公式 公式

LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院)

るるあにまるくりにっく

4.80
飼い主の声28件:
10 18
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院)
大阪府大阪市福島区海老江2-11-18 1F
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 眼科系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:30 ~ 13:00
16:00 ~ 20:00
アクセス数: 33,937 [12月: 299 | 11月: 227 ]

この動物病院の口コミ(10件)

mei さん 2020年10月投稿 イヌ
5.0

緑内障のセカンドオピニオンとして

長年お世話になってる他の病院で緑内障と診断された15歳Lチワワ。
そこでは眼圧測定等もせずに眼圧降げる目薬を出され、それが気になりnet検索すると副作用の注意書きが…。
そこで、大阪の動物病院を調べまくり眼科治療にも精通してるこちらのルルアニマルクリニックさんへセカンドオピニオンを申込む。
検査結果から病名はぶどう膜炎でした。
こちらは予約制で待ち時間少なく、眼圧測定や眼内エコー検査の数値を元に素人にも分かるよう丁寧な説明してくださる先生。
目のトラブルでお困りのワンコちゃんニャンコちゃん、オススメです。
追伸:料金高めとの投稿を見てたので少しビビってましたが、明朗会計でした。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
病名
白内障起因性ぶどう膜炎
ペット保険
-
料金
13,000円 (備考: 初診料・各検査・薬込み)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • オフロキサシン点眼薬0.3%
  • ステラップ点眼液
  • トルソプト点眼液1%
  • ヒアルロン酸Napf0.1%点眼液
来院時期
2020年10月
12人が参考になった(12人中)
藍玉950 さん 2020年09月投稿 イヌ
4.5

愛犬を診ていただきました。

ニ年前の事です。愛犬が散歩中におそらく毒のようなものを食べて具合が悪くなりました。
他の病院では予防接種しているのにウイルス感染を疑われ注射と大学病院に予約するよう勧められ帰宅。
しかし、家でも悪くなっていく一方ですがる思いで当番医だったこちらへ。
適切な診断と処置、2泊の入院で完治でき、涙が出ました。
それからこちらのファンです。
大げさですが、神だと思いました(〃ω〃)
先生もスタッフさんにも本当に感謝しています、いつもありがとうございます!!

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2018年08月
3人が参考になった(4人中)
NOA&SORA さん 2020年02月投稿 イヌ
5.0

ルルアニマルクリニックに出逢えて

先生もとても丁寧に優しく診察してくださり、受付の方も優しいので犬も安心して診察を受ける事ができました。
1匹は8か月のトイプーで去勢手術をしていただきました。手術後のキズ後も綺麗でした。
もう1匹は8歳のミニチュアダックスでダラダラとおりもののようなものが止まらず心配になり受診しました。子宮蓄膿症と診断され、その日に入院、手術となりました。無事に元気に帰ってきました。
思い切って、病院を変えて良かったです。ルルアニマルクリニックに出逢えて本当に良かったと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
アイペット
料金
14万6千円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2020年02月
3人が参考になった(3人中)
macharami さん 2019年05月投稿 ネコ
5.0

思い切って、病院を変えて正解でした‼️

猫は、毛玉を吐くために定期的に嘔吐をして、毛玉を吐こうとしますよねー
しかし、今回は状況が違っていました…
何度も嘔吐を繰り返し、食欲はなく、水も飲まなくなり、
翌日には、血を吐いてしまいました…

これは尋常ではないと思い、何かあればお世話になっていた動物病院があったので、慌てて連れて行きました。血液検査など検査をしましたが、特に問題はないとのことでした。
体調悪い時は、人間も食欲は落ちるから、猫も同じと言われました。
水も飲めない状況だったので、点滴をしていただき、帰宅しました。

しかし、血を吐くことはなくなりましたが、嘔吐を繰り返し、餌も水も飲めない状況が
2日間も続いたので心配になり、また病院へ行きました。
しばらく入院して様子を見ようということになり、3日間の入院となりました。
入院中にむせるような咳を幾度かしていたことから喘息という診断となりました。
喘息の薬を服用させることと、水を飲まないので毎日水分補給の点滴に通院しました。
3週間ほど餌も水も取れない状態が続き、体重はどんどん痩せてくるし、耳は熱いしで、こんな状態なのに、グッタリしているわけでなく、元気なのが不思議でした…

薬と点滴のおかげか嘔吐の回数は減り、ほんの少しですが餌も食べれるようになってはきてたのですが、突然また血を吐いてしまいました…
愛猫の状態をみていて、これは喘息ではないのでは?と感じました…

人間も納得がいかない場合や他の病院の意見を求めたい場合は、セカンドオピニオンを受けます。猫も同じと思い、以前から気になっていた病院へ連れて行ってみようと思いました。
それが、LuLu animal clinicでした。
病院へ行くと若い女の先生だったので大丈夫かなぁと不安に思いましたが、いざ診察を受けると明解な説明と丁寧な技術で安心しました。診察をした結果、なんと全く違う病名で、しかもこのままでは死んでしまうと言われ、ビックリするとともに大きなショックを受けました…
即、入院となり回復させるのに、8日間の入院を要することとなりました。
思い切ってここの病院へ来ていなかったら、数日後には死んでいたと思います…

以前にお世話になった病院へは、何も言っていません。ここの先生も優しくて、とてもよくしてくださったからです。まさか、先生が病名を間違えることなんてあるのかと思うと残念ですが、これは人間だから起こりうることなのかなぁ…
大切なことは、なにかおかしいなと思った時は、人間と同じで、猫であってもセカンドオピニオンをした方がよいということです。なにか問題があったとしても、その先生が最大限によくしてくださっていると感じることができたなら、愛猫にとっても、私にとっても納得がいくのではないかなぁと感じています…

おかげさまで、大病を患って1年半以上になりますが、今は薬で症状をコントロールしながら、元気で毎日を過ごせています✌️
LuLu animal clinicの先生に出逢えたことが、愛猫と私の宝物になっています😊
いつも、心のこもった治療をしていただき、ありがとうございます✨
これからもよろしくお願いします😸

(入院中は毎日お見舞いに行き、励ましていました😘8日間の入院は長かったですが、順調に回復していってくれホッとしました🥰)

(体調良好‼️ 退院後、1年半以上になりますが安定していて、とっても調子いいです😽)

(2019年5月で19歳‼️ おかげさまで元気で長生き😍)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2017年
19人が参考になった(19人中)
LUCKY さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

最後までお世話になりました

我が家の愛犬は10歳になった春にこぶし大の癌が見つかって、近所の病院で摘出手術を受けました。通うのに時間が合わず、ルルアニマルクリニックで術後の抗がん剤治療をしてもらいました。そのおかげで10ヶ月も頑張ることができ感謝しております。抗がん剤をするか悩みましたが、最後は苦しまず前日までごはんを食べ、眠るように逝きました。できるだけの治療を受けることが出来、家族みんなも満足してます。ありがとうこざいました。また次の子もお世話になりたいと思ってます。

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
-
-
来院時期
2018年
6人が参考になった(8人中)
くみこ さん 2019年03月投稿 イヌ
5.0

おめめパッチリです‼

耳も目👀もぐずぐずの我が家の愛犬でしたが、治療してもらい、アレルギーを見つけてもらいました‼(^^)d
今は、毎日クスリをのんでますが、元気ですっきりきれいになりました‼
毎月クスリをもらいに一回通院してますが、健康状態もチェックしてもらい、歯も爪も見てもらってます。
我が家のわんこ🐶は、先生の事が大好きで、顔を見る度に、(うれしょん)してしまいますが、いつも笑ってダッコしてもらってます(^^)d
女の先生ばかりで、きれいな病院です🎵

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
目が赤い
病名
-
ペット保険
アイペット
-
来院時期
2019年
2人が参考になった(3人中)
のりのり@ さん 2019年01月投稿 イヌ
5.0

とても丁寧にしっかり診ていただきました。

急に震え・怯えで受診しました。
当初別の病院で診てもらってましたが、こちらの病院が近いのと評判が良いので受診してみました。

初診は19:30までの受付だったのですが、19:30に電話をしたら、「連れて着てくださって大丈夫です」と快く受けてくださいました。
遅い時間に受診したにも関わらずとても丁寧に細かく診ていただき、その日は結局原因がわからなかったので後日の検査の時も「絶食で」ときちんと指示をくださいました。

また、いままで指摘されていなかった「パテラ」も見つかりました。
一緒に手を添えて確認していただき、膝蓋骨の位置を初めて知りました。
震えや怯えの原因が癲癇かもしれないと聞いて本当に知識が豊富な先生だと思いました。
また皮膚の乾燥も指摘いただき、シャンプーとローションでずいぶん良くなってきました。
今のところまだ発作は出てませんが、安心してお任せできる獣医さんだと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
20000円 (備考: シャンプー・ローション混み)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年12月
2人が参考になった(2人中)
コタロウ さん 2018年10月投稿 イヌ
5.0

お話しやすい獣医さんです!

病気だけでなく、普段の生活の何気ないことも相談しやすくて、近所の頼れる家庭医さんという感じです。
小さなことでも詳しく説明をしてくださり、どうしたいですか?ときちんと飼い主の意向も確認してくださる事が私にとってはすごく信頼できます。
女性の獣医師さんだからか、今まで病院へ行くのを嫌ってた犬が尻尾を振って診察室へ入っていきます^ ^目のトラブルが多い子なのですが、こまめに見てもらう事で悪化しにくくなりました。

動物の種類
イヌ
来院目的
-
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
眼科系疾患
症状
-
-
来院時期
2018年10月
3人が参考になった(3人中)
Nana さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

的確な診断とわかりやすい説明

毎回ていねいな診察と的確な診断をして下さり、説明もとてもわかりやすいです。
家の近所にかかりつけ病院があったのですが、こちらの病院ができたので受診してみたら、とても納得のいく診察と説明を受け、症状もきちんと回復したので、今ではこちらがかかりつけ病院になりました。
新しい病院なので設備も綺麗で清潔で、その点も気持ち良いです。
先生は臨床経験も豊富で、口コミで手術も得意だと聞いているので、いざという時心強いです。

(15歳の老犬です(*´▽`*)寝るばっかりw)

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2018年08月
4人が参考になった(6人中)
sammy さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

何でも相談できるステキな先生です!

それまで診ていただいていた病院は、複数の先生がいて、どの先生に当たるかわからず、先生の入れ替わりも激しいので、不安なところがあり、開院される前からずっと気になっていました。
時々足を引きずることがあり、開院されてすぐ健康診断も兼ねて、連れて行ったところ、後ろ脚靱帯が切れかかっているとのこと。
手術や痛み緩和での対処療法など、いくつかの選択肢をご提案いただき、しばらく様子を見ることにしましたが、1か月も経たないうちに、お散歩中、完全に切れてしまったようで、まったく歩けなくなってしまいました。
先生にご紹介いただいた整形外科のある病院で手術を受け、退院後のケアはすべて前田先生に診ていただきました。
入院と手術の不安で、家に帰ってからも丸2日間もおしっこが出ず、夜間に先生にわざわざ病院を開けていただき、対応していただき、本当に助かりました。
若い女性の先生なので、体力的にも大丈夫かなと心配な面もありましたが、どんなにお疲れでも、いつも笑顔で穏やかに対応して下さるので、年下の先生にすっかり頼り切ってしまっています。

今までかかった病院の中には、こちらの不安を「まっそんなこともありますよ」と聞き流されたり、逆に不安をあおるような発言をされる先生もいらっしゃりましたが、前田先生の誠実なお人柄とわからないことはわかるまでしっかり調べる姿勢は
本当に信頼できます。
これからも、何でも相談させていただくつもりです。

(まだまだやんちゃさんだった小さい頃のナノ)

(フリスビーも得意でした)

(足に負担をかけない水泳にもチャレンジ中!)

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
前十字靱帯断裂
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年04月
5人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(18件)

イヌ 食欲不振 2019年5月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(食欲不振) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(食欲不振)

嘔吐、下痢が治らず、診察してもらいました。 まだ子犬だったので不安でしたが、きちんとエコー等で調べてもらい、急に来院しても、ていねいに対応していただいて感謝しています。

イヌ 乳癌の術後フォロー(etc) 2019年5月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(乳癌の術後フォロー(etc)) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(乳癌の術後フォロー(etc))

最初、セカンドオピニオンでこちらで診て頂き現在に至ります。先生には、愛犬の命を救って頂いた感謝で、本当にありがたく思っております。これからもルルさんでお世話になりたいと思っております。

イヌ 健康診断 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(健康診断) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(健康診断)

春の健康診断をしました。忘れがちな検査や予防接種も、ハガキでお知らせしてくれたり、ていねいに説明してくださるので安心して診てもらえます。先生はお二人とも明るく優しくわが家のワンちゃんも安心しているようです。

イヌ マラセチア・血液検査など 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(マラセチア・血液検査など) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(マラセチア・血液検査など)

シニア犬なので体に負担のない食事や薬の提案などして頂き以前より状態が改善されました。

イヌ 慢性腎不全(ネコ)、胆泥症(いぬ①)、てんかん発作(いぬ②) 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(ネコの慢性腎不全(ネコ)、胆泥症(いぬ①)、てんかん発作(いぬ②)) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(ネコの慢性腎不全(ネコ)、胆泥症(いぬ①)、てんかん発作(いぬ②))

(ネコ)定期的に点滴を受けています。   健康診断、投薬治療、予防接種 (いぬ)健康診断、投薬治療、予防接種   フィラリア、のみ投薬 先生スタッフの方皆気さくで親切で丁寧でここの病院にして本当に良かったです。来るのが楽しみです。治療もいつも相談にじっくりのって下さり感謝の気持ちで一杯です。

イヌ アレルギー皮膚炎、予防接種 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(アレルギー皮膚炎、予防接種) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(アレルギー皮膚炎、予防接種)

アレルギー性皮膚炎の細かな症状にいつも対応して頂きありがとうございます。本犬にできるだけ負担がかからない方法を考えていただいてありがたいです。

イヌ 狂犬病予防 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(狂犬病予防) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(狂犬病予防)

いつもていねいにやさしく見ていただいています。

ネコ 結膜炎、予防接種 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(結膜炎、予防接種) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(結膜炎、予防接種)

猫風邪や結膜炎の症状で通院させて頂き、とても説明1つ1つが分かりやすくて安心出来ます。 家から1分程で近く、受診しやすく助かってます!

イヌ 3コースの検査(フィラリア・血液17項目) 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(3コースの検査(フィラリア・血液17項目)) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(3コースの検査(フィラリア・血液17項目))

いつも分かりやすく説明してもらえるので、不安もなく、はじめて犬を育てるので、安心出来ます。いつも感謝でいっぱいです。近くに出来て良かったです。

イヌ 予防接種、血液検査 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(予防接種、血液検査) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(予防接種、血液検査)

丁寧に説明をしてくれて安心して診察を受けられました。

イヌ 予防接種 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(予防接種) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(予防接種)

いつもていねいに対応していただいてます。

イヌ - 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声 LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声

わかりやすく説明してくれていいと思います。

ネコ 生後1ヶ月での健康診断、去勢 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(生後1ヶ月での健康診断、去勢) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(生後1ヶ月での健康診断、去勢)

野良猫の赤ちゃんを拾って、どうしたらいいかわからなかったのですがる思いで受診させてもらったら、必要な検査や今後どうすればいいかなど丁寧に教えていただけてとても助かりました。その後去勢もお願いしましたが、スムーズに行っていただけて良かったです。優しい先生なので気になることも伝えやすいです。

イヌ すい炎・胆泥症(血液検査・エコー) 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(すい炎・胆泥症(血液検査・エコー)) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(すい炎・胆泥症(血液検査・エコー))

いつも時間をかけて診て頂いて不安よりも安心できます。

イヌ 狂犬病予防接種 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(狂犬病予防接種) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(狂犬病予防接種)

いつも親切丁寧に診察して頂きありがたいです。

イヌ 外耳炎 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(外耳炎) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(外耳炎)

耳洗浄、薬 丁寧に説明していただいてとてもわかりやすいです。

イヌ アレルギー治療 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(アレルギー治療) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(アレルギー治療)

1.皮フ検査 2.食事療法 3.アレルギー用の薬で皮フがキレイになり、目ヤニが出なくなりました。

イヌ フィラリア検査 2019年4月 投稿
5.0
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(フィラリア検査) LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) 利用者の声(フィラリア検査)

とてもていねいに説明して下さりありがたいです。

※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。

基本情報

動物病院名
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院)
動物病院名(かな)
るるあにまるくりにっく
住所
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-11-18 1F (地図)
公式サイト
https://www.lulu-ac.jp/
電話
06-6346-2668

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
眼科系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:30 ~ 13:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

休診日/金曜日、日曜日・祝日の午後 ※最終受付は19:00となります

夜間の電話対応を行っております。
獣医師が遠方のため時間外診察に対応できない場合もございます。
ご了承ください。

また、時間外診察になった場合、時間外診察料(¥5,000)が通常診察料に加算されます。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
06-6346-2668
口コミを投稿する