口コミ: 川崎市のネコのぐったりして元気がない (13件 / 2ページ目)

神奈川県川崎市のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 13件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全13
往診専門ホームズ動物往診所 (神奈川県川崎市麻生区)
cherrypanda さん 2018年04月投稿 ネコ
5.0

動物も人も心から信頼できる先生です。

人見知りで警戒心が強く飼い主以外全く触れない猫です。
ストレスに弱い子なので病院にも連れて行けない・・。その子が突然体調を崩し
すがる思いで往診をお願い致しました。すぐに対応下さり適切な処置をして頂きました。
その後入院手術の為の病院を紹介下さり退院後のケアまで本当に良く診て頂きました。
今はご飯も食べてくれ元気に。とても優しい先生なので猫も安心して治療を受けてくれました。
往診は動物にも人にも優しいです!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
-
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
口腔疾患,貧血
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年04月
4人が参考になった(4人中)
山吹094 さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

愛猫脾臓破裂

今年の2月に自宅で具合が悪くなり、近所の病院で診察してもらいましたが、はっきりとはわからず、高度医療センターを紹介してもらいました。予約が取れず破裂してから一週間後の診察でしたが、運が良く、脂肪が破裂箇所を止血していてくれて生きていました。
午後にすぐ手術をしていただき、脾臓摘出して私達家族と再び会う事もでき、何よりも担当の先生方が丁寧な説明と私達家族への心配りをしてくださり、感謝しております。病院へ向かう高速の中で二回目の破裂をしましたが、15歳にもうすぐなる老猫名前の通り高度な技術で退院することができました。
その後、破裂時に飛び散った癌細胞が肝臓に、転移し3ヶ月後に亡くなりましたが、一ヶ月検診の間、親身に相談アドバイスしていただき、最後まで温かく猫へも接してくださいました。
私達家族にとって最高の病院、担当医師でした。

(チャチャ)

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
700000円 (備考: 手術、月一度の検査など3ヶ月)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年02月
21人が参考になった(34人中)
ヴィータ動物病院 (神奈川県川崎市中原区)
雪野 さん 2014年12月投稿 ネコ
5.0

亡くなった後に花を頂きました。

他にも書いてらっしゃる方がいますが、院長先生がとにかく素晴らしく優しい人です。
数年前まで猫を飼っていました。しかし突然食欲不振とぐったりすするようになって慌てて近くの病院に駆け込みました。
そこで猫特有の腎臓系の病気でもう長くはないと診断されました。

猫がそう診断されたのは仕方ないにしても、そこの病院の先生の人の話を聞いてるのかわからない淡々とした態度に不信感を覚えてヴィータ動物病院を受診しました。
結果診断自体は変わらず、猫ちゃんは治療ではなく最期を看取るという形になりました。
けれど、ヴィータの院長先生は不安がる私達家族の話を親身になって聞いてくれて猫ちゃんへの対応もとても温かみのあるものでした。
治療や病気についての疑問にも丁寧に説明して頂きました。

猫ちゃんは家で結果亡くなりました。後日、そのことを病院側に伝えるとメッセージ付きのカゴに入った花を自宅に送られてきました。
そういうことをする病院というのに初めて会ったので思わず泣いてしまいました。

本当にその説はありがとうございました。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2012年02月
13人が参考になった(15人中)
王禅寺ペットクリニック (神奈川県川崎市麻生区)
モコモ さん 2013年05月投稿 ネコ
5.0

夜遅くでも行ける

うちの猫の様子がおかしいと気がついたのは、私が仕事を終えて帰ってきた時間だったので21時過ぎぐらいでした。
たまに見てもらっていた病院は18時には終わってしまっていたので急遽夜でもあいている病院を探した所王禅寺ペットクリニックがありました。24時間やっている病院でした。電車では行きづらい場所にあったので急いでタクシーで行きました。車やバイクなどがないと少し不便かもしれません。
22時半ぐらいに到着しましたが、すでに待っている人がいた為2.、30分ほど待ったあと診てもらいました。若い先生でしたが、うちの猫にちゃんと声かけをしてもらいながら、とても丁寧に診て頂き安心できました。説明もちゃんとしていたので良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
-
受診時期
2010年03月
2人が参考になった(5人中)
馬場動物病院 (神奈川県川崎市中原区)
chaoringo さん 2015年06月投稿 ネコ
4.5

動物大好きな先生方

母の代からずっとネコを飼い続けていて、何かある度に馬場総合動物病院にお世話になっています。
専用の無料駐車場も病院のすぐ裏にあり、車を降りてからゲージに入れたネコを抱えて歩く時間も短く済むので、安心して連れて行くことが出来ます。
病院の診察室は大きいわけではありませんが、必要設備もしっかり整っていて衛生的です。
診察を待っている間もペットを飼う際に助かる情報が乗せられたのパンフレットなどが置いてあり、以前は知らなかった新しい情報が入る場所としても助かっています。
病院へ向かう時は不安な気持ちで愛ネコを連れて行くわけですが、先生方がとても動物想いであることが診療の時の対応からも伝わってきます。
愛する家族の一員を丁寧に診察して説明をきちんとして頂けるのは、馬場総合病院に通い続ける一番大きな理由です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
陰性の腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
4人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール