口コミ: 埼玉県のネコの肺炎 9件
埼玉県のネコを診察する肺炎に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (618件)
| 口コミ検索 ]
肺炎 (はいえん)
カテゴリ: 呼吸器系疾患
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こうはしペットクリニック
(埼玉県川越市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
迎えたばかりの子猫の体調が悪く、通院や入院でお世話になりました。
他の病院に伺っても何も異常ないと言われ、薬などの処方もなく、悪化していくばかりでしたが、こちらのこうはしペットクリニックでは色々と処置していただき、入院中は夜も様子を診てくれたり、とても親身になって対応してくださりました。
愛猫も、ここのクリニックの先生に診てもらえて幸せだったと思います。
もう1匹猫がいるので、また何かあったらお世話になろうと思います。
他の病院に伺っても何も異常ないと言われ、薬などの処方もなく、悪化していくばかりでしたが、こちらのこうはしペットクリニックでは色々と処置していただき、入院中は夜も様子を診てくれたり、とても親身になって対応してくださりました。
愛猫も、ここのクリニックの先生に診てもらえて幸せだったと思います。
もう1匹猫がいるので、また何かあったらお世話になろうと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 5000円 (備考: 点滴や薬などで) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かつき動物病院
(埼玉県北本市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
我が家の愛猫、10才のプリンプリンが歯垢がひどく、少し元気もないようなので、娘にも病院に行く事をすすめられ、何気なしに健康診断も兼ねて伺いました。聴診器を当てた先生から、血液検査とレントゲンを進められ、結果、肺炎がみつかりました。
確かに今になると寝てばかりいるような、元気の無さだった気もしますが、高齢になりかかり飼い主もしっかり健康管理してあげないといけないと反省しました。今は、だいぶん元気になり体力も回復してきました。別の病気で伺いましたが、しっかりと診察をしていただき、心から感謝しております。
確かに今になると寝てばかりいるような、元気の無さだった気もしますが、高齢になりかかり飼い主もしっかり健康管理してあげないといけないと反省しました。今は、だいぶん元気になり体力も回復してきました。別の病気で伺いましたが、しっかりと診察をしていただき、心から感謝しております。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
薬 |
|
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いちろう動物病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2015年12月
猫が生後1ヶ月の時からお世話になっています。
親身に相談にのっていただき、信頼出来る先生です。
猫が肺炎になった時、色々な治療方法を提示して下さいました。
我が家は日中、家に誰もいない為入院することになりましたが、残念ながら亡くなってしまいました。
でも、先生からすぐに職場にお電話をいただきました。
こういう場合、先生以外の職員からお電話がくるのかと思っていたら先生直々にお電話で説明をして下さり、誠意が伝わりました。
今も引き続き、猫たちがお世話になっています。
先生は上から目線で物を言うことは一切なく、ペットのことと、飼い主の負担(家でできることや、日中誰かがいるか、治療費のことなど)も一緒に考えて最善の治療法を提示して下さるところが、ありがたいです。
親身に相談にのっていただき、信頼出来る先生です。
猫が肺炎になった時、色々な治療方法を提示して下さいました。
我が家は日中、家に誰もいない為入院することになりましたが、残念ながら亡くなってしまいました。
でも、先生からすぐに職場にお電話をいただきました。
こういう場合、先生以外の職員からお電話がくるのかと思っていたら先生直々にお電話で説明をして下さり、誠意が伝わりました。
今も引き続き、猫たちがお世話になっています。
先生は上から目線で物を言うことは一切なく、ペットのことと、飼い主の負担(家でできることや、日中誰かがいるか、治療費のことなど)も一緒に考えて最善の治療法を提示して下さるところが、ありがたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
23人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみの木動物病院
(埼玉県所沢市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年11月
別の夜間救急で重度の肺炎と診断され、こちらに転院しました。
肺炎がとても悪かった為、乗り越えられない可能性が高い状態でした。
先生の説明はとても丁寧で解りやすく、穏やかに話してくれるので、凄く不安でしたけど落ち着いて聞いていられました。
入院中もとても良くして頂きました。
お見舞いに行った時に、その都度、経過の説明も細かくして頂けました。
看護師さん達もとても親切で、酸素室の中でどの様に過ごしているのか、わざわざ何枚も写真に撮ってプリントして下さいました。
病状に加えて普段の様子も知る事が出来たのは、大変有り難かったです。
入院中で目が届かない日々の不安も大分軽減され、安心してお任せ出来ました。
退院後の自宅療養中も、こちらの細かい不安に応えて指示を下さり助かりました。
お陰様で今ではすっかり良くなり、元気に過ごしています。
肺炎がとても悪かった為、乗り越えられない可能性が高い状態でした。
先生の説明はとても丁寧で解りやすく、穏やかに話してくれるので、凄く不安でしたけど落ち着いて聞いていられました。
入院中もとても良くして頂きました。
お見舞いに行った時に、その都度、経過の説明も細かくして頂けました。
看護師さん達もとても親切で、酸素室の中でどの様に過ごしているのか、わざわざ何枚も写真に撮ってプリントして下さいました。
病状に加えて普段の様子も知る事が出来たのは、大変有り難かったです。
入院中で目が届かない日々の不安も大分軽減され、安心してお任せ出来ました。
退院後の自宅療養中も、こちらの細かい不安に応えて指示を下さり助かりました。
お陰様で今ではすっかり良くなり、元気に過ごしています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 82836円 (備考: 保険証がまだなかったので、保険適用前の金額です。) | 来院理由 | 近所にあった |
31人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山田動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年07月
本日4~5ヶ月の猫を見つけました。かなり衰弱しており水をあげても、缶詰をあげても全く食べなく、ぐったりしてました。
近所の人に聞いたら他の6匹の子猫は全て死んでしまってて最後の猫とのこと。(同じ症状の兄弟猫が昨日死んだとのこと。)
このまま死ぬのを黙ってみてられない、助けたいと感じ、
より液状なものなら飲み込める力あるだろうと妻がコンビニにスープ状の餌を買いにいき、試みましたが全くだめで諦めかけてたのですが、諦めきれず獣医さんに電話で連絡。
野良猫ということ
現在の症状と
使える予算は正直大体これくらいと言いました。
入院するのは覚悟してたので相当な費用がかかると思ってました。
2件の獣医さんに電話したのですが、山田さんの対応は一番でした。とにかく親身に話しを聞いてくださり、病院内での確認のために待たされることなく、即答で「予算内でやりましょう」と仰ってくれました。
急いで連れていき、
まずはレントゲンチェック。重度の肺炎ということで今夜または明日が山とのこと。
その後注射をして高酸素の部屋にいれる。
診察してくださった獣医さんのまるで人間の患者を診ているかのような言い方、態度に非常に信頼が持てました。
更に極めつけは、私達が伝えていた予算よりも遥かに少ない額で入院の面倒まで診てくれるとのこと!!驚きが隠せませんでした!
正直言って山田さんは今回の件で全く利益を出してないと思います。動物を飼ってる人なら誰でもわかります。
こちらが申し訳なく感じてしまう程でした。
この緑区中尾の山田動物病院は私が小さい時からあるのですが、評判は昔から変わっていません。とにかく人情味溢れと経済的にメリットが得られる優良な動物病院です。
最近出来た大きな動物病院もございますが、獣医師の動物に対する対応から既に違いが感じ取れます。
どうにか生きて退院してもらいたい。1週間後迎えにいけるように願ってます。その後は地域猫として余生を全うできるようサポートしていきたいです。
※※ただし、今にも死にそうな野良猫という特別なケースであるため、飼い猫の場合は金額的に勿論違います。
したがってこの口コミが悪用されないことを望みます。どの動物病院もこのように「少ない利益又は無利益」で経営はできません。こういう病院は長く存在できるためにも、病院の方針や対応は参考になさっても、絶対に悪用しないでください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
もし悪用されるようであれば削除希望です。
近所の人に聞いたら他の6匹の子猫は全て死んでしまってて最後の猫とのこと。(同じ症状の兄弟猫が昨日死んだとのこと。)
このまま死ぬのを黙ってみてられない、助けたいと感じ、
より液状なものなら飲み込める力あるだろうと妻がコンビニにスープ状の餌を買いにいき、試みましたが全くだめで諦めかけてたのですが、諦めきれず獣医さんに電話で連絡。
野良猫ということ
現在の症状と
使える予算は正直大体これくらいと言いました。
入院するのは覚悟してたので相当な費用がかかると思ってました。
2件の獣医さんに電話したのですが、山田さんの対応は一番でした。とにかく親身に話しを聞いてくださり、病院内での確認のために待たされることなく、即答で「予算内でやりましょう」と仰ってくれました。
急いで連れていき、
まずはレントゲンチェック。重度の肺炎ということで今夜または明日が山とのこと。
その後注射をして高酸素の部屋にいれる。
診察してくださった獣医さんのまるで人間の患者を診ているかのような言い方、態度に非常に信頼が持てました。
更に極めつけは、私達が伝えていた予算よりも遥かに少ない額で入院の面倒まで診てくれるとのこと!!驚きが隠せませんでした!
正直言って山田さんは今回の件で全く利益を出してないと思います。動物を飼ってる人なら誰でもわかります。
こちらが申し訳なく感じてしまう程でした。
この緑区中尾の山田動物病院は私が小さい時からあるのですが、評判は昔から変わっていません。とにかく人情味溢れと経済的にメリットが得られる優良な動物病院です。
最近出来た大きな動物病院もございますが、獣医師の動物に対する対応から既に違いが感じ取れます。
どうにか生きて退院してもらいたい。1週間後迎えにいけるように願ってます。その後は地域猫として余生を全うできるようサポートしていきたいです。
※※ただし、今にも死にそうな野良猫という特別なケースであるため、飼い猫の場合は金額的に勿論違います。
したがってこの口コミが悪用されないことを望みます。どの動物病院もこのように「少ない利益又は無利益」で経営はできません。こういう病院は長く存在できるためにも、病院の方針や対応は参考になさっても、絶対に悪用しないでください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
もし悪用されるようであれば削除希望です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
他の病院に伺っても何も異常ないと言われ、薬などの処方もなく、悪化していくばかりでしたが、こちらのこうはしペットクリニックでは色々と処置していただき、入院中は夜も様子を診てくれたり、とても親身になって対応してくださりました。
愛猫も...