
以前足を怪我して治してもらって以来、食欲のない時など何かあればいつも信頼して通っています。
親切に丁寧に診てもらえていつも感謝しています。
なかなかモルモットを診てもらえるところがなくて、診てもらえても納得のいく診療がなされない(たぶん大丈夫でしょう的な曖昧な診察を受けた)こともありましたがこちらの病院に来れば私は安心して診てもらえます。
おススメな病院です。
混んでいるときもあるけど、それでもここに来る価値はあると思います。
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アプリコット動物病院
(千葉県習志野市)
4.5
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年11月
モルモットの脱毛が初まってから、自身の更年期の体調不良の為に中々病院に連れて行く事が出来ずにいました。一ヶ月位経ってしまったらかなり患部が広がってしまい、慌ててNETで検索して家から近い動物病院を探しました。
初めてかかる病院なので電話で確認してからにしました。受付の応対は良かったです。
病院に着いてからもそれ程またずに診て頂けました。
「左右対称に毛が抜けているので、ホルモンバランスの崩れによる抜け毛でしょう。」と先生に診断して頂きました。何もしないのは不安なので、念の為他の検査もお願いしました。皮膚毛抜き検査等。薬は抗生剤を一週間分頂きましたが良くなる感じではありませんでした。
後日真菌培養検査もして頂きましたが異常は見つかりませんでしたので、先生の診断が正しかったのだと思いました。検査結果は一週間後に電話で教えて頂きました。
「もし毛が生えてくるとしたら一ヶ月位後ですね。」と言われていました。一ヶ月位してから部分的ですがモルモットの毛も生えてきたのでホッとしました。
初めてかかる病院なので電話で確認してからにしました。受付の応対は良かったです。
病院に着いてからもそれ程またずに診て頂けました。
「左右対称に毛が抜けているので、ホルモンバランスの崩れによる抜け毛でしょう。」と先生に診断して頂きました。何もしないのは不安なので、念の為他の検査もお願いしました。皮膚毛抜き検査等。薬は抗生剤を一週間分頂きましたが良くなる感じではありませんでした。
後日真菌培養検査もして頂きましたが異常は見つかりませんでしたので、先生の診断が正しかったのだと思いました。検査結果は一週間後に電話で教えて頂きました。
「もし毛が生えてくるとしたら一ヶ月位後ですね。」と言われていました。一ヶ月位してから部分的ですがモルモットの毛も生えてきたのでホッとしました。
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 内分泌性脱毛 | ペット保険 | - |
料金 | 5292円 (備考: 初回3132円、再診2160円(爪切り540円含む)) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とちのき動物病院
(東京都八王子市)
4.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2017年02月
うちで飼っているモルモットの調子がわるく食欲の減退もあり、
(別の)動物病院に連れて行きましたが、
調子が戻ることはなくむしろ悪化する一方でした。
とちのき動物病院はイヌ・ネコの扱いと記載してありましたが
事情を説明すると「完治する保証はないけれどうちでみます」と快く引き受けてくれました。
1週間程入院しましたが日に日に調子が良くなっているのがわかり、
退院するときにはエサもよく食べ、元気になっていました。
退院後のアフターケアもしてくださりとても頼りになる動物病院です。
(別の)動物病院に連れて行きましたが、
調子が戻ることはなくむしろ悪化する一方でした。
とちのき動物病院はイヌ・ネコの扱いと記載してありましたが
事情を説明すると「完治する保証はないけれどうちでみます」と快く引き受けてくれました。
1週間程入院しましたが日に日に調子が良くなっているのがわかり、
退院するときにはエサもよく食べ、元気になっていました。
退院後のアフターケアもしてくださりとても頼りになる動物病院です。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラーク動物病院 八王子医院
(東京都八王子市)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2013年01月
モルモットのお尻の付近の毛が抜けてしまい、こちらの動物病院で診てもらいました。
調べてみた結果、細菌などは見当たらなかったのでオシッコやウンチが固まってしまい皮膚炎になってしまって脱毛したとの事でした。心配する事は無い程でしたので、安心しました。
こちらの動物病院はとても清潔感があり、オシャレで動物に優しい病院でしたし先生も解りやすい病状の説明と気をつけなければならない事など相談にものって貰えたので、勉強になりました。
こちらでの軟膏を使った所、モルモットの皮膚炎も良くなり3週間程で毛も生えてきました。
モルモットが病気になった時は又、相談に行こうと思います。凄く心配していたので大した事ではなくて安心しました。
調べてみた結果、細菌などは見当たらなかったのでオシッコやウンチが固まってしまい皮膚炎になってしまって脱毛したとの事でした。心配する事は無い程でしたので、安心しました。
こちらの動物病院はとても清潔感があり、オシャレで動物に優しい病院でしたし先生も解りやすい病状の説明と気をつけなければならない事など相談にものって貰えたので、勉強になりました。
こちらでの軟膏を使った所、モルモットの皮膚炎も良くなり3週間程で毛も生えてきました。
モルモットが病気になった時は又、相談に行こうと思います。凄く心配していたので大した事ではなくて安心しました。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
25人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
坊っちゃん動物病院
(愛媛県松山市)
2.5
来院時期: 2013年
投稿時期: 2015年03月
他の病院で症状が悪化したモルモットを診察して頂きました。残念ながら、その後 持ち直す事が出来ずに 亡くなってしまいましたが、他の病院で アレルギーの皮膚炎と診断され 処方薬を飲ませたところ、一度でズルッと皮膚が剥げ落ち こちらに連れて来ました。なんでも 真菌の皮膚炎にアレルギーの治療をすると大変な事になるらしく、その後 数日で亡くなってさまいました。他の病院の医療ミスを指摘して頂き、納得のいく処置をして頂きました。結果は とても残念でしたが、原因を知る事が出来たので、良かったと思えます。
看護師さん、スタッフの方は相当数いらっしゃいます。皆さん 淡々と仕事をこなしている感じに見受けられます。こちらのマイナスポイントは 待ち時間が長い事と、先生が 押しが強い感じの方なので、?と思う事が多々あります。友人のプレーリードックの爪切りを失敗し 出血した時などは「はい、出血したね、止血剤を塗っておきますね」と まるで何事も無かったかのよう…
そして、とにかく治療費が高額です。長患いには向かない病院です。
看護師さん、スタッフの方は相当数いらっしゃいます。皆さん 淡々と仕事をこなしている感じに見受けられます。こちらのマイナスポイントは 待ち時間が長い事と、先生が 押しが強い感じの方なので、?と思う事が多々あります。友人のプレーリードックの爪切りを失敗し 出血した時などは「はい、出血したね、止血剤を塗っておきますね」と まるで何事も無かったかのよう…
そして、とにかく治療費が高額です。長患いには向かない病院です。
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 皮膚の真菌感染症 | ペット保険 | - |
今回は、毛がはげていた部分が気になったので診てもらいました。
先生に診てもらって「問題ない」とのことだったのでとても安心できました。
以前足を怪我して治してもらって以来、食欲のない時など何かあればいつも信頼して通ってい...