口コミ: 札幌市東区のネコのけが・その他 12件(2ページ目)
北海道札幌市東区のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しももと動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2013年11月
外観から凄く気になる病院で、飼い猫のワクチン接種をきっかけに通うようになりました。
初診料やワクチン接種の料金がとても良心的で診察もしっかりしてくださり、去勢手術の際は手術前に心臓のエコーをチェックなど細かいして頂き、私の飼い猫はお腹を切る去勢になったのですが、入院プラス去勢費がやはり良心的でした。
術後も丁寧に診察して下さり、飼い猫もすっかり先生や看護師さんに懐いてました。
待ち時間もそんなに長くなく、病院も綺麗、ウサギ専用の診察室と待合室があり、患者さんそれぞれが落ち着いて待てる空間だと思います。
飼い猫が飛行機に乗る時も相談に乗って頂き本当によかったです。
今は札幌には住んでいないのですが、近くに欲しいくらいの病院です。
初診料やワクチン接種の料金がとても良心的で診察もしっかりしてくださり、去勢手術の際は手術前に心臓のエコーをチェックなど細かいして頂き、私の飼い猫はお腹を切る去勢になったのですが、入院プラス去勢費がやはり良心的でした。
術後も丁寧に診察して下さり、飼い猫もすっかり先生や看護師さんに懐いてました。
待ち時間もそんなに長くなく、病院も綺麗、ウサギ専用の診察室と待合室があり、患者さんそれぞれが落ち着いて待てる空間だと思います。
飼い猫が飛行機に乗る時も相談に乗って頂き本当によかったです。
今は札幌には住んでいないのですが、近くに欲しいくらいの病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あつき動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2011年07月
投稿時期: 2013年06月
公園で偶然2匹の捨て猫を見つけました。途方に暮れネットで調べてみると、近くに“あつき動物病院”さんがあることを知りました。2匹とも子猫なのですが、大変衰弱しており元気が無く人間に怯えておりました。
歩いて5分ほどのところに“あつき動物病院”さんはありました。予約ももちろん取っておりませんでしたが、藁にも縋る思いでお邪魔しました。院内には数名のお客様がおり、とても対応のいい受付を済ませ順番を待っておりました。
予約を取っていないにもかかわらず、診療を快く承諾して下さり大変感謝しております。
先生も優しい方で、素人にもわかりやすい説明と丁寧な診察をして下さりました。スタッフの方の対応も温かいもので、安心してまかせることが出来ました。
歩いて5分ほどのところに“あつき動物病院”さんはありました。予約ももちろん取っておりませんでしたが、藁にも縋る思いでお邪魔しました。院内には数名のお客様がおり、とても対応のいい受付を済ませ順番を待っておりました。
予約を取っていないにもかかわらず、診療を快く承諾して下さり大変感謝しております。
先生も優しい方で、素人にもわかりやすい説明と丁寧な診察をして下さりました。スタッフの方の対応も温かいもので、安心してまかせることが出来ました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫カリシウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 10,000円 (備考: 入院はしていない) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あつき動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2012年11月
普通にトイレでコロコロとした便をしていた猫ですが、実は便秘気味だったらしいのです。
猫には比較的多いらしいのですが、全く気が付かないようなところも、通院時に見て頂き、直ぐに対応していただけました。また診察時もわかりやすいように丁寧に説明していただいています。
便の時はまず、試供品の餌をくれて、食べたら購入しましょう、と言うことに。好き嫌いのある猫の場合、食べない場合もあるからですが、本当に助かりました。現在は、その餌で、快便な生活を送っています。
あと、ここの病院は通院時にデジカメで写真を撮ってくれるのですが、その写真は請求領収書のところに使われています。
とても可愛らしく撮ってくれるので、領収書も大事にとっておいてあります。動物にも飼い主にも優しい心づかいのある病院です。
猫には比較的多いらしいのですが、全く気が付かないようなところも、通院時に見て頂き、直ぐに対応していただけました。また診察時もわかりやすいように丁寧に説明していただいています。
便の時はまず、試供品の餌をくれて、食べたら購入しましょう、と言うことに。好き嫌いのある猫の場合、食べない場合もあるからですが、本当に助かりました。現在は、その餌で、快便な生活を送っています。
あと、ここの病院は通院時にデジカメで写真を撮ってくれるのですが、その写真は請求領収書のところに使われています。
とても可愛らしく撮ってくれるので、領収書も大事にとっておいてあります。動物にも飼い主にも優しい心づかいのある病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 便秘をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湯山動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2012年03月
我が家ではネコの他にイヌも飼っているのですが、イヌもこちらでお世話になっております。
ネコを飼い始めたばかりの頃に、目が真っ赤に腫れ上がってしまったことがありました。家から近いとこをネットで探し、こちらの病院に来ました。
診察してくださったのは、院長先生で優しく診察してくださり、なおかつ今までネコを飼ったことがない
私に処方された目薬の差しかたなども丁寧に教えてくれました。
診察の間、看護士のお姉さんも動くうちのネコを優しく撫でてくれてネコも安心していた様子でした。
また時が経ち、うちのネコが異物【おもちゃ】を飲み込んでしまって食べた物はおろか、胃液まで吐いて
弱ってしまっている時に数回通院したのですが、かなり親身になってご対応してくださいました。
いろいろと処置を施してくれて、ネコは元気になりました。
是非、これからどの病院にするか迷ってる方がいらっしゃいましたら、かなりオススメをしたい病院です。
ネコを飼い始めたばかりの頃に、目が真っ赤に腫れ上がってしまったことがありました。家から近いとこをネットで探し、こちらの病院に来ました。
診察してくださったのは、院長先生で優しく診察してくださり、なおかつ今までネコを飼ったことがない
私に処方された目薬の差しかたなども丁寧に教えてくれました。
診察の間、看護士のお姉さんも動くうちのネコを優しく撫でてくれてネコも安心していた様子でした。
また時が経ち、うちのネコが異物【おもちゃ】を飲み込んでしまって食べた物はおろか、胃液まで吐いて
弱ってしまっている時に数回通院したのですが、かなり親身になってご対応してくださいました。
いろいろと処置を施してくれて、ネコは元気になりました。
是非、これからどの病院にするか迷ってる方がいらっしゃいましたら、かなりオススメをしたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 咳をする |
病名 | 異物を飲み込んだ | ペット保険 | - |
料金 | 約40000円 (備考: 3年くらい前ですが、この時は通院で3回ぐらい通いました。) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東麻生どうぶつ病院
(北海道札幌市東区)
4.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年03月
猫の去勢をしなければいけなかったのでとりあえずのつもりで行ってみたのですが、とても良い病院でした。
まず最初に体重を測ったり検査をするときにも先生も看護師さんもとても優しくて、初対面の人にはなかなか懐かないうちの猫も不機嫌そうな感じを見せず、検査も治療もすべて受け入れ、手術もあっという間に終わりました。
先生を引っ掻いてしまうことなどを恐れていたのですが、それを話すと「慣れてますから大丈夫ですよ」と笑って言ってくださり、動物にも飼い主にもとても優しくてペット思いの先生です。
受付のスタッフさんもとても感じが良く、他の待っているペットちゃんたち同士も喧嘩などすることなく、終始穏やかに終えることができました。
体調不良などのときにはまたお世話になりたいと思っています。
まず最初に体重を測ったり検査をするときにも先生も看護師さんもとても優しくて、初対面の人にはなかなか懐かないうちの猫も不機嫌そうな感じを見せず、検査も治療もすべて受け入れ、手術もあっという間に終わりました。
先生を引っ掻いてしまうことなどを恐れていたのですが、それを話すと「慣れてますから大丈夫ですよ」と笑って言ってくださり、動物にも飼い主にもとても優しくてペット思いの先生です。
受付のスタッフさんもとても感じが良く、他の待っているペットちゃんたち同士も喧嘩などすることなく、終始穏やかに終えることができました。
体調不良などのときにはまたお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 去勢 | ペット保険 | - |
料金 | 10680円 | 来院理由 | 近所にあった |
初診料やワクチン接種の料金がとても良心的で診察もしっかりしてくださり、去勢手術の際は手術前に心臓のエコーをチェックなど細かいして頂き、私の飼い猫はお腹を切る去勢になったのですが、入院プラス去勢費がやはり良心的でした...