1〜2 件を表示 / 全2件
今林動物ケアクリニック
(福岡県北九州市若松区)
Karin さん
2016年09月投稿
インコ/オウム




5.0
日本ペット診療所
(千葉県旭市)
ココアブラウン308 さん
2020年10月投稿
インコ/オウム




1.0
診察診療時間2分足らずで5600円
コザクラインコ2才が首の後ろ側を頻繁に掻いていて良く見ると毛が抜けて赤く腫れていて痒くて夜も寝れないらしく手のひらの中で直ぐに寝てしまう状態でした、(寝ても直ぐに起きて掻いて寝るの繰り返しで辛そう)
PCで鳥を見て貰える病院を探してこちらペット診療所に行く事に。
午後は4時からとの事で2時頃予め電話するも応答無し、自宅からは30キロ以上有るので早めに出発し途中再度電話するも応答無しでしたが取り敢えず行って見た。
3時40分到着したが誰も不在で待っ事に。(再再度電話無反応他の客も居ない)
4時過ぎに犬を連れた常連客らしい人が来たので先生は?と尋ねた所もうすぐ来るとの事で更に待っ事に
4時半頃に先生が来られ鳥を見せ事情を説明するとダニかもしれないなと言って殺虫剤らしきスプレーをいきなりシューしかし鳥が動いて半分的外れも気にもせすおしまい。後塗り薬をくれるも使い方とか何の説明も無く次の仕事に行ってしまいました。
診察診療時間2分足らず。5600円の請求!
ダニらしいなら少なくともサンプル採って顕微鏡検査位はして欲しい
折角病院に行ってもロクに診察して貰えず原因不明で帰る事に成るとはです。
仕方無いので明日他の病院に行きます。
私は二度と行きません!
小鳥も診てもらえます!
生後2ヶ月のコザクラインコの羽根抜けが心配で受診しました。動物病院は沢山あっても、小鳥をしっかり専門的に見てもらえる動物病院が少なく、インターネットで色んな方の口コミを参考にしながら訪れたのが今林動物病院でした。 他の動物病院では栄養バランスが崩れているだけかも…と言う診断結果だったのですが
ここ...
生後2ヶ月のコザクラインコの羽根抜けが心配で受診しました。動物病院は沢山あっても、小鳥をしっかり専門的に見てもらえる動物病院が少なく、インターネットで色んな方の口コミを参考にしながら訪れたのが今林動物病院でした。 他の動物病院では栄養バランスが崩れているだけかも…と言う診断結果だったのですが
ここでは皮膚炎を起こしていると言われ、お薬を処方して頂きました。その時に勧められたエサもとても美味しいのか喰いつきが良く、今では羽根抜けもなくなり、ツヤのある羽根が生えとても元気にしています。
365日診療していただけるのも安心できますし、薬の飲ませ方や、保温の仕方など
分かり易く教えていただけるので評判がいいのも納得です。