診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
優しい先生なのですが。。
先日、猫の避妊手術をしてもらいました。
とても私の猫を大事にしてくださり
ありがたかったです。
すごく動物が好きなお人柄が伝わってきました。
看護師さん?もやさしく接してくれて良かったです。
ただ、自信がなさそうに見えるのと
マイナスな発言が多く
とても不安にさせられます。
結果的には上手にやっていただいたと思うのですが
もっとハッキリ自信満々に発言してほしいです。
そうすればもっとおまかせできて安心感が増します。
あと、院内が薄暗いのが気になります。
もう少し明るい方がいいと思います。
優しい先生です
引越して間もないので、どこの病院に行ったらいいか分からず、近所にあったこちらも病院に行きました。
大きな道沿いではなく、1本中に入った道沿いにあるので、行きやすいです。
車は3台ほど止めるスペースがあります。
待合室は5人ほど座る事ができる椅子があります。
本当に必要な物だけがある感じの殺風景な待合室ですが、清潔にされています。
土曜は午前・午後、日曜は午前のみですが、休日に診察が受けられるので働いているものにはありがたいです。
日曜に診察を受けた時は先生と看護婦さん1人いらっしゃいました。
お二人ともニコニコしてて、とても親切・丁寧でした。
診察室も必要な物だけあるサッパリとした感じでした。
診察が丁寧なので時間が少しかかります。欲を言えば、もう少し診察時間が短かったらよかったです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 19,000円 (備考: 狂犬病予防接種、ノミダニ予防、フェラリア予防)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- イベルメックDSP-34
- フロントラインプラス
- 来院時期
- 2015年05月
ハムスターも見てくれる動物病院!
今年に入ってから飼いはじめたハムスターの調子が悪く、ご飯は食べるのですが、ほとんどフンをしなかったので便秘をしているのではないかと思い見ていただきました。
予約をしないでいったのですが、平日の昼間に行ったためか、お客さんはほとんどいなくて、すぐに診察してもらうことができました。
病院内はすごく清潔感があってすてきな感じでしたし、
先生もすごく優しい雰囲気の方で、しっかり状況を細かく聞いてくださる配慮など、とても信頼できる先生です。
スタッフの方々も笑顔で院内全体がアットホームな感じだったのがとても印象的です。
今回初めて利用させていただいたのですが、とてもよい対応をしていただけたので、今後も利用していきたいと思いました。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 便秘をしている
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年03月
優しい先生とスタッフさんでした
近所で拾った元気のない子猫を、見ていただきました。
平日の昼間なのでとてもすいていて、
受付後すぐに診察を受けることができました。
院内はシンプルで清潔感があり好印象です。
先生はとても穏やかで優しい雰囲気があり話しやすく、
事情をしっかり聴いてくださり信頼できました。
野良ネコちゃんということで、一通り体の状態を診察していただき、
下痢と、食欲がなく弱っていたので点滴をしてもらいました。
飼い主への説明もわかりやすくして頂けたと思います。
助手さんも優しく、とてもいい雰囲気で、
薬の飲み方など丁寧に指導してくださいました。
初めて来院しましたが、とても安心できました。
病院で猫などの里親募集も行っているようでした。
これからも利用したいと思います。
実家の犬が皮膚病でお世話になりました
実家で飼っているトイプードルのオス3歳がお世話になっています。
もともと小さいころから皮膚が弱くアレルギー体質のため、環境の変化などにも敏感に反応します。
実家から連れてきたときに、いつも以上にかゆがったので、友人の勧めでこちらを受診いたしました。
先生の雰囲気もよく、日ごろの様子から、丁寧に詳しく聞いて診察していただけました。
そして動物病院で日曜の午前中も診察しているのはここら辺ではこちらの病院くらいです。
何かあったときも、安心して連れてこれますし、場所も分かりやすいですし駐車場もあります。
院内も清潔感があり、ハムスターなども診察しているそうです。
ペットホテルもありますし、何かと便利ではないかと思います。
動物好きな先生
ジャンガリアンハムスターで、スノーホワイトの大きかったハムスターがやせ細ってしまい、
目も潰れたようになってしまい病院を探しハムスターも専門領域だということで少し遠かったですが本郷動物病院へいきました。
診てもらうと寒さからか、風邪が悪化してしまい結膜炎も起こしていてかなりの脱水だったようでした。
点滴と注射とブドウ糖を経口摂取してもらいました。
手に乗せて暖めてあげたり、丁寧な説明と治療から、この病院にしてよかったと思いました。
先生の動物好きなのが伝わってくるようでした。その日は少し元気になりましたが、また悪くなってしまい
下痢が目立つようになって、そのまま亡くなっしまいましたが、本郷動物病院で治療をしていただけて本当によかったです。
料金もいくらかかるか分からず、高額になるのを覚悟でいきましたが、1000~1300円程度で済み良心的な価格でした。
もし何かあった時に総合的に、こんなに良心的な病院が近くにあるなら、安心して飼うことができると思い、
今は同じ種類のブルーサファイヤを飼っています。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- やせた
- 病名
- 風邪 結膜炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 1300円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- 点眼薬
- 来院時期
- 2011年12月
基本情報
- 動物病院名
- 本郷動物病院
- 動物病院名(かな)
- ほんごうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒465-0026 愛知県名古屋市名東区藤森2-254 (地図)
- 公式サイト
- https://www.hongouah.com
- 電話
-
052-760-3639
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:水曜日・日曜午後 ※予約優先制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
駅から通える立地
自宅の近くにあり、駅からも少し歩きますが通える理立地になります。普段は違う動物病院に通っていましたが、柔軟剤の袋を破り誤飲したようで、嘔吐したり弱っていたので、急遽つれていきました。来院前に電話でその旨を伝え相談しましたが、親身に受け答えしてくれました。病院でも丁寧に対応していただき、診察と薬をいた...
自宅の近くにあり、駅からも少し歩きますが通える理立地になります。普段は違う動物病院に通っていましたが、柔軟剤の袋を破り誤飲したようで、嘔吐したり弱っていたので、急遽つれていきました。来院前に電話でその旨を伝え相談しましたが、親身に受け答えしてくれました。病院でも丁寧に対応していただき、診察と薬をいただきました。犬猫ともにたくさん来ており、うさぎを連れてきている方もいらっしゃいました。病院自体はあまり広くはありません。