診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/日曜日
この動物病院の口コミ(13件)
去勢手術は上手です。
前の子の時に亡くなる時まで凄いお世話になりました。
次の子も近所の動物病院として御世話になりまっています。
良い点としては、先生方が若く処置が上手い。注射や去勢手術が上手で丁寧で説明も良かったです。
悪い点としては、若い先生だからか?「これで良いの?」という返答も多々あります。
今の子の、健康診断の血液検査をお願いしました。
BUN(尿素窒素)が2年連続で高く
「気にする範囲ではない」と言われました。
アニコムの腸内フローラ検査も悪く、無料血液検査券が来たので、指定病院ではないため、
別の指定の病院に行きました。
すると初期の糖尿病が判明。
BUN高い=高タンパクになり過ぎている事が多いらしく、糖尿病の血液検査が必要だと。
このまま放置していたら、腎疾患、心疾患になり、早く命を落としていた話を聞きゾッとしました。
しょうた動物病院は、去勢手術や採血など外科的な処置は無駄なく上手なのかな。と感じます。
パピーからの健康診断、食事アドバイスに関しては、専門外と感じたので、別の所が良いのかな?と思います。
経験不足という印象です
若い先生達で、余りにも完治しないので
セカンドオピニオンで我が家のワンコ救われました
薬だけで余りにも簡単過ぎる診察、
確かに繁盛して居ますが
他の病院では一回で病状回復しました
2人の先生経験不足という印象です
以前にも出産でお世話になりましたが
他院と比べても手熱い看護ではありませんでした
申し訳ないですが事実です
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 気管虚脱
- ペット保険
- -
- 料金
- 6000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- わからない
- 来院時期
- 2024年08月
優しい先生で安心できます
比較的新しい病院で清潔感があります。隣には小さなドッグランがあるので、小型犬には十分遊べます。数年前からこちらの病院に通っていて、先生はとても優しく親切です。質問もしやすいので安心して通うことができます。うちの子は下痢が続いていたので、下痢止めを出してもらいました。看護師さんや受付の方の雰囲気もいいと思います。友人もこちらの病院に通っていますが、やはり先生の雰囲気が好きだと話していました。私は参加したことがないですが、時々ドッグトレーナーの方を招いてしつけ教室なども開催されています。駐車場も十分な広さがあるので通いやすいと思います。
ハムスターを診ていただきました
なかなか苫小牧では小動物を診てもらえる病院がなく片っ端から電話で聞いたところ、ここでは診てもらえるとのことで2.3回行きました。病院内は綺麗で駐車場も広く、特に待たされることもありませんでした。しかし診察では触るわけでもなくレントゲンを撮ったりするわけでもなくケージ越しから見るだけで、それでちゃんとわかるのかな?と思いました。薬(抗生物質?)を出していただきましたが結局何の病気かも分からず、症状は治らず…平均寿命よりも早くに死んでしまったので持病があったのかなとは思います。小動物専門病院ではないので仕方ないとは思いますが本格的に診ないのならば小動物の診察はしないと言ってくれた方がまだ良かった気がします。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年
とてもいい病院です
祝日のお昼過ぎに、6歳になるポメラニアンの女の子が吐いた後下痢に。今まで吐くことはあったけれど、下痢になることはなかったので心配になり、いつも行く動物病院へ行こうとしたらお休みだったのでこちらの病院へ。結構混んでましたが、10分ぐらいで診察室に入ることができました。診察の時もとても優しい雰囲気の中で、犬の周りで環境に変化はなかったかなど質問してくれて、実は家には一か月前に保護した子猫がいて、そのことを話すとストレスだねと診断してくれて下痢止めと胃薬を処方してくれました。まさかストレスで下痢まですると思っていなかったので、驚きましたが、その後お薬も効いたようですっかり治りました。
お世話になりました
愛犬の胸にしこりが見つかり
今まで行ってたところではなく
近所のこちらに受診しました。
先生はとても説明丁寧でした。
しかし
手術して摘出した腫瘍はガン。
目に見える腫瘍は取ったとおっしゃってましたが
細胞検査でリンパにまで及んでました
抗がん剤、少し様子見、サプリメントの三択を迫られ
抗がん剤は苦しむところを見たくない
サプリメントはあまり効かないとのことで
様子見を選択。
2ヶ月後肺に転移。
余命1、2ヶ月と言われましたが
1週間で亡くなりました
先生が最後の受診で愛犬を撫でながら声を何度もかけてくださったのが印象的でした。
最期は自宅で看取れたのでよかったんじゃないかなって思います。
ありがとうございました。
受付の方もとても親切でした。
とても親切で優しい。
飼い犬が危なかったときに
助けていただきました。
結果手術をすることになりましたが
手術が終わると連絡をくださり
安心して、退院まで過ごせました。
先生は物腰柔らかく
聞いたことには丁寧にお答え頂き
心配な気持ちもありましたが
安心して任せられました。
先生たちには感謝しかありません。
飼い主がパニックになっても
先生の人柄や病院の雰囲気に
助けられる方も多いと思います。
看護師さんもお優しいです。
心の底からオススメします!
とても良い先生です。
違う動物病院で、長くは生きられないかも…と6ヶ月の時言われて、助けたい一心でこちらの病院に来ました。その時は即入院させてくれて、状態が落ち着きました。手術は別の大きな病院でしたのですが、病院まで遠い事もあり、術後のケアと相談にのってくれました。 どんなに忙しくてもちゃんと話を聞いてくれる先生です。突然の電話にも対応してくれます。ホントに良い先生です! スタッフの方も親切で感じの良い方ばかりです。 これからもお世話になります!
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 誤嚥性肺炎
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年11月
本当に親身になってくれる病院です
もう亡くなってしまいましたが、高齢のシーズーを最後まで面倒を見ていただき本当に感謝しています。
16歳だったので、最後はなかなかごはんが食べられなかったのと、腎臓の機能が低下しており、おしっこが出にくくなっていましたが、投薬や注射でできる限り楽に過ごせるように新味に対応してくださいました。
何よりも、休憩時間にもかかわらず電話でいつでも対応して下さる安心感は大変ありがたく本当に感謝しています。
おかげさまで、最後の時間を家族全員で穏やかに過ごすことができ少しづつですが最後の日まで大好きなおやつを食べさせてあげることが出来ました。
これからも猫とチワプーがお世話になりますが、改めてお願いします。
また、犬猫以外にも鳥や小動物の面倒も見てくれます。
他の方の書き込みでは、あまり良い評価をされていない方もいらっしゃいますが、長年インコを飼っている知人を紹介した際は、鳥の治療経験豊富な良い先生だと言っていました。
獣医さんとは相性のようなものもありますし、治療方針はドクターによって様々な考え方があるので難しい問題ですが、確実に言えることは、ここのスタッフの方々は家族と一緒に親身になって誠実に治療にあたってくれるという事です。
私は一生、こちらの動物病院でお世話になろうと思っています。
優しい先生です
3回くらい行ったでしょうか。
知り合いの知り合いのねこを引き取り、健康診断を兼ねて初めて去年の9月に伺いました。その時はうちのねこが暴れて血液検査が出来ませんでしたが、それからたぶん2ヵ月後くらいに行った時は前回の暴れ方はなんだったんだというくらい、難なく血液採取出来ました。
先生と看護士さんの優しさが伝わったのでしょうね。私自身こちらの動物病院に行くのが楽しみです(笑)。
…と言うのも、うちのねこをいい子だって褒めて下さるのがうれしくて(笑)。
定期的に血液検査と9月にはワクチン接種を考えていますので、それまでうちのねこに何事もありませんように。
また伺いますのでよろしくお願いします。安心できる動物病院です。
気にならない方にはオススメ
掛かり付けの病院が遠いので、近隣の病院にかえてみようかと、下見がてら狂犬病のワクチンを射ちに連れていきました
先生、スタッフの方はとても感じのいいかたで、先生も優しく、丁寧で、解りやすい説明で満足しましたが
狂犬病の注射だけで言ったのに
たのんでもいない、耳掃除をかってにされました
最初は『サービス⁉』と思ったのですが
会計で、しっかり料金とられました
それなら、一言『耳垢掃除しておきますか?』と聞くべきじゃないのかな?と…
今後も飼い主の許可なく、勝手にされて、あとからお金を請求されるのは困る😥と思い
やはり、引き続き以前の病院に通院することにしました
とても良い病院だと思います
それが気にならない方でしたら、オススメします
ありがとうございます
突然の来院でしたがスタッフ女性2人の心ある対応には大変感謝してます。診察していただいたのははごろもセキセイインコです。顔が濡れていることを診てほしかったのですが、濡れている原因は嘔吐によるものだと診断されました。聴診器をあてて呼吸を確認することもなく、弱ってますねを連発。弱っているから行ったのに…と悲しくなりました。恐らく犬や猫には力を注いでいるのでしょう。鳥には素っ気ない対応です。いつも行く病院は必ず聴診器をあててくれます。この日は天候が悪く、いつも行く病院へ行くことができず神頼みで来院しましたが、納得いく診察ではありませんでした。翌日いつも病院で毛先を確認してくださいました。顔の濡れと、メガバクテリアは必ずしも結びつきません。疥癬の治療もしていただきたかったです。
基本情報
- 動物病院名
- しょうた動物病院
- 動物病院名(かな)
- しょうたどうぶつびょういん
- 住所
- 〒053-0822 北海道苫小牧市川沿町5-13-18 (地図)
- 電話
-
0144-77-6263
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
※その他動物については、ご相談ください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/日曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
オススメ。
木村先生に診察していただいて5年になりますが、
先生は”何でも話せる気さくな獣医さん”そのものです。
いつも笑顔で飼い主の私達の気持ちになって接してくれるので、
信頼でき、安心して診てもらえます。
診察の際は、よく話し合ってくれて、患者犬にとって一番良い方法を考えてくれます。
...
木村先生に診察していただいて5年になりますが、
先生は”何でも話せる気さくな獣医さん”そのものです。
いつも笑顔で飼い主の私達の気持ちになって接してくれるので、
信頼でき、安心して診てもらえます。
診察の際は、よく話し合ってくれて、患者犬にとって一番良い方法を考えてくれます。
最近もうちの子が、危ない状態になりましたが最善を尽くしていただき、
今はもとの生活に戻りつつあります。
開院したばかりの病院はとてもきれいで、スタッフの方々も笑顔で優しくとても感じが良いです。ドッグランがあるのもオススメです。
こういう先生があまりにも少ないのが悲しい現状です。
少し遠いですが、また何かあったらお世話になりたいと思っています。