1〜3 件を表示 / 全3件
青葉どうぶつ医療センター
(神奈川県横浜市青葉区)
りんチョキママ さん
2024年10月投稿
イヌ




5.0
めい動物病院
(神奈川県横須賀市)
紅水晶705 さん
2015年08月投稿
イヌ




5.0
おすすめの動物病院です
海の側に住んでいるので、朝晩犬と海辺を散歩するのが日課です。
いつも通りの散歩の帰り、愛犬の口の脇に何かの糸が・・
ニオイを嗅いでいる時にゴミでもひっかかったかな?
と引っ張ってみたらキャンキャン鳴いて痛がりました。
慌ててめい動物病院連れて行ったところ、なんと釣り針が口の端に刺さっていました。
こちらの院長先生は丁寧に釣り針の構造を絵に描いてくださり、
治療方法を説明してくれました。
午前中に連れて行ってそのまま預け、午後4時に迎えに行った時は
いつも通りの元気な姿で安心しました。
受付の方もニコニコして優しい印象で、これからも安心して
愛犬をお願いできる動物病院です。
また、定期的にトリミングもお願いしていますがこちらの腕も確かで
希望通りのカットで可愛くしてもらっています。
トリミングはかなり前から予約しておかないと
希望の日にカットできないので、注意してください。
溝の口犬猫病院
(神奈川県川崎市高津区)
たんぽぽ627 さん
2025年01月投稿
イヌ




4.0
人気の犬猫病院
高津駅から徒歩数分の人気の犬猫病院です。
先生は2人、ご夫婦で診てくださいます。
私は犬を奥様先生に見て頂いていますが、毎回親切丁寧に状況や症状、改善策などを説明してくれます。しいて難点を上げるなら予約制ですが大抵は10~20分くらい待合室で待つことになります。私の犬は臆病で他の犬を見ると吠えてしまうので夏でも冬でも毎回医院の外で待っています。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 2時間以上
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 頭を振る
- 病名
- 肝臓疾患
- ペット保険
- -
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年01月
セカンドオピニオンで受診しました
16歳と4ヶ月のチワワが首を上下に振ったり、ギャンギャン鳴き続け暴れたりして何かの発作かと思っていました。
特に夜中はヒドく1時間おきに起こされることが1ヶ月以上続いていて、飼い主も参っていました。
かかりつけ医では脳発作を疑っていろいろ治療しましたが改善されない為、カルーペットで青葉どうぶ...
16歳と4ヶ月のチワワが首を上下に振ったり、ギャンギャン鳴き続け暴れたりして何かの発作かと思っていました。
特に夜中はヒドく1時間おきに起こされることが1ヶ月以上続いていて、飼い主も参っていました。
かかりつけ医では脳発作を疑っていろいろ治療しましたが改善されない為、カルーペットで青葉どうぶつ医療センターを見つけて受診しました。
出来る限りの検査をお願いしました。今までの治療や様子も丁寧に聞いて下さいました。
その結果、『認知症の症状ではないか』ということがわかりました。
処方していただいたお薬であれほど寝なかった子が2〜4時間眠れるようになりました。
ギャンギャン鳴き続けることも、暴れることもなくなり、首を上下に振る動作もなくなりました!
脳発作だと思っていた時は、いつお別れがきてしまうのかと心配していましたが、認知症とわかり、お世話は大変ですが気持ちがとても楽になりました。
院長先生の勧めで車椅子も作りました。1ヶ月の間にみるみる足腰が弱ってしまいましたが今では車椅子で大好きなお散歩に行かれるようにもなりました!
家から1時間かかる距離なので通い続けることは難しいですがセカンドオピニオンで行ってみて本当に良かったです。
また困った時は伺おうと思っています。
院長先生は丁寧な診察やいろんな提案をして下さいました。
とても感謝しています。
スタッフの皆さんも優しい方ばかりで院内もとてもキレイでした。
(車椅子で大好きなお散歩に行かれるようになりました!)