いのちの恩人
メスの保護猫を迎え、六年目のわが家になります。大晦日の午後、自宅まえの中仙道に飛び出し、事故にあいました。急いで市内の動物病院をかけたところ、唯一留守番でメッセージを残せたクリニックさんでした。折り返しの電話を直ぐにただき、クリニックさんへの移動時間も含め、事故から30分で診ていただけました。お陰様で事故から一週間、だいぶ回復してまいりました。あのまま診ていただけなかったら、いまはどうなっていたかと思うと先生にいのちを繋いでいただけた、女神さまのような存在です。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 事故
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2024年12月
ここしか信頼できない(*•̀ㅂ•́)و✧
まだノヤ院長が一人でやっている頃から25〜30年近く家で面倒見た猫の一族、約20匹全て寿命が尽きるまで見てもらいました。この15年は練馬に引越したので最初の2年ぐらいは東京の他所の動物病院にも何度かかかりました。
ですが、どこの動物病院に行っても納得がいく説明や満足な治療を受けた気がせず、バカ高い治療費を払うだけでした。
これまで何十匹も助けて頂いて、助からない時でも、こんな延命治療なら出来るから!と親身になって飼い主と動物の為に助言して下さった院長のノヤ動物病院に戻りました。よそに行って思いますがこちらの病院はボッタクる様な値段ではなく払える額で家族(猫)の治療をして貰えます。
悲しいですが命なので、助からない時もあります。でも納得いく説明はとても大事だと他所の動物病院で改めて痛感しました・・・
ノヤ院長以外の先生や受付のスタッフの方々もノヤ院長と同じ志と考えの皆さんなので、こちらがちゃんと説明を求めたら納得のいく治療の相談や回答をしてくれて安心出来ます。
近年は設備も最新の医療機器が揃う大きな動物病院になりいつも混んでますが、東京から高速で診てもらいに来る価値がある動物病院です。
現在、保護猫と生まれた子猫の計6匹全てのワクチンや避妊&去勢でもお世話になってます。私はここ以外に他に行く気はありません。院長にはいつまでも元気で診療してもらいたいです(≡^.^≡)♪
ネコのケンカ傷で来院
外に行く女の子の飼いネコですが特定のオスネコから耳の後ろをかまれて炎症、腫れてしまい来院。
1日入院を覚悟していましたが先生が直ぐに処置をしていただき抗生剤の注射をうってもらいその日に帰宅。
本人(本ネコ)も痛みから解放されて元気に。治療費も高くないし看護師さんもとても親切でした。
何かありましたらリピートします。
動物に優しい病院です
知人から保護団体が行っているTNR活動に協力している病院と聞き、保護した外猫の初期検査のために利用させていただきました。
連れて行った猫は怯えて少し暴れてしまったのですが、それでも優しく適切に初期治療を行ってくださいました。
病院内も保護団体の地域のボランティアさんのポスターが掲示されていて、保護動物に理解のある病院と一目で分かりました。先生もスタッフの方も親切で、自宅の近くにあったらいいなと思える動物病院です。
病院自体は小さいので、タイミングによっては混むかもしれませんが、それでもお勧めできる病院です。
大満足。助かります。
野良猫ちゃんが増えちゃって大変な時、近所のおばあちゃんに教えてもらったのが、こちらの動物病院!
こちらは保護猫や地域猫、野良猫の避妊去勢手術に力を入れてる病院だと教えて頂きました。
普通の動物病院だと数万円するのに、こちらは1匹5500円(税込)で、やって頂けました。
ちなみにお腹に赤ちゃんが...
野良猫ちゃんが増えちゃって大変な時、近所のおばあちゃんに教えてもらったのが、こちらの動物病院!
こちらは保護猫や地域猫、野良猫の避妊去勢手術に力を入れてる病院だと教えて頂きました。
普通の動物病院だと数万円するのに、こちらは1匹5500円(税込)で、やって頂けました。
ちなみにお腹に赤ちゃんがいた場合は、1匹1000円かかります!
家猫だと、この料金ではないので注意!
電話で予約した際、野良猫を入れるケージが無いと伝えたら、ケージ1個1万円で貸していただけるとのこと!
最後に戻した際、その1万円は戻ってきます。
最初から最後まで、とても親切な病院でした。
また困った時は、利用したいと思います。