口コミ: 奈良県のネコの吐く 7件
奈良県のネコを診察する吐くに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (100件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おぎの動物病院
(奈良県香芝市)
5.0
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2023年12月
8ヶ月の猫が、ここ数日嘔吐しており、その日おぎのさんは空いておらず、他の動物病院でレントゲンと血液検査しました。異物は映らず、様子見でしたが3日後の夜中に1.5センチのストレッチポールの破片を吐きました。ただポールには反対側も同じようなかみ切った後があるのでかかりつけのおぎのさんにまた行きました。吐いた異物を横に置いてレントゲン。異物はうっすらとしかうつりませんが、今のところ胃にはないとのこと。排便もできているので大丈夫と言われようやくホッとしました。うちはやはりおぎの先生が安心できます。これからの注意にと、これまでの患者の異物サンプル見せてもらいました。紐やら髪ゴムも!うちにも可能性あるものばかり!二度とこんな辛い思いさせてはいけないと思いました。ありがとうございます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 異物を飲み込む | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイ・ペットクリニック
(奈良県橿原市)
5.0
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2020年09月
ずっと院長先生にお世話になっています
何よりわんにゃんのことを第一に考えて下さり 診察も丁寧・正確で安心してウチの子たちを任せることができます(^^)
設備も他のクリニックでは見ないような専門的な機器もいろいろとあり 細かく検査もしていただけると思います
先代の子がペットドックを受け 横隔膜の穴と肝臓の奇形が見つかり出来る限りの処置をしていただきました
最後は進行性の病気になりましたが 先生もご自身で情報を集めて教えて下さり親身になって診てくださいました
今は 昨年 保護したにゃんこがお世話になっていますʕ•ᴥ•ʔ
(保護するにあたっても 初めての猫との生活にもアドバイス頂きました
セカンドオピニオンは必ず頭の片隅に置いていますが 信頼できる先生なので これからもずっとお世話になりたいと思います!!
何よりわんにゃんのことを第一に考えて下さり 診察も丁寧・正確で安心してウチの子たちを任せることができます(^^)
設備も他のクリニックでは見ないような専門的な機器もいろいろとあり 細かく検査もしていただけると思います
先代の子がペットドックを受け 横隔膜の穴と肝臓の奇形が見つかり出来る限りの処置をしていただきました
最後は進行性の病気になりましたが 先生もご自身で情報を集めて教えて下さり親身になって診てくださいました
今は 昨年 保護したにゃんこがお世話になっていますʕ•ᴥ•ʔ
(保護するにあたっても 初めての猫との生活にもアドバイス頂きました
セカンドオピニオンは必ず頭の片隅に置いていますが 信頼できる先生なので これからもずっとお世話になりたいと思います!!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - (備考: 普通(高額になる時は事前に説明あり)) | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2020年01月
お腹のはげと嘔吐の症状で、近くの動物病院に半年ほどかかっていましたが、特に悪い所は見つからず、はげているのはストレス、嘔吐は毛玉かフードのアレルギーではと言われていました。
薬をもらっても、なかなか良くならず、食欲不振で体重も減ってきたので、同じような症状でレビューが書きこまれていた、こちらの病院を受診してみることにしました。
初診時の尿検査で膀胱炎を見つけていただき、治療に通いました。今では食欲も戻り、嘔吐もなくなりました。
体調不良の原因が明らかになり、今後も気をつけてあげないといけないことも分かったので、受診して本当に良かったと思っています。
先生も看護師さんも、みなさんとても優しく丁寧に対応して下さり、猫の受診のストレスにも配慮して下さいました。
薬をもらっても、なかなか良くならず、食欲不振で体重も減ってきたので、同じような症状でレビューが書きこまれていた、こちらの病院を受診してみることにしました。
初診時の尿検査で膀胱炎を見つけていただき、治療に通いました。今では食欲も戻り、嘔吐もなくなりました。
体調不良の原因が明らかになり、今後も気をつけてあげないといけないことも分かったので、受診して本当に良かったと思っています。
先生も看護師さんも、みなさんとても優しく丁寧に対応して下さり、猫の受診のストレスにも配慮して下さいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わくだ動物病院
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年06月
もうすぐ20歳になるにゃんこと暮らしてます。ご飯を全く食べなくなり、病院に点滴通いをしていました。歯が原因かもと疑っていましたが、麻酔をしないと歯石が取れないと言われ、年齢的にあきらめざるをえませんでした。
他の獣医さんがみんな同じことを言う中、わくだ先生はちょっとでも楽になればと、麻酔をせず、歯を掃除してくださいました。そのおかげで今も痛がる感じはなく、流動食でない、食感のあるご飯を食べてくれます。
検査も治療も、にゃんこと私の両方に負担のないよう、最良の方法を考えてくださいますし、病状や薬の説明もとても丁寧に説明してくださいます。いつもたくさん点滴を持って帰るので、箱を車まで運ぶ気遣いまで…
スタッフさんも優しく、にゃんこを可愛がってくださいます。
アットホームで暖かい病院です。
これからもよろしくお願いします。
他の獣医さんがみんな同じことを言う中、わくだ先生はちょっとでも楽になればと、麻酔をせず、歯を掃除してくださいました。そのおかげで今も痛がる感じはなく、流動食でない、食感のあるご飯を食べてくれます。
検査も治療も、にゃんこと私の両方に負担のないよう、最良の方法を考えてくださいますし、病状や薬の説明もとても丁寧に説明してくださいます。いつもたくさん点滴を持って帰るので、箱を車まで運ぶ気遣いまで…
スタッフさんも優しく、にゃんこを可愛がってくださいます。
アットホームで暖かい病院です。
これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 15,000円 (備考: 点滴10セット程度とお薬30日分含んでだいたいこれくらいかと) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
花咲く動物病院
(奈良県香芝市)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
主に予防接種でお世話になっています。
エキゾチックアニマルが多いので猫の診察は遠慮した方がいいかと思っていました。
しかし急に調子が悪くなったので診てもらう事にしました。待合室は亀ウサギ以外に犬猫も沢山いて安心。行く度に患者さんが増えています。スタッフさんもイキイキしています。診察は問診と触診で済みました。誤飲を心配して行ったのですが丁寧に話を聞いて下さり、過度な診察はされない感じです。良心的の一言。
エキゾチックアニマルが多いので猫の診察は遠慮した方がいいかと思っていました。
しかし急に調子が悪くなったので診てもらう事にしました。待合室は亀ウサギ以外に犬猫も沢山いて安心。行く度に患者さんが増えています。スタッフさんもイキイキしています。診察は問診と触診で済みました。誤飲を心配して行ったのですが丁寧に話を聞いて下さり、過度な診察はされない感じです。良心的の一言。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 600円 (備考: 再診料のみでした) | 来院理由 | 元々通っていた |