口コミ: 埼玉県のイヌの肥満細胞腫 (4件)

埼玉県のイヌを診察する肥満細胞腫に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
おがわ動物病院 (埼玉県北葛飾郡松伏町)
ロ-ドデンドン646 さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

主治医

10年以上、お世話になっています。初めての受診は犬のワクチン注射と避妊手術でした。術後の傷口はとてもキレイです。
いつも処置の前に丁寧に説明して頂き、安心できます。10年の間にはセカンドオピニオンを求めて違う病院に行ったこともあります。その上でこちらの病院が信用できると確信しました。
精密検査が必要な時は専用医療機関にスムーズに予約を入れて頂き、連携をとって治療してもらえました。
検査結果が重大な時には治療時間外でも電話連絡を頂けました。

看護婦さん方も頼りになります。薬の飲み方、フードの量など、細かく説明してもらえます。病状など、皆さんで共有しているようで、話が早いです。

ヘルニア手術、肥満細胞腫の摘出手術、抗ガン剤治療など、この2年ほどは大変な時期が続いてますが、今後ともよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
アクサダイレクト
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年07月
4人が参考になった(6人中)
ノヤ動物病院 (埼玉県日高市)
ピアノ さん 2016年10月投稿 イヌ
5.0

丁寧な対応

犬2匹と猫5匹がお世話になったり、お世話になっております。365日、24時間体制で医師が対応くださるのは本当に助かります。どこの病院でも怖がっていた先代の甲斐犬雑種も15歳にして初めて心許す医師にめぐり会いました。17歳近く迄老犬の治療で世話になり、今年の1月2日に病院に着いてしばらくして静かに息を引き取りました。治療は的確でリーゾナブルで丁寧です。先日は18歳の猫を5月と9月に3日間ずつ預けました。医師が預ける時と引取時にきちんと診察と毎日の様子を話してくれます。食事と排泄も毎回記録されていて安心感があります。

(18歳のももちゃん)

(先代のチャッピー)

(リリー 1歳)

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
-
料金
160000円 (備考: 体のイボ5ヶ所除去)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年10月
11人が参考になった(14人中)
そよかぜ動物病院 北与野院 (埼玉県さいたま市中央区)
あや さん 2017年04月投稿 イヌ
4.5

U^ェ^U

肥満細胞腫で、黒ラブを最期まで診て頂いていた者です。

大型犬なうえ落ち着きがなく病院にはご迷惑をお掛けしていましたが、伺うたび先生や看護師さんに可愛がって頂き、うちのわんこも家族もとてもありがたかったです^ ^
特に長嶺先生や柴田さんは見かけると挨拶しに来てくださり、嬉しかったです!

もちろん本院の院長先生や村上先生にお世話になったことは言うまでもありません。
急にわんこの具合が悪くなり診察時間外に院長先生にお電話した際は、真夜中だったにも関わらず嫌な態度一つ出さずお話を聞いて指示をくださり、それだけでも落ち着きを取り戻せました。コツがいる注射?なども一発できめてくださり、動物への負担も少なく治療してくださいます。
村上先生は専属で一番お世話になり、本当に感謝しています。少しでも早い方がいいからと、お忙しい中睡眠時間を削って手術をしてくださったこともありました。頻繁に来院させて頂いていましたが、毎回丁寧にお話を聞いてくださったり、診察してくださり、安心してお任せできました。気になった事を質問した際も、分かりやすく説明してくださいます。
その節は、そよかぜ動物病院の皆様ありがとうございました。
わたしも皆さんを近くで見て、今立派な動物看護師になるため奮闘中です!

安心して治療を任せられる、動物が大好きな先生や看護師さんが在中している動物病院だと思います。

(診察待ち)

(14歳のお誕生日)

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2016年
9人が参考になった(12人中)
イソダ犬猫病院 (埼玉県草加市)
まっすー さん 2021年03月投稿 イヌ
1.0

お薬を貰う事にしたのですが…

近所というのもあり、何度か通院させて頂きました。
ガンが見つかり再診をしたのですが、ここでは治療できないと言われ、私も仕事と家庭の事情で直ぐには大学病院には行けないのでお薬を貰う事にしたのですが…
愛想はないし、わんちゃんも連れて来て下さいと言われたのに触れる事もなく診断終了。薬を貰いに行っても心配はする事もなく、疑問に思い病院を腫瘍科がある病院に通える距離で探した病院で、3ヶ月薬を飲んだだけで脱毛は起こらないと告げられ、薬の分量が多すぎと言われ、別のガンも新しい病院で発見して頂き、変えて良かったと思ってます。
家庭の事情や1番大事な犬の健康状態を見てもらう事をしないので、ご参考頂ければと思っております。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年12月
23人が参考になった(27人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール