あい動物病院の評判・口コミ - 石川県金沢市【Calooペット】

あいどうぶつびょういん

あい動物病院

4.75
アクセス数: 63,285 [9月: 200 | 8月: 222 ]
所在地
金沢市 示野中町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

あい動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
あい動物病院
住所
〒920-0058 石川県金沢市示野中町1丁目6番地 (Googleマップを見る)
電話
076-208-3559 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
08:30-12:0008:30-12:00-08:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:00
15:00-18:0015:00-18:00-15:00-18:0015:00-18:0015:00-18:00--

※受付は、朝8時から行っております。

※診療時間終了後にお電話を頂いた場合、可能な限り折り返しこちらからご連絡致します。
※都合によりご返信できない場合もございます。予めご了承ください。
15分以上経過しても返信が無い場合、対応困難である可能性が高いため、申し訳ありませんが、他院への相談をご検討ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://aianimalhospital.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

あい動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(8件)

1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院への口コミ
鳥の診察 投稿者: こすもす812 さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年12月
放鳥中の事故で、元気がなく心配で受診しました。骨折か?直ぐにレントゲンを撮る?と思っていたら、触診をしてから大きな外傷はないと判断された様子。結局、エコーやレントゲンはせず、投薬のみ。暖かくして、ごはんを食べるかどうか観察してと指示あり。1週間は安静にして、だけど鳥さんは、なぜか治ったと思った後に悪...
続きを読む
動物の種類 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 足をあげている
病名 打撲疑い ペット保険
料金 4510円 来院理由 元々通っていた
  • 消炎止血剤
  • 胃腸薬
  • 強肝剤
  • 抗生剤
  • アミノ酸製剤
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院への口コミ
親身になってくれる先生です。 ハムスター 投稿者: ハム さん
5.0
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
ハムスターの足の付け根あたりが脱毛してきて赤くはれていたので口コミでこちらの病院に連れて行きました。

日曜日だったのもあり人気なのか待合室は人と動物でいっぱい。

待ち時間は1時間くらい。

受付の方、先生どちらも優しく親身になってくださいました。

後日薬のことでお聞きしたいこと...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 細菌性皮膚炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
13人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院への口コミ
時間外診察も良心的 ネコ 投稿者: まるで さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
飼い猫が、ある夜の時間帯に、高い所から降りたさいに、どこかに足を挟んでしまったのか、左脚が床につかず、びっこをひいてしまう、状態になり、夜間病院を探し、あい動物病院に電話した所、すぐに来てくださいと言って頂けました。
連れて行くと、すぐにレントゲンを撮って頂け、骨折をしているという事でした。ご丁寧...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 骨折 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
28人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院への口コミ
鳥の診療にも詳しい先生です! インコ/オウム 投稿者: オコメちゃん さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
飼っていたインコがお世話になりました。
毎回わかりやすく症状を説明して頂けるのと、先生が鳥の扱いに慣れている為、安心して治療をお願いする事ができました。

鳥の診療をしてもらえる病院が少ない中で、朝は8時30分から診て貰え、時間外診療にも応じて頂けるので本当に助かりました。

入院の際には...
続きを読む
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 中毒 症状 食欲がない
料金 来院理由 元々通っていた
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院への口コミ
安心感があり親切 ウサギ 投稿者: むぎこむぎ さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
祝日の朝、飼っているうさぎがごはんを食べず様子がおかしかった為、急いで祝日も診察してくれる病院を探しました。
こちらのサイトでこの病院を知り、電話をしましたが、動揺していて何度もうさぎでも診てもらえますか?と聞いてしまいました。しかし、電話にでてくださった受付の女性の方がとても優しく、「大丈夫です...
続きを読む
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 食欲がない
病名 突発性前庭障害 ペット保険
料金 5000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ヒロ動物病院

4.62  【口コミ 12 |アンケート 1
石川県 金沢市菊川1-16-14
076-222-5608
イヌ ネコ
肝・胆・すい臓系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん
金沢市菊川の「ヒロ動物病院」では各種予防医療から腫瘍疾患や外科疾患まで診察。駐車場完備。

やまうち動物病院

4.80  【口コミ 21件】
石川県金沢市若宮1丁目177-7
イヌ ネコ ウサギ フェレット

山辺動物病院

4.23  【口コミ 6件】
石川県金沢市新神田1-7-3
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

オリベ動物病院

3.90  【口コミ 2件】
石川県金沢市松村3-410
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

おおたにペットクリニック

3.77  【口コミ 2件】
石川県金沢市藤江北1-32-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター 鳥

海動物病院 金沢往診所

 【口コミ 0件】
石川県金沢市二ツ屋町11-8

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術

    御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。

    • えびす動物クリニック
    • 戎 修平院長
  • 腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術

    JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。

    • 王子ペットクリニック
    • 重本 仁院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す

    川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。

    • アリス動物病院
    • 竹島 昌俊院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム