口コミ: 市原市のネコ 31件(6ページ目)
千葉県市原市のネコを診察する動物病院口コミ 31件の一覧です。
[
病院検索 (21件)
| 口コミ検索 ]
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西広動物病院
(千葉県市原市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2014年09月
我が家で飼っている猫の一匹の口臭が酷いことと、犬歯上2本の抜歯の為に来院しました。
来院して、ほとんど待つことなく診察して頂きました。
(時間帯や日によって待ち時間は変わりますが、いつも比較的短時間しか待ちません。)
先生は数人いらっしゃるのでどの先生が診察してくれるかはわかりませんが、なるべく固定で診てもらいたい等の要望は聞いてもらえるかもしれません。
基本的に先生と助手の方の2人で診察が始まります。きちんと丁寧に扱ってくれますし、こちらの話もしっかり聞いてくれます。
我が家の猫は、犬歯を抜歯しなければならず、診察室で取れるかと思いきや取れず、歯石もかなり酷い状態で付いていた為そのまま入院になり次の日に抜歯と歯石取りになりました。
とても丁寧に歯石も取っていただきましたが、元々体質的に歯石が付きやすい子のようで、丁寧な経過説明等と一緒に今後はどうなるかの話もしてくださいました。
どの先生も丁寧な診察をしてくれますが、特に院長先生は素晴らしく、以前も私の母の犬の尿管結石をいち早く見つけてくださって素早い対応をしてくれました。
捨て猫を保護して連れて行った際も、診察代や投薬代も病院側が負担してくれます。
入院等高額がかかりそうな場合も、どの位かかりそうか等も説明してくれ、何でも相談しやすいです。
機材も色々揃っていますし、犬猫のサンプルフードがあったり、犬猫用の資料も豊富にあります。
休診日や夜間は、姉妹病院もある為いざという時も安心です。
来院して、ほとんど待つことなく診察して頂きました。
(時間帯や日によって待ち時間は変わりますが、いつも比較的短時間しか待ちません。)
先生は数人いらっしゃるのでどの先生が診察してくれるかはわかりませんが、なるべく固定で診てもらいたい等の要望は聞いてもらえるかもしれません。
基本的に先生と助手の方の2人で診察が始まります。きちんと丁寧に扱ってくれますし、こちらの話もしっかり聞いてくれます。
我が家の猫は、犬歯を抜歯しなければならず、診察室で取れるかと思いきや取れず、歯石もかなり酷い状態で付いていた為そのまま入院になり次の日に抜歯と歯石取りになりました。
とても丁寧に歯石も取っていただきましたが、元々体質的に歯石が付きやすい子のようで、丁寧な経過説明等と一緒に今後はどうなるかの話もしてくださいました。
どの先生も丁寧な診察をしてくれますが、特に院長先生は素晴らしく、以前も私の母の犬の尿管結石をいち早く見つけてくださって素早い対応をしてくれました。
捨て猫を保護して連れて行った際も、診察代や投薬代も病院側が負担してくれます。
入院等高額がかかりそうな場合も、どの位かかりそうか等も説明してくれ、何でも相談しやすいです。
機材も色々揃っていますし、犬猫のサンプルフードがあったり、犬猫用の資料も豊富にあります。
休診日や夜間は、姉妹病院もある為いざという時も安心です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯垢・歯石 | ペット保険 | - |
料金 | 4万円 (備考: 3~5万くらい) | 来院理由 | 元々通っていた |
36人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バウミュウ動物病院
(千葉県市原市)
4.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2015年06月
数日前からわが家の猫の元気がないかと思っていたら、急に様子がおかしくなり、食欲もなくじっと同じ場所から動かなくなりました。かかりつけの動物病院さんが休診日だったため、実家の猫がお世話になっているバウミュウさんに連れて行きました。
猫の様子を詳しく話すと、先生はすぐに腎臓の機能が低下していると判断され、注射とお薬の処方をしてくださいました。
いただいた薬に飲ませたところ、数日で元気を取り戻し、食欲も戻って安心しました。先生は長年診療をされ、ベテランのキャリアで治療も安心してお任せできるといった感じです。
実家の猫も代々大変お世話になり、母は先生のことをとても頼りにしています。一頃は9匹も猫がいて、代わる代わる病気になってはお世話になりましたが、その都度元気になり、天寿を全うしました。今の実家の猫も、歯が痛くてご飯が食べられず、ガリガリに痩せていましたが、先生に治療していただいて、ご飯を良く食べるようになり、体重も戻って元気に過ごしています。
ベテランの先生の診る目と技術に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
猫の様子を詳しく話すと、先生はすぐに腎臓の機能が低下していると判断され、注射とお薬の処方をしてくださいました。
いただいた薬に飲ませたところ、数日で元気を取り戻し、食欲も戻って安心しました。先生は長年診療をされ、ベテランのキャリアで治療も安心してお任せできるといった感じです。
実家の猫も代々大変お世話になり、母は先生のことをとても頼りにしています。一頃は9匹も猫がいて、代わる代わる病気になってはお世話になりましたが、その都度元気になり、天寿を全うしました。今の実家の猫も、歯が痛くてご飯が食べられず、ガリガリに痩せていましたが、先生に治療していただいて、ご飯を良く食べるようになり、体重も戻って元気に過ごしています。
ベテランの先生の診る目と技術に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎臓の働きが悪い | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(千葉県市原市)
4.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年08月
昨年、うちの猫が腸疾患を患い生死の淵をさまよいました。かかりつけの動物病院が休みだったのですが、明らかに脱水症状を起こしています。
引っ越してきたばかりで地元の地理にも疎く、ネットで動物病院を調べました。
ひまわり動物病院はその時に見つけたのですが、ホームページに料金が細かく明記されていたのです。助けてくださるなら治療費がどうのこうのと文句を言うつもりはありませんが、理由の分からない治療に対してお金を払うつもりはありません。
その点に好感が持てたことと比較的、家から近かったためにすぐに電話をして連れて行きました。
幸い、空いていて待つこと無く診ていただけました。男の先生だったのですが、他の病院で治療中だと伝えても嫌な顔一つせず、処置していただけました。背中に輸液していただいたのですが猫も大人しくしていました。ただ、先生。男性なんで仕方ないのかもしれないですけど少し声が大きいですね。うちの子が少しびっくりしていました。
新しい病院みたいで近所の人に聞いても知らないという人が多かったので、これからの病院だと思います。先生もいい人ですし、おすすめです。
引っ越してきたばかりで地元の地理にも疎く、ネットで動物病院を調べました。
ひまわり動物病院はその時に見つけたのですが、ホームページに料金が細かく明記されていたのです。助けてくださるなら治療費がどうのこうのと文句を言うつもりはありませんが、理由の分からない治療に対してお金を払うつもりはありません。
その点に好感が持てたことと比較的、家から近かったためにすぐに電話をして連れて行きました。
幸い、空いていて待つこと無く診ていただけました。男の先生だったのですが、他の病院で治療中だと伝えても嫌な顔一つせず、処置していただけました。背中に輸液していただいたのですが猫も大人しくしていました。ただ、先生。男性なんで仕方ないのかもしれないですけど少し声が大きいですね。うちの子が少しびっくりしていました。
新しい病院みたいで近所の人に聞いても知らないという人が多かったので、これからの病院だと思います。先生もいい人ですし、おすすめです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腸疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 5.000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
43人中
38人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姉ヶ崎どうぶつ病院
(千葉県市原市)
3.5
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年04月
猫がお世話になっています。
待合室が犬と猫と別れているうえ、予約制ですので待合室が空いていて気に入っている動物病院です。
入院施設も清潔できれいな印象を受けます。
安心して預けることができます。
ただ以前と違って最近では対応が全体的に少し雑になってきていると感じます。
特にスタッフの中には高圧的とさえ感じさせられる対応をする人がいて驚かされました。
以前はやさしいスタッフばかりだったのですが。
不安を抱えて来院するのですから思いやりのある対応をしてくれたら、と思っています。
待合室が犬と猫と別れているうえ、予約制ですので待合室が空いていて気に入っている動物病院です。
入院施設も清潔できれいな印象を受けます。
安心して預けることができます。
ただ以前と違って最近では対応が全体的に少し雑になってきていると感じます。
特にスタッフの中には高圧的とさえ感じさせられる対応をする人がいて驚かされました。
以前はやさしいスタッフばかりだったのですが。
不安を抱えて来院するのですから思いやりのある対応をしてくれたら、と思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(千葉県市原市)
3.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
2ケ月の子猫の下痢で。
はじめての来院です。
病院は新しく、きれいでした。
受付の方も獣医さんも物腰はやわらかく、
対応は良いとは思いますが…
免疫力の弱い、ちいさな子猫ですので
飼い主は我が子のように不安で、心配です。
軽く、ウイルス感染の説明が先に入り
のち、検便。 結果は
虫はいないようだけど、
腸が弱っているからか、悪玉菌は多い
とのことで、3日分の整腸剤の処方箋。
他に、特に説明もなく、
帰ってからの対応の説明もなく。
事務的対応? とゆうのでしょか?
いっぱい検査すればいい ってことでも
ありませんが、なんとなく…
釈然としない気持ちでの診察、お会計で
帰宅しました。
1週間後、セカンドオピニオンしました。
はじめての来院です。
病院は新しく、きれいでした。
受付の方も獣医さんも物腰はやわらかく、
対応は良いとは思いますが…
免疫力の弱い、ちいさな子猫ですので
飼い主は我が子のように不安で、心配です。
軽く、ウイルス感染の説明が先に入り
のち、検便。 結果は
虫はいないようだけど、
腸が弱っているからか、悪玉菌は多い
とのことで、3日分の整腸剤の処方箋。
他に、特に説明もなく、
帰ってからの対応の説明もなく。
事務的対応? とゆうのでしょか?
いっぱい検査すればいい ってことでも
ありませんが、なんとなく…
釈然としない気持ちでの診察、お会計で
帰宅しました。
1週間後、セカンドオピニオンしました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 4420円 (備考: 初診料・検便・処方箋) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
来院して、ほとんど待つことなく診察して頂きました。
(時間帯や日によって待ち時間は変わりますが、いつも比較的短時間しか待ちません。)
先生は数人いらっしゃるのでどの先生が診察してくれるかはわかりませんが、なるべ...