診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(8件)
スタッフ全員の意識に疑問
愛猫の病気のため1年弱通院しました。
抗がん剤治療の抑制のため、ステロイドを処方されていましたがある日足りなくなり、主治医に電話したところすぐに発送するとのこと。
しかし、2日待っても届きません。
愛猫に嘔吐の症状が出てきたため、抗がん剤治療を前倒しにして病院へ向かう途中、バックの中でお漏らしてしまいました。慌てて受付で「シャンプーしてあげたい」と伝え診療室に呼ばれると、いつもの主治医ではなく別の医師でした。ステロイドが届かなかったために症状が悪化したのに謝罪の言葉はなし。
態度も悪く今日一日だけだからと自分に言い聞かせ、治療を終えると家路に就きました。
愛猫をバックから取り出そうとすると異臭とその光景にギョっとしました。
シャンプー仕立ての愛猫と対照的に、バックの中は糞尿の汚れと臭いで満ち溢れていたのです。さすがに固形の本体は取り除かれていましたが洗っていないのは明白です。浴槽に入れると綺麗な水が一瞬で茶色に変色しました。
愛猫がこんな場所に入れられて半日自分を
待っていたのかと思うと、悲しさと悔しさで
涙が溢れてきました。この感情はペットを買われている方なら容易に想像出来るかと思います。
これは決して一人の責任ではないと思います。誰か一人でも、「あれでは可哀想」と声を上げる人はいなかったのでしょうか?
自分にとっては過ぎた事ですが、時間に余裕がある飼い主さんには多少遠くても、別の病院を選択することをおすすめします。
医師次第
年末に持病起因で体調を崩し、掛かりつけの病院がお休みで、診察対応してもらいました。ここは年始以外は土日も診察対応でした。
院長が対応してくれ、適切な対応としっかりした見解を示してくれ、そこから治療をお願いすることにしました。
色々な治療の経験も、薬の量が減るなどの効果も見られる、症状も有り安定しておりました。
しかし、急な嘔吐と翌朝には血便が有り、病院に連れて行くと、院長は火曜水曜が休みだと言うことで、仕方無いので第二診察室の医師に診てもらうことになり、医師は検査の結果、持病(腸関係)の悪化で入院と言うことになりました。
その夜、医師より電話があり、症状が悪化し、危ないので引き取って欲しいとの連絡が有り、急行すると既に昏睡状態。
翌深夜に息を引き取りました。
前の週に院長より腸内は安定していると伝えられたばかりでの急転直下の出来事でした。
翌々日、精算と院長に挨拶に行くと、院長より信じられ無い事実が伝えられました。
今回の症状から、『急性出血性胃腸炎』だったと思います。
最近は余り発症が無いらしく、治療の経験の無い医師が多いらしい。
余りに急な話しに頭が混乱してしまいました。
その後、ネットで症状を検索すると、その病名が出て来て、治療方法も明確に示されていました。
今は救える命を救えなかった後悔と、無知な医師がいる事を疑わなかった自分の無知さへの後悔に溢れています。
何故、症状をネットで検索しなかったのか。
訴訟を起こして戻って来るなら争いたいですが、もう戻って来ることは有りません。
予防接種で使います
犬に不調があった時や予防接種の時に利用している病院。
スタッフの人はいつもにこやかに対応してくれる。
病気があった時の先生の説明がわかりやすい。 年に数回、仕事の都合でどうしても家を空ける時にはペットホテルを利用している。 動物病院だからこそ得られる安心感は他にはないと思う。
魅力としては、預かり中に先生が健康チェックをしてくれる点。 一緒にいられない分、先生がしっかりと様子をみてくれるから安心できる。
それに、運動場や院内で散歩もしてくれるから運動不足の心配も全くない。 シャンプーも依頼すれば実施してくれるから、ホテルついでに利用している。
何から何までサービスを提供していて、ここですべて済むので助かる。 自分は利用したことはないが、専用のドッグランが付いている個室タイプのデラックスルームもあるようだ。 ホテルでの様子をメールで報告してくれるそうなので、今度利用してみたいと思う。
老犬が痴呆症で入院中です
パピヨン雄14歳が痴呆症で介護サービス付きペットホテルにお世話になってます。私の場合は1年契約にしました、トリミング、簡単な医療(ケガ、下痢など)込みです、費用は事前検診含めて100万程度、二匹飼いで一人暮らしだったので夜中に泣き叫ばれた時には安楽死しか無いかと思いましたが、かかりつけの獣医さんの提案でこちらにお願いし、取り敢えず落ち着きました、面会、一時帰宅も自由です、ドッグフードは飼い主が提供します、たまには来院しなさいとだと理解しています。先生、看護士さん、トリマーさん皆さん若くて動物好きな方で介護の状況の写真付きメールでの報告も頂いてます。ここ入院してから犬の容態も落ち着いて来ているのが大事にされている何よりの証拠と理解してます、私の頻繁な一時帰宅依頼にも気持ち良く対応していただいています、感謝、感謝。
安心できる病院です
先生も、併設しているアラモードのトリマーの方も全員笑顔が素敵で感じが良いです。
臆病なうちの犬もここでは安心して身を任せています。
病気の際も、しっかりケアしてくださいましたし、広々していて清潔感もあってスタッフも素晴らしい、満点の病院です。
引越しのため行けなくなってしまいましたが、クルマがあったら今でも連れて行きたいと思う病院です。
現在違う病院に通っていますが、そこはあまり対応が良くないのでアニファさんが恋しいです。
歯科検診
無料の歯科検診を行っているということで、11歳のチワワを連れて伺いました。
家でも歯の健康には気をつけているつもりなのですが、小さい頃にあげていた歯磨きの代わりになるおやつはいまは病気をしてから与えられないのと、歯ブラシや布で歯を拭こうとすると嫌がるのでどうしたらいいか悩んでいるところだったので、とてもぴったりの検診でした。
やはり、歯垢がたまっていて、黄色くなってしまっていることを指摘いただき、口を触ることに慣れさせるのと、ガーゼでの拭き取りについてアドバイスいただきました。
手術で麻酔を使用したときに、歯垢を除去する治療を行うこともできる場合があると聞いて、前に足の怪我で手術したときにお願いできればよかったなと思いました。家でのケアをこれからも怠らずに教えていただいたことをしっかり続けたいと思います。
先生による
検診と爪切りを頼んだのですが、スムーズに対応していただきました。ただ、一回目に訪れた時の先生は爪切りに慣れていないのか、私含め3人がかりで爪切りをしました。
2回目の時の先生は慣れた様子でバックに連れていき、すぐに終わりました…
飼い主がいない方がいいのかな?
また、先生は病気かどうか説明してくれましたがスタッフさんからの薬の説明がありませんでした。そこは残念に思います(私も聞けばよかったんですが)
あと、スタッフさんは混雑時に予約していた方の時間を間違えていたのを目撃しました。トリミングもされているので、人手不足では?とても忙しそうでした…
個人的には隣にいる猫ちゃん達が可愛いです!待ち時間の暇つぶしにもなるので是非隣の猫ちゃん達を見に行ってください笑
基本情報
- 動物病院名
- アニファ動物病院 柏病院
- 動物病院名(かな)
- あにふぁどうぶつびょういん かしわびょういん
- 住所
- 〒277-0022 千葉県柏市泉町16-30 大東ビル1F (地図)
- 電話
-
04-7128-5333
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:00 ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
予約優先制 ※夜間診療時間帯(火・水・金:17:00~19:00)は、夜間診療費880円が別途かかります。
夜間救急診療について
まずは、千葉どうぶつ総合病院 04-7157-8618 へお電話ください。
千葉どうぶつ総合病院では当直医が待機し、24 時間夜間救急診療に対応しています。
グループ病院をご利用の患者様はオンラインでカルテが共有されている為スムーズに対応することが可能です。
グループ病院にかかられている患者様はその旨お伝えください。
※別途時間外料金がかかります。
※救急患者の対応・夜間当直医の不在などにより、すぐに対応できない場合もございます。
※必ずお電話でご確認ののち、ご来院ください。
〒270-0163 千葉県流山南流山1-21-8 04-7157-8618正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
いつもお世話になっております
もう12歳になる愛犬が赤ちゃんの時からお世話になっています。地元ではなく何軒か病院をまわりこちらにお世話になりたいと思いました。いつも混んではいますが 丁寧にみていただいて 今回は背中にできものがありみていただきました。細かくみていただき すぐに改善していきました。これからもずっとお世話になりたいと...
もう12歳になる愛犬が赤ちゃんの時からお世話になっています。地元ではなく何軒か病院をまわりこちらにお世話になりたいと思いました。いつも混んではいますが 丁寧にみていただいて 今回は背中にできものがありみていただきました。細かくみていただき すぐに改善していきました。これからもずっとお世話になりたいと思っています。