東京農工大学動物医療センター

とうきょうのうこうだいがくどうぶついりょうせんたー

東京都府中市幸町3-5-8
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
アクセス数: 56,193 [12月: 364 | 11月: 448 ]

この動物病院の口コミ(10件)

はなはる さん 2024年05月投稿 ネコ
1.0

検査をしてくれない

7歳女の子の猫。去年の秋くらいから高い所にジャンプできなくなり徘徊が始まり脳疾患が疑われたため、検査目的でこちらの病院を紹介され受診。担当した医師は若い医師だった。今までの経過を話し出すと途中から面倒くさそうな顔をされイライラしていたのか貧乏ゆすりをしていた。診察、レントゲン、心電図、心臓の超音波、血液検査を行う。MRIを撮った方が良いとのことだが即日は出来ないので、担当医師から日程調整をして後日連絡しますと言われ帰宅。しかしその後1週間経っても2週間経っても連絡が来ず、痺れを切らしてこちらから連絡する。受付のスタッフは「え?まだ連絡ないんですか?」とわざとらしい対応。その後2、3日して担当医師から連絡あり。連絡が遅れた事に対して一切謝罪の言葉もなく、いきなり「麻酔時間(MRIを撮るには全身麻酔が必要)を短くして撮りたいので此処ではなく系列の病院で撮れるよう予約します」と言われた。しかし、またしても連絡は来ず。その間に猫は失禁をする様になり呼吸も弱くなっていき近くのERを紹介してもらい受診。即日にMRIを撮ることができ脳腫瘍がある事が分かる。腫瘍は手術が出来ない場所にできたため緩和ケアに切り替え3ヶ月半介護をしたのち虹の橋を渡った。もう少し早く分かっていたら長く介護出来たのにと思うと悔しい。農工大の対応には怒りしかない。あんな冷たいスタッフ達がいる病院へは二度と行きません。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
脳腫瘍の疑い
ペット保険
-
料金
20.110円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2023年11月
11人が参考になった(13人中)
匿名希望 さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

きめ細やかで満足度が高い治療

犬の前脚に腫瘍の出現あり、かかりつけ医から紹介で受診しました。
腫瘍イコール断脚とはせず、腫瘍部分を生検したりと原因究明もしっかりしていただけます。
検査が沢山あったため、待ち時間はありましたが、必要な時間以外の待ちはあまりなかったです。
医師も大変優秀な医師ばかりで、説明もしっかりしていただけました。動物でこのような施設がある事に驚きました。
飼い主への声がけも、人間の医療のように丁寧でした。
病院の環境も緑豊かで癒されました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
腫瘍
ペット保険
アニコム
料金
50000円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2023年
7人が参考になった(9人中)
のり さん 2023年05月投稿 イヌ
2.5

時間がかかり過ぎ

9時からの予約だったので9時10分前に入って待合室には2~3組しか居ないのに9時10分位に診察が始まり診察が10分位で終わり、そのまま愛犬は検査をして貰い、検査も10~15分位で終わり検査結果を聞くのに1時間近く聞いてから薬を貰うまで1時間以上かかって長すぎる、終わったのが11時50分、往復に2時間かかるのに、貴重な休みの半日が潰れました
受け付けの女性は笑いながら話していて、全然待合室に居る患者の事は気にならない感じでした

動物の種類
イヌ
来院目的
-
-
来院時期
2023年
14人が参考になった(18人中)
ローザンヌ さん 2021年02月投稿 イヌ
5.0

唾液腺肥大

犬の唾液腺肥大で唾液が滝のように止まらなくなり、かかりつけの動物病院に相談したところこちらの病院を紹介され手術を受ける運びとなりました。人が多くバタバタしていますが、さすがの大病院といったところで診察から手術まで最先端の技術を持っていると思います。担当医師は犬の性格をよく見ていて、うちの犬は寂しがりがひどく毎日見舞いにこれたら来て欲しいと言われその通りにしました。術後もカーラーをしても傷口を舐めるのを止めず開いてしまった時もすぐに再診して縫合してくれました。こちらは難しい手術をしており最後の砦のような病院です。言葉を交わせない動物と根気よく向き合い、真剣に治療に当たる姿には頭が下がる思いです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
唾液腺肥大
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2017年06月
14人が参考になった(14人中)
プルメリア353 さん 2020年07月投稿 ネコ
3.0

どうなんでしょうか

私が猫の胸に、小さな小さなしこりを見つけ、当時のかかりつけから、乳がんかもと深刻そうに言われ、こちらに来ました。

予約制ではありますが、待ち時間は30分〜40分くらいだったと思います。

猫はお腹の毛を刈られ、レントゲン・エコー・血液検査と一通りの結果を受けました。
猫が泣き叫ぶ様子が途中まで聞こえて来て、可哀想だった。

結果、乳がんではなく、ただの脂の固まりでした。

問題はそれ以外です。

メインの教授と思われる男性医師が、お弟子さんのような学生さんのような若手を2、3人従えて私に解説するのですが、その時に、血液検査の結果を見て「腎臓病はありません」と言いました。

元々うちの子は、腎臓病治療で町医者に通っていたところでした。

私はじゃあ、町医者の方が間違ってるのかな?と、何を信じたら良いのか分からなくなりました。

すると、翌日その教授から私に電話がかかって来て「昨日、腎臓病ないって言ったんですけど、やっぱり有りますね。数字、読み間違えてました」と言われました。

猫の腎臓病の数値って、尿素窒素とクレアチニンくらいですよね?見る部分。
(当時はまだSDMAもありません)

素人の私が見ても分かるのに、大学病院の教授先生が読み違えて「腎臓病ないですね」ってどうなの?

って思いました。

大学病院と言っても、適当になってしまう時はあるんだなと思いました。

院内暗く、冷たい雰囲気のコンクリートの建物で、気分の沈む空間でした。

動物の種類
ネコ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
料金
33000円
来院理由
-
来院時期
2018年09月
41人が参考になった(44人中)
赤雪785 さん 2019年05月投稿 イヌ
4.5

信頼できる動物病院

急な体重増加で近所の動物病院で検査したところ、はっきりした診断が出ず紹介状を持ってこちらを受診致しました。
初診で詳しく検査をして頂き、甲状腺疾患だとわかりました。
待ち時間はかかりましたが、血液検査の結果も当日わかり すぐにお薬の処方もして頂きました。
エコー検査の画像の説明もとても丁寧で、診断結果にも納得のいく対応をして頂けました。
検査の前には、6年生の学生が30分近く時間をかけて話を聞いて下さり とても安心する事が出来ました。
愛犬の名前もしっかり呼んでくださり、怖がる事もなく検査に入れました。

受付の対応も感じ良く、予約時間通り診察室に案内されました。
検査にはとても時間が掛かり、病院を出るまで3時間位でしたが納得のいく診察で満足しています。


動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
2時間以上
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
太った
病名
甲状腺疾患
ペット保険
-
-
来院時期
2019年05月
14人が参考になった(15人中)
鳩424 さん 2017年03月投稿 イヌ
4.0

信頼できる動物病院です。

15歳になる飼い犬が、突然皮膚病を発症しました。近医では手に負えず、こちらを紹介されました。人間の病院のように細かく診療科が分かれており、それぞれ専門医がいます。治療内容も、最新の薬を導入していたり、無料でフードやサプリメントを試させてくれたり、とても親切な対応をしてくれました。結局はっきりとした原因は分からず現状維持ですが、今のところアドバイス頂いたフードと薬で状態は安定しています。どんな小さなことでも相談に乗ってくれるし、とても信頼できると思います。ただ、予約が取りづらいのと、待ち時間が長いのが難点です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
-
-
来院時期
2014年07月
16人が参考になった(16人中)
nekogokoro さん 2016年10月投稿 ネコ
3.5

詳しく検査してもらえます

歩行困難から下半身不随になり、

かかりつけの病院では原因がわからず紹介されました。

設備が充実していて、先生も神経科や内科など専門にそれぞれいるので良いと思います。

MRIの結果は脊髄に腫瘍があり、
それによる圧迫での半身不随だろうということでした。

処方された薬と相性が良かったのか一時歩けるようになったのですが、

さらに詳しく知りたければ
小さくなったであろう腫瘍では検査してもわからない可能性があるので
薬をやめて腫瘍を大きくしてから切開手術をしないといけない‥‥と言われました。

また、
切開までして検査しても絶対に原因がわかるとは言えません。と先生に言われ、
先生のおっしゃることに間違いはないにしても

薬を中断して又歩けなくなるかもしれない‥という選択はできませんでした。

熟慮の末、切開手術による検査はせず通院を終了しました。

現在はまた半身不随に戻りましたが幸いにも腫瘍の転移などは見られず元気に存命中です。



原因がわからず‥というよりも検査して良かったです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
-
病名
脊髄の腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2015年02月
19人が参考になった(20人中)
青いライト さん 2015年09月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です。

雑種の犬で腹部にしこりができてしまったので、こちらの病院を受診しました。

地元の動物病院からの紹介で行きましたが、受付の方が親切に対応してくださったおかげでスムーズに診察を受けることができました。

検査の結果、乳腺腫瘍で手術が必要だと言われとても驚きましたが、腫瘍科の先生がどのような病状かを細かく説明してくれたり、どういった手術を今後行うかを丁寧に教えてくれたので安心してお任せすることができました。

うちの犬はとても臆病で警戒心が強かったので、
診察台でブルブル震えていたのですが、先生が優しく声をかけてくれたり、
看護師の方が首や頭などをなでてくれていました。

手術後、数日して迎えに行きましたが想像していたよりも元気で勢いよく向ってきてくれ、本当にこの病院で手術をお願いしてよかったなと思いました。

研修医の方もいらしたみたいですが、みなさん感じがよく優しい印象の方たちばかりでした。料金も驚くような額を請求されなかったので、とても良心的な病院だと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
乳腺腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2010年10月
20人が参考になった(24人中)
rukotya さん 2015年04月投稿 ネコ
5.0

最後の最後に期待した病院でした。

猫がずっと皮膚アレルギーでかかりつけの病院からステロイドを処方。
2歳近くになった頃、ステロイドを止めたいことをかかりつけの先生にお話ししてこちらの病院を紹介してもらいました。
結構皆さん遠くから通っていらっしゃる方が多かったです。敷地内の駐車場を利用しました。
まだ猫にはあまり処方されていないアトピカという薬を短期間処方、多少は治ってきました。原因不明の皮膚病で何に対してのアレルギーかも全て検査しましたがはっきりした原因はつかめませんでしたがステロイドを止めるきっかけになり2時間かけて通う価値はあったと思っています。それから地元の病院でもアトピカを処方してもらい、お蔭で8歳過ぎた今はお薬は一切処方せずに生活できています。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
料金
10000円
来院理由
他病院からの紹介
19人が参考になった(22人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

この動物病院は二次診療専門のため、はじめて受診する場合は他の動物病院からの紹介状が必要です
動物病院名
東京農工大学動物医療センター
動物病院名(かな)
とうきょうのうこうだいがくどうぶついりょうせんたー
住所
〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8 (地図)
公式サイト
https://www.tuat-amc.org/
電話
042-367-5785

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 腫瘍・がん
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
東京農工大学動物医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

府中もも動物病院

東京都府中市緑町1-2-1-101
府中もも動物病院
府中駅 徒歩3分 『府中もも動物病院』、犬・猫・うさぎ・フェレット・ハムスター・モルモット・小鳥が対象。一般診療・予防診療・避妊去勢手術・健康診断。駐車場、トリミングあり。
4.18 3
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
おざわ動物病院
4.55
6件
東京都府中市天神町4-28-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
消化器系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 整形外科系疾患
かどやアニマルホスピタル
4.51
3件
3
東京都府中市府中町1-40-12 コンフォータブルハウス ウィズワン1F
イヌ / ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医
皮膚系疾患
アンソニー動物病院
4.49
13件
東京都府中市若松町4-7-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
クローバーペットクリニック
4.47
6件
東京都国分寺市東元町3-4-21
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
府中の森動物病院
4.45
4件
東京都府中市緑町2-7-2
イヌ / ネコ
この動物病院への問い合わせ
042-367-5785
口コミを投稿する
PR

おざわ動物病院

東京都府中市天神町4-28-3
おざわ動物病院
府中市の『おざわ動物病院』早朝7時から診察・土日祝も午前中診療。駐車場3台完備。犬・猫・ハムスター・うさぎ・小鳥・フェレットの診察。24時間WEB予約可。
4.55 6
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
得意診察領域 消化器系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 整形外科系疾患
PR

かどやアニマルホスピタル

東京都府中市府中町1-40-12 コンフォータブルハウス ウィズワン1F
かどやアニマルホスピタル
心と心のふれあいを大切にし、オーナー様の立場で考え質の高い医療をご提供いたします。日本獣医皮膚科認定医による皮膚科診療に力を入れております。
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域 皮膚系疾患