口コミ: さいたま市のインコ/オウムのけが・その他 5件
埼玉県さいたま市のインコ/オウムを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あず小鳥の診療所
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年09月
家の近くに鳥専門の病院がなく、検索して見つけました。
卵詰まりで受診し、取ってもらいました。発情抑制についてのメリットデメリットについてお話してくださり、無理に発情抑制や食事制限を勧めず、飼い主が小鳥とどう過ごしていきたいのかを尊重してくれます。
元気な先生で鳥のことが大好きなんだなと伝わってきます。
急に伺ってしまいましたが、空き時間に対応してくださり感謝しております。
その後の定期検診では予約をしてから伺ってますが、スムーズに予約が取れるので安心です。
卵詰まりで受診し、取ってもらいました。発情抑制についてのメリットデメリットについてお話してくださり、無理に発情抑制や食事制限を勧めず、飼い主が小鳥とどう過ごしていきたいのかを尊重してくれます。
元気な先生で鳥のことが大好きなんだなと伝わってきます。
急に伺ってしまいましたが、空き時間に対応してくださり感謝しております。
その後の定期検診では予約をしてから伺ってますが、スムーズに予約が取れるので安心です。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 卵停滞 | ペット保険 | - |
16人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
滝沢犬猫鳥の病院
(埼玉県さいたま市北区)
5.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年04月
家にはインコが二羽いますが、鳥専門で見てくれる病院が近場にはなく、近くの犬猫専門の病院から紹介して連れて行ったのがきっかけです。待ち合室は小さめですが、車で待てるようにコールを持たせてくれ、順番が来るとバイブでお知らせしてくれます。ご夫婦で経営されているようです。院長先生は見た目厳しそうで少し不安でしたが、初診診て頂きとても優しい口調で丁寧に分かりやすく話して下さったのには驚きでした。その後、奥様や他の先生にも診て頂きましたが、診察や処置も的確のようで家のインコ達の具合もすぐに良くなります。看護師の方たちも優しく、薬の説明や相談にものって頂けますので少し遠いですが頼りっぱなしです。ただ良い病院だからか、多くの動物さんたちが来るためとても混みます。待ち時間がとても長くなることがあるので家は診察開始前から受付してくれるので早めに行き予約表に記入しています。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足をあげている |
病名 | 打撲 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
滝沢犬猫鳥の病院
(埼玉県さいたま市北区)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
我が子のかかりつけの病院です。
本当にオススメできます!
今回は突然吐いてしまったため連れて行きました。
前の日には点滴していただき、休診日でしたが様子を診せに来てと言っていただき、予約してかかりました!
健康診断もこちらでいつもお願いしています。
我が子はちょっと筋肉質で気を抜くと太るので、先生の指示のもとペレットも混ぜてあげております。
的確な指示、質問に答えていただいて、とてもとても安心できますし、感謝しています。
先生たちはどの方も鳥さんが大好きです(*^^*)
大切に大切にしてくれます!
ずっと一緒に居たい我が子なので、こちらの病院とこれからもお付き合いさせていただきたいと思います♪
本当にオススメできます!
今回は突然吐いてしまったため連れて行きました。
前の日には点滴していただき、休診日でしたが様子を診せに来てと言っていただき、予約してかかりました!
健康診断もこちらでいつもお願いしています。
我が子はちょっと筋肉質で気を抜くと太るので、先生の指示のもとペレットも混ぜてあげております。
的確な指示、質問に答えていただいて、とてもとても安心できますし、感謝しています。
先生たちはどの方も鳥さんが大好きです(*^^*)
大切に大切にしてくれます!
ずっと一緒に居たい我が子なので、こちらの病院とこれからもお付き合いさせていただきたいと思います♪
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あず小鳥の診療所
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年05月
定期健診でお世話になっています。
受付に鳥のグッズがたくさん置いてあったり、診察室に先生が飼っているオカメインコがいたりと鳥好きな先生のお人柄がうかがえます。
鳥好きな先生だとわかるのか、うちのオカメインコくんもリラックスして診察を受けています。フンやソノウの状態も電子顕微鏡の画面を見ながら、ていねいに説明してくれます。
また、飼い方についてなど何でも聞きやすい先生です。私もわからないことをよく質問しますが、ていねいに答えてくれます。
ワンちゃんや猫ちゃんを診る病院は多いですが、鳥さんを中心に診てくれるところは少ないので、こちらの病院は助かります。
基本、予約制なので待ち時間が少ないのもありがたいです。午後の方が比較的空いているとのことです。
受付に鳥のグッズがたくさん置いてあったり、診察室に先生が飼っているオカメインコがいたりと鳥好きな先生のお人柄がうかがえます。
鳥好きな先生だとわかるのか、うちのオカメインコくんもリラックスして診察を受けています。フンやソノウの状態も電子顕微鏡の画面を見ながら、ていねいに説明してくれます。
また、飼い方についてなど何でも聞きやすい先生です。私もわからないことをよく質問しますが、ていねいに答えてくれます。
ワンちゃんや猫ちゃんを診る病院は多いですが、鳥さんを中心に診てくれるところは少ないので、こちらの病院は助かります。
基本、予約制なので待ち時間が少ないのもありがたいです。午後の方が比較的空いているとのことです。
動物の種類 | インコ/オウム (オカメインコ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 定期健診 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あず小鳥の診療所
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2012年05月
生後約半年のセキセイインコをつれて健康診断のために来院しました。
場所は武蔵野線の南浦和駅から約7~8分ほどです。初めての方でも迷わずに行けると思います。
受付で予約の確認をとり待合室で待ちます。待合室にはウォーターサーバーや鳥関連の書籍が置いてあり快適です。
ただし、狭いので待合の人数の関係では椅子に座れないかもしれません。
ほどなく名前を呼ばれ診察室に案内されます。入ってすぐの場所に診察台がありその左側にパソコンとモニターが置いてありました。
簡単な挨拶をすませ健康診断をしてもらいました。内容はそのう検査、糞便検査、体重測定、問診です。
そのう検査、糞便検査ではモニターを使い異常がないことを説明していただけました。
問診ではこちらの質問にていねいに答えていただきとても満足のいくものでした。
前回の検査から半年がたつので定期健診のためまた診てもらうつもりです。
場所は武蔵野線の南浦和駅から約7~8分ほどです。初めての方でも迷わずに行けると思います。
受付で予約の確認をとり待合室で待ちます。待合室にはウォーターサーバーや鳥関連の書籍が置いてあり快適です。
ただし、狭いので待合の人数の関係では椅子に座れないかもしれません。
ほどなく名前を呼ばれ診察室に案内されます。入ってすぐの場所に診察台がありその左側にパソコンとモニターが置いてありました。
簡単な挨拶をすませ健康診断をしてもらいました。内容はそのう検査、糞便検査、体重測定、問診です。
そのう検査、糞便検査ではモニターを使い異常がないことを説明していただけました。
問診ではこちらの質問にていねいに答えていただきとても満足のいくものでした。
前回の検査から半年がたつので定期健診のためまた診てもらうつもりです。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 2700円 (備考: 記憶があいまいですが) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
卵詰まりで受診し、取ってもらいました。発情抑制についてのメリットデメリットについてお話してくださり、無理に発情抑制や食事制限を勧めず、飼い主が小鳥とどう過ごしていきたいのかを尊重してくれます。
元気な先生で鳥のことが大好きなんだなと伝わってき...