口コミ: 横浜市のウサギ (75件)

神奈川県横浜市のウサギを診察する動物病院口コミ 75件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全75
ゆきんこ さん 2024年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎを救って頂きました

胸腺腫でステロイド治療中だったうさぎが、副作用で免疫力が低下し、高熱を出し酷い肺炎になった際に、大変お世話になりました。
寝たきりで立てなくなってしまい、夜間救急、かかりつけ医、別の近所のうさぎに詳しいとされる病院等では見限られ、藁にもすがる思いで往診病院をネットで探し連絡したのですが、初めてにもかかわらず、とても親身になって診て下さいました。
お陰様で、危ない状態を乗り越えることが出来ました。
うさぎは持病が幾つもあり、通院は身体に負担を与えるので、回復した現在は定期的に往診をお願いしています。
毎回とても丁寧に優しく診て下さるので、安心してお任せしています。
往診の良いところは、病院では病気を隠そうと気を張っている動物が、家での診察では、緊張していない普段の状態を診て頂ける事だと思います。
通院すると、胃腸の具合が悪くなったり、食欲を無くす事も多かったのですが、往診では診察後も調子を崩さず元気にしています。
動物だけでなく、動物の病気で不安になる飼い主の気持ちにも寄り添って下さる、素晴らしい先生です。

(先生のお陰様で元気になりました)

動物の種類
ウサギ
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
-
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
病名
肺炎
ペット保険
-
-
受診時期
2024年02月
3人が参考になった(3人中)
DVMsどうぶつ医療センター横浜 (神奈川県横浜市神奈川区)
まい さん 2022年11月投稿 ウサギ
5.0

うさぎが具合が悪くなって。

犬猫をメインに診る病院ですが、うさぎの救急処置をしてもらえました。5歳のうさぎで、よく毛玉をつまらせてしまう子です。昼はご飯も食べていたのですが、夜になって食欲がなく、ケージの外に出しても動かず、体を小刻みに震わせていました。いつも注射をすると良くなるので補液の点滴と胃腸運動改善薬、抗生物質を投与してもらいました。病院に着いてから終わるまで、1時間くらいでした。優しい先生で満足です。夜も2時までやっているので、体調が急変する小動物を飼っている身としてとてもありがたいです。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ミニレッキス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
14410円
来院理由
他病院からの紹介
受診時期
2022年11月
3人が参考になった(3人中)
すすきの動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
サンフラワー516 さん 2022年07月投稿 ウサギ
5.0

うさぎさんとうさ飼いさんの味方

この地域の中ではしっかりうさぎさんを診てくださる貴重な動物病院、先生です。
うさぎさんの様子が何だか変…と思ったらすぐ、迷わずにこちらに行くことをオススメします。

初診の際は、うさぎさんの食事指導をしてくださるのですが、それに従ったところ体調がぐんと良くなり、驚きました。
適切なフードや牧草、おやつをその場で購入したり、試したりすることもできます。

爪切りや歯切り、触診などすばやく処置してくれるので、うさぎさんのストレスにもなりにくいかと思います。

先生はお話しやすく、飼い主の不安も丁寧に解消してくださるのでとても好印象です。

今後もうさぎさんの長生きのためにお世話になりたいなと思います。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
-
受診時期
2022年07月
13人が参考になった(13人中)
あおい動物診療室 (神奈川県横浜市栄区)
moco さん 2022年07月投稿 ウサギ
5.0

一人でも多くのうさ飼いさんに教えたい。安心して診ていただける病院です。

5歳のミニウサギを院長先生に診ていただいてます。
診察をこわがらないように優しく撫でて声をかけながらとても丁寧に診てくださいます。
大事な我が子(〃∇〃)が、大切に大切に扱われるのを見ているとありがたい気持ちと安心感でいっぱいになります。
病院に出かけるのもストレスになる可能性があると聞いて慎重になっていた時期もありましたが、うちの子に関しては帰ってきて食欲が落ちたり不機嫌だったりしたことは今まで一度もありません。優しく丁寧にかつ手早く診察、処置してくださるからだと思います。
治療のストレスが最小限ですむように、そして飼い主が不安を残して帰らないように力を尽くして下さる先生です。

心から信頼できる先生に出逢えて主治医になっていただけたおかげで、知識も覚悟もほぼゼロから始めたうさぎとの生活も日々心強く、今の私達にはこのくらしがベストと信じて過ごせることにただただ感謝しています。

まずは爪切り、定期健診だけでも♡是非一度こちらの先生方とお話しされてみてください。何にも代えがたい安心感にうさちゃんごと包まれてください。自信を持っておすすめしたい病院です。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
料金
1100円
来院理由
-
受診時期
2022年07月
1人が参考になった(2人中)
あおい動物診療室 (神奈川県横浜市栄区)
natsu257739 さん 2022年06月投稿 ウサギ
5.0

前の病院からお世話になっています

うさぎの女の子3羽が以前の病院より院長先生にお世話になっています。
3羽中2羽は6歳と7歳で血尿があり子宮を摘出してもらいました。術後はエリザベスカラー無しでいつもと変わらず過ごせました。
うさぎに詳しく丁寧で優しい先生です。
飼っている子にはもちろん飼い主の気持ちにも寄り添ってくれる先生です。
うさぎをちゃんと診てもらう病院を探すのはなかなか難しいですがあおい動物診療室は本当に行ってみて先生と会ってほしいです。
そして院長先生よりもうさぎに詳しい奥様がいらっしゃると聞きお会いでき出会いに感謝しています。
病院なのにうちの子も飼い主も先生に会うのが楽しみです(笑)
新しく開院され家からは遠くなってしまいましたが最期までお世話になりたいと思っています。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
料金
2500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年06月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール