口コミ: 奈良県のネコの吐く 7件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 奈良県のネコの吐く 7件(2ページ目)

奈良県のネコを診察する吐くに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (100件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院 (奈良県北葛城郡王寺町)
猫が嘔吐しました ネコ 投稿者: 帽 さん
4.0
来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
8ヶ月の猫が嘔吐を繰り返したので、一ヶ月前にストレッチポールを飲んだと子供が言っており、不安になり来院しました。先生は初めてお会いする先生で、若い女の先生。優しく見て下さり、レントゲンと血液検査となりました。その日に結果がすぐ分かりました。異物は、特に見当たらない。ただ、柔らかいものは映らないとのこと。袋が2つ見えるがおそらく空気だろう。とのことでした。二三日様子見て、まだ吐けば来てくださいとなりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 17000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
スマイル動物病院 (奈良県天理市)
誤飲からの嘔吐で食欲無 痩せてる 生後4ヶ月過ぎ ネコ 投稿者: サジタリウス1204 さん
3.0
来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
生後4ヶ月過ぎの子猫2人♂を連れて行く。
1人はジョイントマットやマスクのゴムを誤飲。最初はウンチと一緒に出ていた。だが、約10日間1日3回〜吐き(黄色く粘り気のあるゲロ)ココ2〜3日間1日3回〜6回吐き食欲,元気も無く痩せ(衰弱)てきた。レントゲン2枚,血液検査(血球,生化学検査5頂目)血液検査生化学検査(CRP.電解質.LiP)を…結果体調がマシになる迄通院又は入院となり、通院を選択。その日は点滴と吐き気止め(セレニア注射)を投与してもらう…費用は17,270円。
2人目は去勢手術前の検査、血液検査,心電図,凝固系血液検査を受け、胆のうの数値が高かった為、ウルソデオキシコール(胆のうの薬)を処方してもらい費用は13,897円でした。
結果、その薬を2週間飲ませてから又検査をしてからの去勢手術の日時を決める事に…

かなり念には念をの病院なのでしょう、手術を受けるまでかなりの費用がかかります。

先生もスタッフさん達もとても親切丁寧な対応をしてくださいます。そして今回は3万越えの費用、現金払いだとお金が足りなかったので、クレジットカード(JCB)払い可能だったので本当に助かりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 18000円 (備考: レントゲン、血液検査etc…) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • ウルソデオキシコール
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ